• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fzr400の愛車 [スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX]

整備手帳

作業日:2019年1月6日

GGA エンジンオイル、フィルター交換②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
見えた。中心の黒いのがオイルパンでそこにドレンボルトがついている。
2
ドレンボルトのワッシャーはオートバックスで購入。スバル車は2種類あって、たぶんこっち、と言われたので購入。こちらで合ってました。もう一つのんは、少し小さかった。

ワッシャーを交換しドレンボルトを締める

ドレンプラグも手で締め込み、工具で3/4位締め込みます。
適正トルクは、4.75kg-m(ネット情報を頼りに)
3
体をグイグイオイルパンの下にもっていって見てやると、オイルフィルターを発見。

ソケット型のフィルターレンチで取り外す。フィルターを取り外すときも、オイルがかなり漏れてくるので、廃油処理箱を設置して取り外す。
4
新しいフィルターをとりつける。

フィルターは、手で締め込んで最後にフィルターレンチで、約1/2ほど回して取り付けます。
5
エンジンオイルは比較的安いものをチョイス。次の交換は早めにしよう。
6
オイルフィルターを交換した場合のオイル量は4.3Lとなってたのでオイルを4L缶1個と1L缶1個を購入。

右上の黄色いフタを開けてオイルを注入。

いざ、オイルを入れてみると、4L缶1本入れたところで、ゲージもMAXに。一度走って、しばらくたってからゲージを見てもMAX。

???

まぁ、規定範囲内にある、ということで、まぁ、いいか…。1本余ったけど、また、次の機会においておきます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

PCVバルブ交換

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

エアダムスポイラー装着(part3)

難易度: ★★★

ヘッドライト磨き+ウレタンクリアー

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

子供のために乗り換えた車で、また楽しみたいと思います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パワステフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/01 20:59:27
パワステポンプ交換 <GF8> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/01 05:57:01
涙目ヘッドライトASSY交換 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/01 16:24:57

愛車一覧

ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
CBR250RR(mc22)を手放してからはや3年。キャンプツーリングをしたくて少しでも ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
念願のインプレッサ! 車の条件がオートマのみ、ということで、せめて楽しい車を、と選びま ...
ホンダ CBR250RR(MC22) ホンダ CBR250RR(MC22)
昔のCBR250RR
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ホンダ インテグラ(DB8 SIR-G 95年式)に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation