• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅのすけの愛車 [ダイハツ オプティ]

整備手帳

作業日:2013年3月26日

センター出しマフラー取付から約2ヶ月。なんだかんだと再調整もメンテもほったらかしてたらばアババババ…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
満を持して2月の初めにようやくセンター出しマフラーを装着して毎日ルンルンで通勤を繰り返していましたが、その後の再メンテをやろうやろうと思いながらもなんだかなんだと月日が流れ…いつのまにかもう直ぐ4月になろうとしていた今日この頃、なぜかマフラー後方腹下辺りからアイドリング時に「チチチチ」と甲高い高周波音が聞こえてきていました。


それが最近になって日に日に音が大きくなり…「チチチチ」から「キキキキ」…最近は「キュルキュリュキュルキュリュ」うわぁ…

アイドル時だけでなく一定の回転数での共振言いますか音が連続して聞こえてくるのでした。

さすがにこれだけ大きく頻繁に鳴りだすとただ事ではない…

マフラーの溶接割れてたらどうしよう??…
どっか干渉してたら…(泣)



何とか時間を作り、仕事帰りにいつもの整備工へ。




そしてエンジン掛けたままジャッキでうんしょしてみると…
2
原因は呆気ないほど直ぐに見付かりました。


以前に少しでもロードクリアランスを確保したいと吊りゴムをステンバンドで巻き上げて縮めて10㎜~で吊り位置を上げていたんですが、そのバンドが振動でズレてステーに干渉、そのキシミから高周波を発していたのでした。


もうタイコもぶった切ってるし、今更の10㎜はあんま関係ないんで即取っ払い(笑)



ハイ、見事に音消えました~♪


あ~思ったよりも原因が軽くて良かった~❤
3
実はマフラーはこの2カ月で明らかに排気音が大きくなってしまってるんですが、全然いやらしくなく、むしろイイ感じなので音のトラブルが解決してまた乗るのがニヤニヤになりました。


…でも、お漏らしはまだまだ解決していないので、快適な運転フィールまではまだ課題が残ってます。


しかも今はリヤショック寿命でガシャガシャ音酷いし…

ま、でもひとつはクリアーということで。(笑)




終わりです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

そういえば・・・

難易度:

O2センサー交換完了

難易度:

ヘッドランプウレタンコーティングその後

難易度:

リアスピーカー是正

難易度:

朝からはんだ付け

難易度:

マフラーの音を車内に響かせたい

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年4月4日 9:12
おはようございます(#^.^#)

音って気に成ると・・・・ね~(T_T)

私もつい最近やっとスタビリンクの音が消えました♪

軽傷で良かったですね~
溶接が外れたら・・・・ こわっ その時は爆音かな?
コメントへの返答
2013年4月4日 22:47
こんばんは~♪

マフラーは解決なんですが、運転席側後部のリヤショが…(泣)

今日帰りに筒を触ってみたんですが左右に動かすとギシャギシャ言ってました…

いろいろ推測してみると4独での支点が車高を落とし過ぎてるが為にショックの伸縮に捻じれを与えてるみたいです。


後日改めてブログに書こうと思ってますが…

この推測がおおよそ的を射てるのであれば、このままでは比較的短期でショックがダメになり交換頻度が高くなり、あまり良い状態では無いと言えますです…

プロフィール

「@あっき→♪ お返事遅くなりました・・・次はまだ居ないんですが、とりあえず母親が乗っていたミラジーノを譲ってもらって通勤をしています。完全フルノーマル仕様ですがw」
何シテル?   03/11 23:17
初めまして!!  りゅのすけです。 ダイハツ オプティクラシックを新車購入してから今まで乗り続けてあれよあれよでとうとう今年の10月で20年目に突入してし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オプティ プロ目化計画ステップ3 (終)  プロ目最終工程 インストール作業(涙) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 01:59:52
純正ナビに社外ツイーター取り付け配線図作りました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/01 12:47:43
メーターLED化 LED取り付け編♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/15 14:53:14

愛車一覧

ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
ダイハツ オプティクラシックを新車で購入してから10月でとうとう20年目・・・うへぇ メ ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
軽では家族での移動が厳しいと小型車でマーチが家族車だった時に知人の整備工さんの自家用車を ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁の軽(セルボモード)が廃車になり、自分のオプをしばらく貸していた時の自分の通勤車でした ...
スズキ アルト スズキ アルト
上のアルトが廃車になってしまい、急遽入用で世話になってた車屋から5万円で売ってもらった間 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation