• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とちょろのブログ一覧

2013年09月01日 イイね!

大曲全国花火競技大会行ってきました。

大曲全国花火競技大会行ってきました。先週のお話ですが、二年ぶりに大曲に行ってきました。7月7日の桟敷席の抽選会で見事当選し、A桟敷席3席をGET致しました。

定員18人の所を12人でゆったりとキリン秋味を飲めや食えやで楽しい時間を過ごしてきました。何もかも忘れて花火に魅了される時間が何とも言えません。

薄暮の空に打ち上がる大きな花火。風情があります。


当日は適度な風が吹き、花火観賞にはベストな環境となりました。


圧巻のスターマイン。息つく暇を与えないほどに次から次へと光の華が咲き乱れます。


大会もいよいよ終盤に。黄金色の光の帯がゆっくりと夜空から流れ落ちます。

混雑を避けるため、フィナーレの10尺玉30連発にを見ずにかえる方々もいらっしゃいますが、大曲の花火に来たならば、最後の最後まで見なきゃ損ですよ。そして「今年も夏が終わっちゃうぅ感」や「来年の大曲まで、また頑張ろう!感」や「花火師の皆様ありがとう!感」や「運営、関係者皆様もありがとう!感」とか・・・。いろいろな想いが交錯しちゃう、切ないフィナーレを体験しましょう。そのフィナーレの曲(いざないの街)を歌っている津雲優さんが今年4月に60歳の若さで亡くなられました。心にしみる歌声でしたとても残念です、心より哀悼の意を表します。 



Posted at 2013/09/01 16:21:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2012年11月27日 イイね!

三連休は

23日からまたまた嫁と遠出することに
家族の一員であるアニバと共に横浜へ♪ヘ(≧▽≦ヘ)♪

途中どうしても行ってみたいいろは坂へ
ここにはお猿さんが沢山居てボス猿らしいのが木に登って思いっきり揺さぶっている姿を見たらとても車から離れることは出来ず絶景は拝めませんでした・・



下りの終点。アーケードゲームの頭文字Dのコースとまったく同じコースがあり感動しました(^_^;)

このZはいろは逆走下から3つ目のヘアピン

こちらは八方ヶ原往路


戻りに初めて行く事になった日光東照宮
やたらと階段が多くて・・




その後に立派な杉林(聞けばそこは昔首無しKATANAが走ってたとか)の一般道を走ってみん友の
kazupiサンの居るアルティメイトへ!貴重なZを拝見させていただきました。

kazupiさん、写真いただきました!(≧▽≦)


24日には横浜でイベントに参加しました
沢山の方々とお話させて頂き楽しかったです(^o^)/
懇親会や二次会でもご無沙汰していた方々ともお話し出来たし
プロカメラマンに撮影して頂いた写真が楽しみです。

翌朝のベイエリア

快晴で気持ちよく帰路につきました(^-^)

夜9時半に家に着きましたが気温がマイナス2度で路面は乾燥
今年最後のアニバの旅は気持ちよく終えることが出来ました(^_^;)

今度の日曜日は二台のZの冬眠の準備です。
Posted at 2012/11/27 00:13:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 休日 | クルマ
2012年08月17日 イイね!

連休最終日

7連休もあってブログのひとつもね~のかよ~ (-o-;) と心の中の自分に煽られて書いております (^_^;)

昨日ようやく一人で行動する事が出来、いろは坂のイベント参加

別カード

と買い物がてら盛岡まで行ってきました。
午後から雨と言う事で午前中に帰ってくればいいやと思ったが早速ぱらぱらと・・ワイパーは限界まで使わないという腐れ根性なのでこの写真f^_^;
デジタコ搭最中のステッカーを貼ったトラック(間違いなくレタスを積んでいる)の後ろに付き安全運転で4号線を走行(*^o^*)


間もなくスクーターが見え、足元に何か居る!と思ったら

ワンコ~(≧∇≦)いいのか?いいのか?違反にはならんのか?4号線を堂々と・・

帰りにはメーターがご機嫌斜めになり真っ暗に・・(ボケてます)

何キロ出てるか分からんよ~ (ToT)

滝沢の取り締まりPに近づいたらレーダーに出ることを思い出しましたのでカシャッと(またボケてます)
20分ぐらい走ったら元に戻りましったっけ(^_^;)でも燃料計は相変わらず点いたり消えたり。


遡ってオールスターの写真貼っておきます




生涯二度と岩手では見られないと思い総勢11名(3グループ)で観戦してきました。


とても暑かったのでビールが6杯も体の中に・・ (^_^;) 本当はレフトスタンドで観戦したかったのですが外野は被災地の招待の方々のみと言う事でチケットは販売されませんでした。S、A、B席と予約が取れS席(バックネット裏)で観戦しましたが席が甲子園の外野並に狭くビックリしました(@_@)

後ろにラジオ席があり、工藤公康、定岡正二、大矢明彦さんの三人が居ました。

選手のほかに各球団の際どい格好のお姉チャン達も来ていて賑やかでしたo(`▽´)o

情報によればお姉チャン達と選手、スタッフ全員同じホテルに宿泊したもよう ( ̄∀ ̄)結果はパシフィックが勝ちましたが私が今まで観戦してきた阪神戦では味わえない老若男女の方々が混じり沢山の笑顔が見られた事がとても印象に残りました。一関から来た真後ろに居たおばあちゃん達3人は孫からチケットをプレゼントされたと喜んでました。来年は福島で開催が決まりましたのでお近くの方は是非ご観戦を (^o^)/

Posted at 2012/08/17 06:06:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2012年03月04日 イイね!

久しぶりに天気の良い日曜日 (^o^)/

久しぶりに雪の降っていない日曜の朝を迎えました (^∀^)ノ

なので早朝から車庫前の雪かきをして、おまけに犬の散歩
までやってしまいました。

関東地区ではそろそろツーリングを行う時期かと思いますが
おじちゃんのZはまだまだ写真の通りです(ρ_;)

一ヶ月ぶりくらいにエンジンを掛けました(^_^;)


車庫から出すと(いや、出られないと思います)大変な事になるのでハンドルを握って満足する事しか出来ませんが、あと一ヶ月ちょっとすれば走られるようになります (*^o^*)
ん~待ち遠しい( ̄∀ ̄)

それと先月からずっとミニに乗っていまして、昨日レグナムの代替の車を購入いたしましたf^_^;
迷いに迷ってこの車!となりました。
詳細は次回のブログにて !(b^ー°)
Posted at 2012/03/04 12:30:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 休日 | クルマ
2011年10月31日 イイね!

羽黒山神社へ

羽黒山神社へ30日朝早く山形の羽黒山神社へご祈祷と御供養に行ってきました。
滝沢インター待ち合わせでRBは夕方まで料金所前に放置してしまいました (>_<)
東北道、秋田道を経て9時頃到着しましたがやはり休日の為、参拝者が多く見受けられました。
三神合祭殿にてご祈祷を終え、
写真のものを戴き、帰りにおみくじを恐る恐るかき回して引いたら、なんと「大吉」
朝4時に起きて(寝たのは0時30分)来たかいがありました(≧∇≦)
茶屋で買い物をした後、消防のラッパ隊の先輩(1つ上)に遭遇し(°□°;) お互いびっくりしました。まさか知り合いに会うとは・・
15時半には滝沢インターに到着し帰路につきました。新型のエルグランドをずっと運転していただいた健さん本当にお疲れ様でしたm(_ _)m帰りの半分は助手席でずっと気絶しっぱなしで申し訳ございません・・ (>_<) 今度は家族を連れてで行ってみようと思います(^0^ )
Posted at 2011/10/31 03:17:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 休日 | 日記

プロフィール

「@とちょろ お仕事が・・超忙しくて・・でも31にはきちんと乗ってましたよ(^_^)」
何シテル?   07/11 18:37
「勝っても負けても虎命!」阪神タイガースと Z31をこよなく愛するアラフォー後半の虎キチのおんつぁんです。 住んだ事のある街 北から↓ 札幌市北24...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Nissan 300zx 50th Anniversary Edition
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
RB20DET
AMG Sクラス AMG Sクラス
隣の県で200台弱の車両を所有する運送業の社長の車。6年前に56歳で亡くなり大変お世話に ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
当時ナンバーを引き継いでほしいとお願いされ 購入いたしました。晴れた日にアニバかこのブル ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation