• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とちょろのブログ一覧

2011年11月29日 イイね!

追浜へ出発!そして家に到着!


25日夜19時30分、予定より30分遅れで家を出発。天気は雪、道路は圧雪、気温-2℃車庫から出した直後の写真です。寒くて手が震えたのでボケてます (>_<)

かなり端折りましたが第二横羽線って言うんでしたっけ?大黒SA目差して朝の6時頃

日産追浜工場内、オイル漏れ無く無事入場!入場前のチェックの時かなりドキドキ(@_@)でしたが、その時kazupiさんに声を掛けられ緊張が和らぐ(^_^;)

嫁、ユーロ仕様の34に乗ってコースを2週する。正直わたしはジェットコースターより怖かった(ドライバーさんゴメンナサイ)

また嫁、VDC(ビークルダイナミクスコントロール)の走行体験。私は手前のスカイラインに乗りました。
最先端の技術に感動いたしました。私の知るセルシオのTRCとは別物でした。

元気なミスターKに会う。来年まで免許があるそうですが、去年ぐらいに「運転しないでくれ」
と村(浜松市天竜区春野町)の人から無名で手紙が送られて来たとの事。
「みなさん車を磨いてください」の言葉が印象に残りました。
米国のZcarクラブの方も数名ご招待されておりました。

中華街で行われた懇親会。料理も美味しくいただき、ビールはチンタオではなく遠野の採れ立てホップでした(^0^ )1つめちゃくちゃ辛い料理があって唇がしびれて痛かった (≧∇≦)


米国Zcarクラブの会長マイク氏とZのオーナーの方と記念撮影

遠くから来ていただいたと言う事で立派な楯をいただきましたm(_ _)m記念になります。

翌朝娘の所にちょっと寄り、注文の焼ソバ・バゴーん1ケース届ける(都会には売ってないらしい)帰りは首都高を走っても芸が無いと思い、昔の記憶をたどって所沢の友達の所まで一般道で行きました。一年分以上のクラッチ操作をしたような・・左足が・・(T_T)
朝食は20年以上のファンであるデニーズのフレンチトーストを戴きました (o^∀^o)

岩槻から東北道に乗り、運転は嫁にバトンタッチして暴睡しました。

22時15分無事到着です。雨で雪が解けていたので安心しました。直ぐに下回りを洗車しました。

滝沢インターそばの宇佐美さんで行き帰りのGASを入れ計測したところ
走行距離1,349キロメートルGAS155.32L 燃費8.68キロメートルでした(初めて測りました)

とても楽しく有意義な時を過ごす事が出来ました。主催者様、ならびにスタッフの方々の素晴らしい対応に感謝いたします。ぜひまた来年もお伺いしたいと思います。
本当にありがとうございましたm(_ _)m


Posted at 2011/11/29 06:43:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | Z | クルマ
2011年11月22日 イイね!

あと3日で追浜へ出発ですが・・


御覧のような光景です (≧∇≦)
やはり恐れていた事が・・
アニバは車庫の中で万全で出発を迎えておりますが
金曜までに雪が消えなければ自走では出られません (-"-;)
悪い事に天気も芳しくないし・・
ですが最後まで諦めずに努力してみます (>_<)
Posted at 2011/11/22 07:32:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | Z | 日記
2011年11月17日 イイね!

とうとう降りました (>_<)


Zのオフシーズンがやってまいりました (-"-;)昨日の朝の4号線の様子です。ロケ地は映画「待合室」の舞台となった小繋駅付近になります。
前日の午後3時頃から雪が降り始め、仕事先はみぞれだったのでノーマルタイヤのレグナムでも十分でしたが、自宅は極寒の地域なので帰りは会社でレンタしているキャンターガッツ4WDパワーゲート付き(スタットレス装着)で帰りました。案の定翌朝はマイナス2度で積雪5センチ位あり、道路はデラデラのアイスバーンと圧雪でした(>_<)

という事で

昨日、スタットレスに履き替えました!このタイヤは4分山くらいかな~とりあえず年内はこのタイヤで過ごします。本格的に積もり出したら、山がある別なタイヤに履き替えます。

ていうか来週、アニバで日産の追浜工場まで行かなきゃならないんだけど・・ (T_T)
Posted at 2011/11/17 23:41:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 通勤 | 日記
2011年11月11日 イイね!

懐かしCM ファイト!エクスプレス 会うのが、いちばん JR東海


31を手放した後でしたので90年以降に放送されていたと思います。31が出てくるCMで当時嫁に「31だ31だ!」と叫んでいたのでとても印象に残っています (^_^;)

田舎から都会に出て来た頃を思い出すこのバージョンも印象的でした (^_^)v
Posted at 2011/11/11 03:31:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z | クルマ
2011年11月09日 イイね!

旅行のお土産 (^_^)

旅行のお土産 (^_^)盛岡に住んでいる幼なじみのお友達からタヒチのお土産(バニラの木と紅茶)をいただきました(^0^ )
お勤め先の会社で勤続20年になれば15日×2回の特別休暇を戴けるとの事で、一週間タヒチを満喫してきたそうです!なんてうらやましい会社だこと(≧∇≦)おじちゃん(私)の会社は有給使うだけで犯罪級(大袈裟)の扱いをされてしまいます (T_T)しかし勤務先が本社から離れた営業所なのでなるべくみんなが少しでも使えるような環境になっています(^_^;) しかも休んでから有給届け出してるし (≧∇≦)

海外は中国しか行った事がありません・・ハワイとグアムに行くチャンスはあったんですが・・
どちらかというと国内でまだ行った事が無い観光地に行ってみたいと思います!もちろんZで(^o^)
Posted at 2011/11/09 04:27:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@とちょろ お仕事が・・超忙しくて・・でも31にはきちんと乗ってましたよ(^_^)」
何シテル?   07/11 18:37
「勝っても負けても虎命!」阪神タイガースと Z31をこよなく愛するアラフォー後半の虎キチのおんつぁんです。 住んだ事のある街 北から↓ 札幌市北24...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  1 2345
678 910 1112
13141516 171819
2021 2223242526
2728 2930   

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Nissan 300zx 50th Anniversary Edition
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
RB20DET
AMG Sクラス AMG Sクラス
隣の県で200台弱の車両を所有する運送業の社長の車。6年前に56歳で亡くなり大変お世話に ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
当時ナンバーを引き継いでほしいとお願いされ 購入いたしました。晴れた日にアニバかこのブル ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation