• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーおぢの"しろちゃん" [フィアット 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2011年5月30日

電源の取出し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
シガーライターソケットから分岐した3連アクセサリソケット。
”イグニッション=ON”で通電するポート。
グローブボックス裏に下向きに設置。
ETC・レダ・ナビが常時接続されます。

これ以外にギボシ(メス)も隠れて増設済み。
足りなくなればネジ1個で増設作業できる箇所に隠しておきまスた。
2
同じくシガーライターソケットから分岐した3連アクセサリソケット。
”ライト=ON”で通電するポート。
センターコンソール裏に設置。
"ほんのり灯[ドリンクホルダ・グローブボックス]"が常時接続されます。
3
常時通電するポートをグローブボックス内に設置しまスた。
直裏にフューズボックスがあるので分岐取りしまスた。
現在常設は”無し”ですが…後の作戦用です(笑)

ETCも写ってますが、気にしないで…
4
あらかじめ諸先輩方の整備手帳を熟読させて戴いていましたので、作業は難なく終了。
材料はほとんどが旧車からの外しモノやおもちゃ箱のジャンク類で(笑)
5
オマケ。
ルームライトの配線を分岐して床まで通線。
逆に”イグニッション=ON”で通電の電源をここにも持ってきます。
 …後の作戦用で…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フィアット500の2024年式化㉗ ホーン交換作業

難易度:

ドラレコ取り付け

難易度: ★★

シフトノブ連動バックランプスイッチ取り付け

難易度:

エコモードキャンセラー取り付け

難易度:

スロコン取付の失敗。

難易度:

エアコンパネル バックランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「バッテリー障害予兆 http://cvw.jp/b/1124188/47446578/
何シテル?   01/01 21:07
”a-og”あらため”えーおぢ”です。 えーおじさんですが…何か?(大爺さんでもいいケド…)(笑) 珍しく"欲しいっ!"と思えるクルマに出会いどんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアゲートハンドルカバーを作ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 15:25:02
これで奥さんの車椅子👩‍🦼の積み込みが手早くできま〜す✌️<パンチカーペット敷き込み> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 15:04:35
【作業予定】今さらならではの“ハニカムメッシュグリル”・・・ってか😝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 14:40:55

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) しろあば (アバルト 595 (ハッチバック))
 [※Abarth595turismo(MTA・RHD) ビアンコガラ]  乗り換 ...
その他 電動キックボード その他 電動キックボード
何を血迷ったかポチッてしまいますたw 一人で車載できるので入庫時には間違いなく活躍する ...
フィアット 500 (ハッチバック) しろちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
なんででしょうね。試乗してみて… 国産車には全く感じない魅力[魔力?]を感じました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation