• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M-prickの愛車 [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:2022年11月27日

ステアリング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今日はアルファード君のステアリング交換です。写真は交換前。
2
そもそも交換の理由はココがズルムケちゃったからです。元々は小さなキズだったんですがー。どうやらコロナ対策でアルコールで拭いていたらしい。まだ4万キロ位しか走ってないのですが。
3
ネット記事を参考に、まずバッテリー端子外しから。YouTubeも見て、リアにバッテリーがあるような事でしたが、ウチのは非ハイブリッドなんでなのかバッテリー君はエンジンルームにありました。このマイナス端子を外します。この時にバッテリーホルダーでいきなり指を切ってしまった!こういう金属プレスの部品、国産車は優しくないと思うんですがどうですか?
自分の管理してるクルマじゃないんでエンジンルームが汚い‥。
で、15分ほど(実際には90秒で良いらしいですが)置いてから‥。
4
ステアリング横のカバーを前に押すようなイメージで左右とも外します。1のツメをマイナスドライバー等で斜め上に押すとエアバッグが浮いてきます。これを左右から行い、左から(写真は右)支点がバネ状の2のクリップをやはりマイナスドライバー等でカギ状の金具(ヘッドライトバルブの固定金具に似てます)から外します。イメージ湧きにくいかもしれませんが、次の写真で外れたクリップ(安全ピンみたいな細い棒状)が見えます。ここまでやるとエアバッグが引き出せます。
5
エアバッグは2カ所配線があるので外します。黒い方の平型端子が割としっかり付いているので、破損しないように、ただ引っ張るのでは無く中枢側の出っ張りを押すと、楽に抜けました。黄色い方は中央のロックを外して簡単に抜けます。
6
ステアリングシャフトは一応油性サインペンでマーキング。
7
ステアリングセンターのM19ナット外しは写真のロングレンチを用意していましたが、それ程力いらずに外れました。
8
ステアリングスイッチ部固定の6ヶ所のボルトを外します。
9
ステアリングスイッチは上下2ヶ所のツメと先ほどのボルト2ヶ所で固定されていますが、右上の1番長いツメを破損してしまいました。パネルボンドで補修しました。他の3ヶ所のツメは短いこともありスンナリ外れますが、先人方のレポートでもこの右上のツメは鬼門の様ですね。
10
ステアリング外しは専用のプーラーがあったはずなのですが、見当たらないので力任せにガタガタと揺すったら外れました。センターナットは2〜3山残して付けたままにして、外したステアリングがすっ飛ばないようにするのは常識ですね。
11
手に入れていた新車外しの同型ステアリングと交換し、ナット締め。トルクは適当。
12
後はスイッチパネルを嵌めてボルトをねじ込んで端子を嵌め込んでエアバッグを嵌めて完了。新しいのもノーマルステアリングなんで何の面白味もありませんが、奥さんがもっぱら使う車なので、ガングリップとかにしようも無く‥。
13
おっと、横のカバー忘れてました。
バッテリー端子を戻し、エンジン始動しましたが、エラーメッセージは出ませんでした。ステアリングセンターも問題なさそう(^ ^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スライドドアスイッチ追加

難易度:

クラウン200系ステアリングスイッチ装着

難易度:

インナーミラー型ドライブレコーダー及び駐車監視補助バッテリー取付け①

難易度:

インナーミラー型ドライブレコーダー及び駐車監視補助バッテリー取付け②

難易度:

シェアスタイルLEDリフレクター

難易度:

マッドガードとアーチフィン取り付け リア編

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年11月29日 22:02
初めまして、ステアリング交換のやり方、参考になります。😊
コメントへの返答
2022年11月29日 22:37
ありがとうございます😭

プロフィール

「@Daizo
コッチでした。

https://option.tokyo/2020/07/03/70251/
何シテル?   08/25 21:57
M-prickです。ヤフーブログの方では「ちゃやざか」という名前でやってました。ヤフーブログ終了に伴い、アメブロへ移行しました。https://ameblo.j...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラウン純正ホーンへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 19:32:00
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 08:03:05
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 07:47:48

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
メルセデス・ベンツ W124 E500リミテッド 1994年式に乗っています。これは2台 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
限定車プラズマオレンジ100エディションです。 自分的にはW202以来約30年ぶりの新車 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
奥さんメインに乗っていたCLSが整備入庫時に雹害に遭ってしまい、CLSを購入した馴染みの ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
法人名義のクルマだけど、家族用に使ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation