• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hama☆の愛車 [プジョー 106]

パーツレビュー

2015年2月8日

プジョー(純正) アースケーブル/5638G2  

評価:
3
プジョー(純正) アースケーブル/5638G2
走行229,214㎞
バッテリーのマイナス端子から二本に分かれるアースケーブルです。
2年ほど前に、何かのついでに密輸しました(´▽`*)

一本はミッションケースに、もう一本は、ボディに繋がっています(二枚目の画像の右が新、左が旧)。

関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

エーモン / プラスマイナス分岐ターミナル

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:146件

エーモン / 電源ソケット(プラグロックタイプ) / 1541

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:233件

スズキ(純正) / 間欠時間調整式ワイパースイッチ

平均評価 :  ★★★★4.73
レビュー:850件

ユアーズ / 車速ドアロックユニット

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:35件

Battle Bee Racing / 野口商会 / VSCキャンセラー

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:89件

スズキ(純正) / ハザードスイッチ

平均評価 :  ★★★★4.61
レビュー:175件

関連レビューピックアップ

MEYLE 水温センサー

評価: ★★★★★

メーカー不明 106純正形状FRPボンネット

評価: ★★★★★

sparco R330

評価: ★★★★★

POWER FLEX リヤビームマウント

評価: ★★★★★

Spoox Racing Developments LTD コイルパック カバ ...

評価: ★★★★★

Nakamichi NSE1058

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年2月8日 20:27
後期は2本なんですね。
前期は一本でミッションに落ちます。
私はミッションからバッテリー裏と左ヘッドライト辺りに二本分岐させてます。
後期の発想と似てますね。
コメントへの返答
2015年2月9日 22:28
前期は1本なんですね。
その点後期は改善されているようですが、ネルソンさんご自身で発想するところがすごいです。
接点磨きも何気に楽しかったです。隠れたアースポイントを見つけるのも楽しいですね。
そのうち、プラスケーブルも自作してみたいので、ちょっと電気の勉強をしてみます。

プロフィール

「クランプの位置、アルミ出口の雁首の根元で留めてみては?@八っくん さん」
何シテル?   05/24 16:05
プジョー106は、走行距離27万Kmを超えました。月までの距離(38万Km)を目指して、できるところは自分で修理しながら乗っていきたいです。 2019.3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
ゴルフⅡを3台乗り継ぎました。 106の購入は、次のゴルフが見つかるまでの軽い浮気のつも ...
ルノー カングー ルノー カングー
振動や音、暑さ寒さ、、、快適性は国産車にはかなわないけど、それらを補って余りある魅力があ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
冬のアシグルマ2号車。 ミッション不動車を起こし、なんとか1、2、4速が使えるようになり ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2020.9.19納車。冬のアシグルマ1号車。 メーター不動、排気漏れ、水温不調、アイド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation