• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーおぢの"しろちゃん" [フィアット 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2011年5月22日

ロービームキャンセラー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
要る派・要らない派…両意見がありますが、オラはスモールポジションが欲しい。
無ければ造れば良いかと…

高額パーツを取り付ける財源はありませんし…
2
手持ちの8本足リレー(2回路B接点)とフューズ電源取り出し用既製品パーツで組み上げまスた。

すみません。回路図は脳内にしかありません。

ライトはB接点に接続することで”キャンセラー”のポリシーに基づき、SW-ON時にロービーム消灯/OFF時や故障時動作は純正に準拠します。

8本足なので、1リレーで左右ライトを同時に制御してくれます。
3
ロービームヒューズは最上段の2列。
どちらも内側がバッテリー側・外側が負荷(ライト)側でスた。

該当ヒューズを抜き、電源取り出しパーツのヒューズ端子に差し込みます。

電源取り出しパーツの片線1本をカットしてリレー出力に接続すればヒューズを経由した正規回路でそのまんまライトも点灯します。(B接点にゃので…)

(ガラス管ヒューズホルダーの取り出し線は不要なのでカットカット!)
4
貼り付け式のスイッチはココへ。
エーモン品番:1620/商品名:貼り付けプッシュスイッチ
http://www.amon.co.jp/seihi/seihi_data.php?id=12620

このSWを介してイルミ電源の電圧をリレーにかければ、リレーが動作してライトが切れます。

配線はシフトゲートの大筒内を通線したので一切見えませぬ~。

助手席足下から若干見える配線はコルゲートチューブでごまかしぃ~。
5
ほんとうは正規のライトスイッチをヘッドライトのOFF-ONに使用し、別箇所にスモールのみ点灯するスイッチを増設する計画だったンですけどねー。

 操作性は『コラムスイッチで回転』よりも『シフトゲート付近で押し』の方がお手軽そうなのでこのまんま運用する事にしまスた。
6
(追記・その後・・・)

夜間走行時に出番の当SWは施工本人には『記憶・手さぐり』が有効ですが・・・

メインドライバーのカミ様には大不評で・・・
結局『見える』自照式に交換されました。↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/1124188/blog/26484860/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトノブ連動バックランプスイッチ取り付け

難易度:

フィアット500の2024年式化㉗ ホーン交換作業

難易度:

エアコンパネル バックランプ交換

難易度:

ドラレコ取り付け

難易度: ★★

エコモードキャンセラー取り付け

難易度:

スロコン取付の失敗。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年6月16日 19:53
ブラボー、素晴らしい~

a-og3さんは多分、22時位から人が変わるんだろうな・・・
コメントへの返答
2011年6月16日 20:04
今、晩酌中ですが何か?
22時~醒めてマスな!

プロフィール

「バッテリー障害予兆 http://cvw.jp/b/1124188/47446578/
何シテル?   01/01 21:07
”a-og”あらため”えーおぢ”です。 えーおじさんですが…何か?(大爺さんでもいいケド…)(笑) 珍しく"欲しいっ!"と思えるクルマに出会いどんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアゲートハンドルカバーを作ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 15:25:02
これで奥さんの車椅子👩‍🦼の積み込みが手早くできま〜す✌️<パンチカーペット敷き込み> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 15:04:35
【作業予定】今さらならではの“ハニカムメッシュグリル”・・・ってか😝 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 14:40:55

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) しろあば (アバルト 595 (ハッチバック))
 [※Abarth595turismo(MTA・RHD) ビアンコガラ]  乗り換 ...
その他 電動キックボード その他 電動キックボード
何を血迷ったかポチッてしまいますたw 一人で車載できるので入庫時には間違いなく活躍する ...
フィアット 500 (ハッチバック) しろちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
なんででしょうね。試乗してみて… 国産車には全く感じない魅力[魔力?]を感じました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation