• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FOX.のブログ一覧

2006年04月23日 イイね!

HENTAXレポート ~横浜ぷっちょ~

HENTAXレポート ~横浜ぷっちょ~昨日はCLUBHENTAXの集いで、横浜ぷっちょでした!

WILDDUCKさんとモーニングコーヒーを飲んでカメラ談義にウダウダしようという事で、9時過ぎには到着。

いやぁ~相変わらず楽しい時間でした!

いざ、10時集合!気合を入れてSABへ!

・・・誰もいませんが、何か? 爆

集合時間は11時でした・・いきなり部員2名、ある意味での変態的勘違い。爆

でも、さすがです。

メインVIPゲストになるちこたん、一番先にお会い出来ました!!

写真はちこたんとのツーショット♪

その後、FさんHIROさんもすぐに合流、そこから一気に加速を続けます。

西から憧れのKing of 変態その①こと、てっちゃん・King fo 変態その②ことHOPEさんも乱入、大変な騒ぎになりました!(爆)

その後も部員が来るわ来るわで、部長の報告の通り、しっかりと人数が把握出来ない事態に・・笑

とっても楽しい一日でした♪

又、機会があれば参加したいと思います。
皆様、素敵な会に呼んで頂き、有難うございました!
Posted at 2006/04/23 13:15:24 | コメント(10) | トラックバック(4) | CLUB HENTAX | クルマ
2006年04月19日 イイね!

感染患者の紹介と、Carl Zeiss Jena Pancolor 50mm/f1.8

感染患者の紹介と、Carl Zeiss Jena Pancolor 50mm/f1.8 いきなりですが、身の回りに感染しつつある危険なデジVIRUS・・・あれからこのお姉たまがまず感染、そしてこの方がいきなり納車(爆)こちらのヤ○ザさんも(逃)気づいたらこの大名も(核)模○部長までもが!!(汗)・・そしてVAC隠密部隊からの情報によると、弾丸野郎ことこの方もどうやら動きがあった模様・・汗汗

そして甲賀・加賀忍者をしても侵入が難しいとされるこの城の城主ですらも、何やら不穏な動きだけはある模様・・(P○Pやってる場合じゃ無いですよ!!爆)

VACの強力な主治医により、感染を防ぐ思いきや感染を拡大させ逮捕(爆)、そろそろこちらも被害にあうだろうと嘆いている方の直撃インタビューにも成功・・汗

菌の感染力もさることながら、病にかかった場合の症状は依然重く、詳しい病状はこんな感じです。(学名:VIRUS-HIDE)
さらにさらに、感染は2次的被害も確認され、症状が重いあの方やこの方の当選、そして課長まで(爆)、強敵東独・西独国の餌食に・・

と言ってるまについに自分もちょっぴり感染・・・笑


・・・・し~らないっと。爆

(あ、取り敢えず試写はしましたw)

・・・オチ無しかい!! 逃
Posted at 2006/04/19 23:58:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | CLUB HENTAX | 趣味
2006年04月07日 イイね!

CLUB HENTAX

CLUB HENTAXwhitewildさんのご紹介初め、皆さん各地でご報告されておりますが、記念すべき第一回、HENTAXミーティング@国際フォーラム(の脇のカフェテリアで 爆)が行われました!

皆さん、続々とカメラや他の趣味、車やブログに至るまでまさに前身であった「たのしみ会」を受け継ぐ物だったと思います!

VACよりはHIROさんとスナフィーさんも参戦され、色々な話で盛り上がりました!

HIROさんは、早速稟議中!?(笑)、スナフィーさんはカンクロウとの思い出のヒトコマに(!?)と、何やら皆さん企んでいるご様子でした。(あくまで、想像ですが。爆

HIDEさんお持ちのフレクトゴン、シロちゃんのジュピター君にペンタゴンちゃん、はたまたもんべさんのGRと、カメラもしっかりとお借りして、ただただ怪しい笑みを浮かべる自分・・HIROさんもご自分では気づかれなかったでしょうけど、歩太郎さんのFISHEYEを持ってファインダー越しのお顔、はっきり言って放送禁止な笑みでしたよ。爆

皆さん大盛況のうちに終わりましたが、次回も宜しくお願い致します!

*さて、小生もまだ熱も覚めやらぬまま週末を向かえ、早速ヤボ用もあったので下町へ繰り出したり・・HENTAIしてましたよw
Posted at 2006/04/10 01:54:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | CLUB HENTAX | 趣味
2006年04月05日 イイね!

ワイワイしたい方!大募集。

ワイワイしたい方!大募集。各方面ともに加熱している写真の楽しみ♪ という訳でご案内です。

2005年後期より 「楽しむ!」 をコンセプトに「楽しみ会」という名で、気の会う仲間で集まりワイワイと楽しんできました。

今回自分たちだけ楽しむのはもったいない!
色々な人と知合いたい&楽しみたい!
そしてその輪をもっと広げたい!という事で正式に告知させていただきます!

この集まりは何の取り決めも垣根もないBorderlessな集まりです。肩の力を抜いて気軽に参加しちゃってください。

現在楽しみ会の名称をCLUB HENTAXと変更しワイワイしちゃいます。

もしご興味があれば以下のリンクへお進み下さい♪

詳しいCLUB HENTAXの内容を見ることが出来ますよ!w

こちらで写真を何枚も貼れませんので(泣)、詳細はリンク先をご参照下さいね。
関連情報URL : http://hentax.exblog.jp/
Posted at 2006/04/05 13:00:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | CLUB HENTAX | 趣味
2006年04月01日 イイね!

攻撃力UP

攻撃力UPここのところカメラネタが多いですが・・

D70乗りの(間違えたっ!爆)ふ~すけさんに倣って、昨日早速新橋のビックカメラへ♪♪

地道に貯めたビックポイント(カッシーさんはその訳を知ってるけど 爆)で、フィルター購入しますた♪

ケンコーサーキュラーPL(ちょっとお高め)とUVの2点ですぅ。

これでHENTAX攻撃力0.03UPですっ♪(ショボッ

標準レンズに付属されているレンズフードですが、画像のようにフードの一部が外れてPLフィルターリングの調整が出来るんですねっ!!

・・・・え?当たり前?・・そうですか。 orz

ささ、早速会社にSD取りに行くか!!(←また忘れたんかいw
Posted at 2006/04/01 12:31:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | CLUB HENTAX | 趣味

プロフィール

こんにちは! ラングラー乗りでっす。SUVに戻るのは3代ぶり。 思いついた時のみ更新だけど、写真ブログも。 *Enernal journey*...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

kicker upgrade speaker 換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/26 06:14:52
Jeep(純正) フロントバンパー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/21 14:43:18
ドリンホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 07:12:29

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
JK36スポーツでっす♪ いわゆるどろどろ系・・ではありませんが、クルマは想像以上に1 ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
こんにちは! 2010年4月から乗り出し2018年3月迄乗ってました♪ 本気でいい車で ...
ボルボ V50 ボルボ V50
エキシビジョン等の画像です。 いぢりの参考(?)にしてください! サイトも参考画像、か ...
ボルボ V50 ボルボ V50
深みのあるディープブルーは、昼間と夜明るさの加減で色が違って見えます。 比較的、落ち着い ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation