• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hama☆の愛車 [プジョー 106]

整備手帳

作業日:2013年8月31日

【204,423㎞】インジェクターの洗浄

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
車検に合わせてインジェクターを洗浄してもらいました。
やるべきか、実は、ずっと迷っていました。
うちの106は既に20万㎞以上走っているので、それなりの効果は期待できます。ただ、仮に調子が良くなっても、近いうちに部品自体がダメになるんじゃないかと…
かといって、新品インジェクターは1本1.6諭吉@Dなので、交換なんて無理ですし…(>_<)
2
そんな時、施工元(IRSさん)に直接お話を伺う機会がありました。
インジェクターには、耐久期限の設定はなく(=無限寿命)、単体で50万㎞以上の耐久性があるそうです。まあこれは、あくまで設計上の話ですので、製品化された段階で個体差は生まれますけど。

洗浄後のレポートを見ると、全流量域で噴霧量が増加し、気筒間のバラツキも±2%以下となりました。

乗ってみると、アクセルが軽くなり、トルク感が増しました。アクセル1センチ踏むところ、8~9㎜で良い感じ。24か月又は40,000㎞の保証もついて安心です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換(RE-71RS→S.Drive)

難易度:

オイル交換

難易度:

燃料ポンプから異音が...

難易度:

バックランプ不点修理

難易度:

燃料ポンプ交換

難易度:

ラジエター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年9月8日 19:09
超劇的に変わるって訳でも無さそうですね。
コメントへの返答
2013年9月8日 19:30
公開されるので控えめに書きましたが、エンジンへの負担は間違いなく少なくなりますね。苦しげなところがなくなりました。モーター感覚といえばいいのかな!?

プロフィール

「クランプの位置、アルミ出口の雁首の根元で留めてみては?@八っくん さん」
何シテル?   05/24 16:05
プジョー106は、走行距離27万Kmを超えました。月までの距離(38万Km)を目指して、できるところは自分で修理しながら乗っていきたいです。 2019.3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
ゴルフⅡを3台乗り継ぎました。 106の購入は、次のゴルフが見つかるまでの軽い浮気のつも ...
ルノー カングー ルノー カングー
振動や音、暑さ寒さ、、、快適性は国産車にはかなわないけど、それらを補って余りある魅力があ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
冬のアシグルマ2号車。 ミッション不動車を起こし、なんとか1、2、4速が使えるようになり ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2020.9.19納車。冬のアシグルマ1号車。 メーター不動、排気漏れ、水温不調、アイド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation