• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月25日

【ワークス】エンジン不調、その原因は

【ワークス】エンジン不調、その原因は 昨年末辺りから、ワークスのエンジンに異変を感じていました。
長時間(2時間程度)のアイドリング中、回転数が突然ドロップ→元に戻るを繰り返すように。
他にも高速を走行中、急激にパワーダウン→エンジン停止したことも。
アイドリング時のドロップだけなら「プラグがかぶったのかな」で済ますところですが、さすがに走行中のエンジン停止はまずいだろうということで、いつもの整備工場に持って行きました。
そして今朝引き取りに。
すると、こんな画像を見せられました↓ 
燃料タンクの中


燃料ポンプのフィルター


ガソリンに混ざってた水withサビ


タンク内のサビ

要は燃料タンクの内部に発生した水分によって錆び、それがフィルターを詰まらせて燃料の供給が追いつかなくなっていたようです。
こりゃあ調子も悪くなるワケだwww
ちなみに画像は無いものの、燃料フィルターも見ましたが中はえらいこっちゃでしたw


今回の作業明細。メインの依頼内容に対する部品代・作業工賃、更にヘッド周りがガチャガチャ煩かったのでバルブクリアランス調整、ダウンサスを別の物に交換して車高が上がったのでトーイン調整、ついでにデスビのキャップとローター交換、取っ手の折れたオイルレベルゲージも交換して占めて34k也。
相変わらずリーズナブルで助かってます(^^;
ブログ一覧 | ワークス | クルマ
Posted at 2012/02/25 13:59:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

カエル
Mr.ぶるーさん

この記事へのコメント

2012年2月25日 17:54
私も燃料ポンプ、気になってます。
今のところ、異常は無いのですが(^^;)
コメントへの返答
2012年2月27日 4:07
燃料ポンプ自体は、こんな状態でもそうそう壊れるもんじゃないと言ってました
でも今後タービン交換の予定がお有りのようですから、流量の多い社外品か他車種用を用意する必要はあるかもしれませんね~
2012年2月25日 19:46
タンクが金属製だと厳しいっすね><
私も昔乗ってたR32はタンクが錆びてましたorz
今のR34は樹脂製なんで大丈夫なんですけどねw
コメントへの返答
2012年2月27日 4:12
いい加減古い車なんで、そういった部分のコンディション維持はちょっと面倒かもしれませんね
今までに14~5台の車を買いましたが、恐らく樹脂製燃料タンクを装備した車は無いと思いますw
そもそも平成ヒト桁年式が殆どなので…(汗
2012年2月25日 21:29
タンクの中、初めてみましたw
すごいことになってますね(^^;ゞ

実際、水抜きに気を使った方がいいのですかねぇ・・・
コメントへの返答
2012年2月27日 4:16
旧車レベルの車ではよく聞く話ですが、まさか平成の車でこんなになってるとは思いませんでしたw
水抜き剤ですが、タンク内にどれだけの水が混入しているかが分からない以上、水を分解する為の適量を入れられないのであまりオススメはしないとの事でした~

プロフィール

「@BERG( ̄w ̄)ぷっ! ヤックスドラッグ行けば山になってますよ」
何シテル?   06/22 18:06
千葉で型落ちGS450hと現行ジムニーに乗っている、はちえすと申します。 パーツレビューの更新がほとんどですが、どうぞ宜しくお願いします。 「はがない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEDデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 12:06:17
ナビ脱着手順 その1(公式整備手順書準拠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 19:11:02
車の番組 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/01 22:25:02

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド Version野良 (レクサス GSハイブリッド)
E90からの乗り換え。 本当はCT200hを探していたものの、たまたま近所で売りに出てい ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年1月23日、契約。 2023年2月11日、納車。 人生で3台目、25年振りの ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
ヴィヴィオRX-Rから乗り換えました。 ヴィヴィオと庭で腐りかかってたワークスの2台と素 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
高騰する燃料費とか家庭の事情とか諸々あってハチマルを降り、次に買ったのがコレ。 320i ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation