• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フリーとウッドのブログ一覧

2008年03月30日 イイね!

お花見♪鎌倉~横浜みなとみらい

お花見♪鎌倉~横浜みなとみらい が満開になったということで、体の耐久力チェックも兼ねてお花見ドライブに行って来ました♪

 行き先は今年も鎌倉・横浜みなとみらいです。

 週末で花見客はかなり多かったですが、鎌倉と横浜みなとみらいは電車やバスを利用したほうがなにかと便利なおかげでクルマで観光に来る人は以前に比べてぐっと少なくなり、道も空いているし駐車場も多いので意外にドライブ観光するにも適した場所になっているのであります。とくにみなとみらいのランドマークタワー~山下公園周辺はいつ来ても道路ガラッガラですよ♪

 ただ、鎌倉は午前9:00頃までに八幡宮周辺に着くようにしないとアクセスする道路が狭いため渋滞しますので、お早い時間に出発なさるのが良いと思います。とくに横横道路の朝比奈IC方面から八幡宮へ抜ける道はメチャコミになります(>_<)

 鎌倉も横浜もほぼ満開にはなっていましたが、まだ7~8分咲きのところも多かったのでこの週末の天気次第では来週もお花見がたのしめそうな感じでした(^^)


鎌倉のお花見の起点といえばメインストリートの段葛(^^)


イイ感じに手入れされた桜並木の下を歩くのが最高♪


段葛の両側は車道になっているので車窓からも桜を楽しめます。


午前中は交通量も少な目なのでのんびりとお花見ドライブができました(^^)


段葛周辺には民営パーキングも多いので駐車場に不自由することもありません。
ただし、駐車料金はピンキリ(一時間400~1000円)なので、入る前に確認したほうが良いです。



八幡宮境内に入るとリス君がお出迎え(*^^*)


境内の桜はほぼ満開。まさに見頃でした。


何組か、神前結婚式をあげておられました。チキショー(ノ∀`)(笑
本格的な雅楽器の演奏もあったりして、外国人観光客にも大ウケでした。



お昼ごろになると人もかなり多くなってきますので、そろそろ横浜へ移動です(^^)


帆船日本丸。ここはオシャレなランチスポットでもあります。


こちらでも結婚式あげてるカプールが山ほど。くそー(笑


ランドマークタワーの麓の桜並木。ここはまだ6分咲きくらい。
ここの桜の木はまだ若いのでまだ小ぶりですが、あと10年くらいすれば見事な桜のトンネルが出来ることでしょう(^^)

このほか外人墓地や元町周辺、新港パーク、紅葉坂周辺など、みなといみらい周辺にも桜の見所はけっこうありますので、是非一度来てみてください(^^)

Posted at 2008/03/30 13:16:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 花鳥風月 | 日記
2008年03月26日 イイね!

夏タイヤに交換(/_^)/◎

夏タイヤに交換(/_^)/◎ も咲き始めたってことで、洗車しながらPちゃんのタイヤを夏タイヤに交換しました(^^)

 今年の神奈川は雪が多めだったので、スタッドレス大活躍でした♪
 このタイヤも購入して5年目(製造年からは6年目)ですがまだまだ雪上グリップはなかなかのもの。さすがBS。ゴムもまだやわらかいのでこの調子なら山が無くなるまで使いきることができそうです♪

 でも気温18度くらいになると走行中にゴムの焼けるようなニオイも出てくるので、お花見ドライブシーズンの前に夏タイヤにバトンタッチです(^_^)


・・・と、思い立って洗車&タイヤ交換にとりかかったものの、このPちゃんはロドスタとちがってボディもタイヤもでかくて重い(2㌧超)ので、洗車するのもタイヤ交換するもたいへんです。上から下まで丁寧に洗車すると二時間以上かかっちゃいます。背も高い(1.9m)のでルーフを洗うには脚立も必要。ホースで水をかけながら洗うだけで水しぶきをあびてこちらもぐっしょり濡れちゃいます。だから寒い冬場はほとんどほったらかし。雪国で塩化カリウムでも浴びないかぎり洗車しません(>_<)

 今回はタイヤ交換もメニューに加わったので、終わってみれば作業所要時間は昼食をはさんで四時間弱(!)
 なかなかの重労働でございました(滝汗

 今日はおかげで全身筋肉痛・・・(痛)
 今冬は病気療養しているあいだに相当からだがなまってたせいもあり、いつもの三倍ほど筋肉痛です(+_+)

 でも苦労の甲斐あって、夏用タイヤのしゃきっとした走りをGETできますた。
 車体の重いSUV用のスタッドレスは乗用車用よりもオールシーズンっぽい特性ですが、それでもやっぱり気温5度以上だとけっこうグニャグニャしますからね~。
 燃費も夏タイヤのほうが5%ほど良く、オサイフにもやさしいのです♪

 町乗り燃費5km/L(悪っ)のPちゃんですが、こうして綺麗にしゃきっとなった姿を見ているとひさしぶりにいっしょにドライブに出かけたくなりますね♪(^^)

 というわけで、ガソリン税下がれっ!(笑 
Posted at 2008/03/26 18:58:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | トラブル/メンテナンス | 日記
2008年03月24日 イイね!

とことん石ノ森章太郎【BS2】

とことん石ノ森章太郎【BS2】 NHK、BS2春休み特集!?ってことで、昨年の「とことん押井守」に続く第二弾「とことん石ノ森章太郎」が昨夜からNHK-BS2で放送されております。

 昨夜は仮面ライダー1号2号が活躍する”仮面ライダー1stシリーズ”特集。 今夜は”キカイダー”をテーマとして、ただいま放送中♪

 最近アニメ化もされたキカイダーですが、今夜は実写版がメイン。
 しかも私の大好きなハカイダーが大活躍する2つのエピソードをピックアップして放送してくれました。
 いや~、子供の頃みたのを最後にずいぶんひさしぶりに見ましたが、萌えますね♪

 今時の特撮ヒーローは映像はCGバリバリですごいけど内容はスッカラカン(一部秀作もありますが)で、見ていて退屈だったりイライラさせられるものが多いですが、古いヒーロー作品は実に内容が良いですね。特撮はチープでも語られているテーマというか人間の心の物語はものすごくいいものです。

 今度の休みにDVD借りて全部見たくなりました(^^)ゞ

 さて、今夜はひき続きイナズマンを放送するらしいので、それを見なくては!
 ひとまずこのへんで(^^)ノ

Posted at 2008/03/24 21:31:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 映画・アニメ | 日記
2008年03月10日 イイね!

HDDナビのデータを更新♪

HDDナビのデータを更新♪ ロドスタに搭載しているパナソニックのポータブルHDDナビ(HDX300D)のマップデータを更新しました。
 今日から2008年板です♪(^_^)v

 前に更新したのは2004年の年末(現行の版表記で言うと2005年版)なので、三年ぶりの更新です。次の更新版の発売は2010年板らしいのでひさびさに更新することにしました。

 更新はPCとUSBで繋いでPCのDVD-ROMドライブからナビのHDDへデータを転送して更新するわけですが、旧式のサブPCでやったせいか5時間半ほどかかりました。

 最近はナビを現在地確認と渋滞情報キャッチ以外ではあまり使わなくなっていたのですが、せっかく更新したことですししばらくの間はめいっぱい活用してやろうとおもいます(^^)
Posted at 2008/03/10 16:21:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | トラブル/メンテナンス | 日記
2008年03月09日 イイね!

(-_-)充電中♪(-_-)

(-_-)充電中♪(-_-) 今日は体調がとても良かったので、バイクを二ヶ月ぶりに引っ張り出してバッテリーの充電を兼ねて熱海までプチツーリングをしてきました(^_^)

 二ヶ月の放置にもメゲることなく、グッチのエンジンはセル二発で見事始動♪
 納車時にバッテリーを新品に交換しておいたので、二ヶ月くらいではまだまだヘコたれないようです(^^)

 熱海を目指したワケは昨年ゼファーの慣らし中にたのしんだ熱海桜(寒桜)を今年も見ようということだったのですが・・・、残念ながら今年はもうほとんど散ってました。昨年は今頃までほぼ満開だったのに~・・・今冬は全国的に寒い冬でしたが、伊豆はわりと暖かかったのかなぁ?(・_・)

 おまけに今日はマラソン大会があるとかで、熱海市街はいつになく人だらけ! 周辺道路も護岸改良工事とマラソンの交通規制があったりして、とてものんびりお花見という風情ではございませんでした(>_<)


 というわけで桜を楽しむことはできませんでしたが、ポカポカ陽気の中ひさしぶりにバイクに乗ることが出来て楽しい一日でした♪ 
 でも、帰った後ちょっと体がズシーンと重くなってしまったので、以前のように毎日乗り回して楽しむことができるようになるのはまだちょっと先のようです(-v-)


※本日の燃費: 264.3km ÷ 16.2L = 16.32km/L

Posted at 2008/03/09 20:24:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「新しいゲーム機をようやくゲット♪ でも初回特典DLCコードの有効期限はとっくに切れているので裸一貫からのスタート(死)w」
何シテル?   01/22 09:07
日記代わりにブログやっております(´ω`) 駄文・散文多めなのはご容赦(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

      1
23 4 5 678
9 101112131415
16171819202122
23 2425 26272829
3031     

リンク・クリップ

ERFC(清里ミーティング) 
カテゴリ:仲間に会える♪
2005/09/27 20:07:08
 
はこしゅう 
カテゴリ:仲間に会える♪
2005/09/27 20:02:59
 

愛車一覧

マツダ ロードスター ろど☆すた八号機 (マツダ ロードスター)
NDロードスター(二台目)、通算8台目のロードスターです(╹◡╹) 先代ND(RS)と ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
パナソニック製、電動アシスト自転車「Mobi 8」。 山坂の多い地元多摩丘陵地域での近場 ...
マツダ ロードスター ろど☆すた 七号機 (マツダ ロードスター)
マツダの第四世代SkyActive。当方所有歴、通算七台目のロードスターです。
マツダ ユーノスロードスター ろど☆すた 六号機 (マツダ ユーノスロードスター)
H8年式 VRリミテッド コンビネーションA。(NA8C Sr.2) 満9年連れ添った ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation