• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月05日

E90の今後

ども。
はちえすです。
数年ぶりのブログですw

今月末が車検のマイE90。
走行も11万kmを超え、走行中に足回りやらエンジンマウントやらからゴトゴトと音が出まくってて、かなり賑やかですw
消耗品、特にゴム部品とプラスチック部品の劣化が国産車より早いのはまぁ輸入車の宿命、でもダメになった部品を交換すれば元には戻ります。
ただ…自分のような貧民にとって、その出費はかなりの負担になるでしょう。

なので、一応5年乗ったということで、ここ1年程国産縛りで買い換えを考えていました。

ところが、目星を付けて見に行った車が、いざ試乗してみると全くピンと来ません。
工業製品として、また移動の道具としてはとても優秀なのは間違い無いんですが、如何せんつまらない。
正直自分はBMWの、しかもMT車に乗っていても普通に運転するだけだし、もう「駆けぬける歓び」など求めるはずが無いと思っていたのですが…。

そうこうしているうちに車検が目前に迫り、時間的にこれが最後だと思いながら昨日も試乗に行ってきました。
そして、やっぱり楽しくない。
心の底から欲しくないと思ってしまいました。
(内容が内容なので車種はココには絶対に書けません)

自分はその足で、そのまま市川のBitteへ。
E90の車検と、異音が出ている部分の修理を依頼してきました。
2/12(月)に入庫予定です。
とりあえずそのまま車検だけ通してもらって、修理はその後に原因を探りながらきっちりやってもらうつもりです。
ということでE90、まだまだ乗る事になりました。


ブログ一覧 | 320i | クルマ
Posted at 2018/02/05 03:48:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【今週末開催!】8月23日(土)~ ...
VALENTIさん

あがり
バーバンさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

この記事へのコメント

2018年2月5日 7:29
おはようございます。

E90の仲間がいなくならなくてホッとしました(^_^)
我が愛車も今年車検で製造から13年目になりますが
やはり内装の古さやガタツキが目立ちます。

最近、乗り換えも考えていますがいいクルマが
思いつかずにモヤモヤとしてる今日この頃です(。ŏ﹏ŏ)
コメントへの返答
2018年2月5日 15:34
どもですー
13年目だと、恐らく今年から自動車税に15%の重加算税が乗ってきますよね
自分も再来年には同じ目に遭う事になりそうですw
でも、あの乗り味を身体が覚えてる以上、乗り換え候補はもうBMWの中から選ぶしか無いんじゃないでしょうか?
試乗した某国産Eセグ、ホント無味無臭でしたよ
2018年2月5日 12:23
90ももう10年越えですもんねぇ(´・ω・`)メンテナンスがきつくなってきますね(´・ω・`)

しかし今の国産車にはBMWの代わりになるものはないでしょうね(。>д<)
コメントへの返答
2018年2月5日 15:39
実は、足回りの異音は結構前から出てたんですよ
ずっとサスアームのブッシュを疑ってたんですが、どうやら一番の原因は、左リアのショックのアッパーマウントブッシュのようです

今BMWと比較したらまた分かりませんが、以前試乗して、これは!と思ったのはV36スカイラインでしたね
2018年2月5日 13:16


えむ

M2なんかどうでしょう(笑)
コメントへの返答
2018年2月5日 15:43
その1/8位の金額の車じゃないと無理ですw
新車だとミライースすら買えませんよヽ(´o`;
2018年2月5日 19:54
その悩み良く解りますw(^^;

自分も税金来る前に...(;´д`)

BMWいい車なんですけどねw
壊れなければ(^^;
コメントへの返答
2018年2月6日 4:06
古くなれば税金は上がるし、あちこち劣化が酷くなるしで、金銭的には何も良いことは無いですよね
でも、国産に乗り換えるという選択に踏み切れなかった以上、それらとの闘いを覚悟するしかなさそうです

プロフィール

「@BERG( ̄w ̄)ぷっ! ヤックスドラッグ行けば山になってますよ」
何シテル?   06/22 18:06
千葉で型落ちGS450hと現行ジムニーに乗っている、はちえすと申します。 パーツレビューの更新がほとんどですが、どうぞ宜しくお願いします。 「はがない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEDデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 12:06:17
ナビ脱着手順 その1(公式整備手順書準拠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 19:11:02
車の番組 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/01 22:25:02

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド Version野良 (レクサス GSハイブリッド)
E90からの乗り換え。 本当はCT200hを探していたものの、たまたま近所で売りに出てい ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年1月23日、契約。 2023年2月11日、納車。 人生で3台目、25年振りの ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
ヴィヴィオRX-Rから乗り換えました。 ヴィヴィオと庭で腐りかかってたワークスの2台と素 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
高騰する燃料費とか家庭の事情とか諸々あってハチマルを降り、次に買ったのがコレ。 320i ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation