• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アカハチのブログ一覧

2013年05月31日 イイね!

ボンネット修正とリアゲート塗装

ボンネット修正とリアゲート塗装燃料漏れもあり、また本格的な梅雨の到来なので、晴れた日は作業、作業!!

ボンネットにサフを入れたところで、2回目の修正です!
だいぶ割れやパテ跡をやっつけました!

そして、気付いたら#1000まで到達していたリアゲートに、カラー(HoltsのAR2です。)を入れてみました。

もうこの作業は2度目なので、慌てず騒がずで。(^^ゞ

赤朱ツートンで!(^O^)

前回は下に白を入れたので、明るくなりすぎましたが、今回はサフェーサー(グレー)の上に赤を吹いたので、だいぶ色が近づきました!

これで割れや縮みなどが起きなければ、"起きなければ"、クリアを吹きたいと思いま~す。(>.<)占=3
Posted at 2013/05/31 16:40:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月25日 イイね!

燃料漏れ修理 (泣)

燃料漏れ修理 (泣)昨日、発覚した燃料漏れの緊急オペです。(ToT)

早速トヨタに行って部品を発注、チャリンコで取りに行って来ました=3


分解図はこんな感じ。赤い部分が漏れていたところです。


手順は、燃料ポンプのコネクターを外す→エンジンを掛ける→エンストさせる→バッテリーのターミナルを外す→給油口のフタを開ける

そして、デリバリーパイプを外して、インジェクターを取り出します。

昨日、実はパルセーションダンパーを増し締めしたら、1番のインジェクターから『ジュンジュワ~』っと、燃料が溢れ出しました・・・。(((・・;)

なので、インジェクターのパッキン類を全て交換することにしました!

外してみたところ、特に目立った傷などはなく、ホントに「ど~して漏れたんかなぁ????」と、納得がいかない状況でした。

仕方がないので簡単に清掃して、Oリング、グロメット、インシュレーターを取り換えました。


慎重に装着!!


ついでに余っていたブロウバイホースも交換。


外したものを元に戻して・・・

イグニッション ON!!

『ジィーーーーー(凝視)』(10分くらい)

よし!とりあえず、漏れは止まった!(>_<)q

その後、近所を試運転、畑道に行って思い切り「空吹かし」。
帰ってきてもう一度、漏れをチェック!

よし!大丈夫そうだ!!

「ハァ~、骨が折れるわ~」と帰宅すると、なぜか僕宛に荷物が届いていました。
「何か部品頼んだっけなぁ????」

『おっ!何だかディズニーっぽい絵柄が見えるぞ~?』

『あらっ!ハチタービーさんからじゃん!?』(*O*)

お子さん連れで大変なのに、僕にもお土産を買ってくれたんだ!!!!(ToT)

中身を早速開けさせてもらうと・・・


メッチャかわいい揚げ煎餅です!!!!

この場をお借りして、感謝申し上げます!m(__)m

凄いなぁ、メッチャ律儀!!

ハチタービーさんの人気の秘密が分かった気がします!(笑)


・・・そんなこんなで、ガソリンの漏れは止まりましたが、また漏れるようだったら、パルセーションダンパーの交換ですね。(ふぅ~)

頼むからしばらくもってくれ~~~(>_<)

Posted at 2013/05/25 20:11:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月24日 イイね!

こんなことがあるんかい!

こんなことがあるんかい!朝、いつものようにコンビニに寄り、コーシーを飲みながら暖気していると・・・

クンクンッ クンクンッ・・・ん~????

なんか臭いぞ!!

急いでボンネットを開けてみる!

ナァァァ!(゜ロ゜)/

パルダン(パルセーションダンパー)の付け根辺りが赤く染まっテーラ。。。
ガソリン漏れテーラ。。。( ̄▽ ̄;)

O/Hしてから1年半、特に液体の漏れはなかったのに、何故に今頃????
Posted at 2013/05/24 22:16:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月23日 イイね!

ボンネット ルーフ 修正

ボンネット ルーフ 修正前回パテを入れたので、研磨して行きました。

#320→#400→#600・・・ほとんど残っていません!(*_*)

そして、結局ルーフも気になりはじめて、修正に入ってしまう。。。

メッチャ汚な~~~いっ!!(*O*)

でも、表面はツルツルだったりするんですよ!(^^;

その証拠にサフを吹いてみると・・・

別の角度から・・・

けっこう平らじゃないですか????

スプレー達は日光で暖めると言う原始的な方法です。(笑)

使いそうなものは、あらかじめ日向ぼっこさせておきます。(^-^)

ここまで進んだところで、近所の子供達が乱入!!

愛車に殴る蹴るの暴行。。。
登る、滑る、濡らす。。。

水浸しの泥まみれ状態!!(^O^)

当然、作業になんかなる訳もなく、そのまま夕方に・・・(^^;

結局、近所のチビ達に応戦したおかげで、思い切り風邪をひく。。。

そして、長引く。。。

土日は晴れるかなぁ・・・????
Posted at 2013/05/23 18:40:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月08日 イイね!

連休中の作業

連休中の作業まずは車乗りの義務である「納税」・・・(-_-;)
フレーム修正に納税、そして免許の更新のハガキも来てしまった~(ToT)

今月厳しっす。。。_(._. )_

ひとまず、出来ることから。
塗装を剥離したボンネットに、軽くサフェーサーを入れました。

すると、ヤスリ傷・・・

パテの跡

出てきましたよ~!(^^ゞ

そこで、#120で拾って

脱脂→パテ修正です。

今回使ったのは、ロックペイントと言うメーカーの「グレージングパテ」ってヤツです。
何故か近所の内装屋の兄チャンが教えてくれました!(板金屋さんでも使われてるそうです・・・汗)

ホームセンターには売ってないんですけど、量も多いし、値段も安い。
そして、使いやすい!(*_*)
早く出合いたかった。。。

パテが乾く間にサフの本吹きまで終わっているフェンダーに色を入れました。

けっこう今度は「まぁまぁ」みたい・・・(^^ゞ

次回はゲート、ルーフ、ボンネットの修正とサフェーサーの本吹きまで行ける・・・かな?(^^ゞ


Posted at 2013/05/08 21:06:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「イシロク さん>ぜんぜん色褪せてないですね!すごい‼ 僕は相変わらず「いたちごっこ」してます!(>_<)/」
何シテル?   12/25 17:32
初めまして。アカハチと申します。m(__)m 初めてAE86を手に入れてから、十数年。 気付けば3台目のAE86となりました。 1台目は弄りすぎて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1 234
567 891011
12131415161718
19202122 23 24 25
2627282930 31 

リンク・クリップ

純正シート張替えDIY 完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/25 05:41:49
純正水温センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/26 22:38:42
純正シート補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/09 00:09:19

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
プロフィールの通り、通算3台目のAE86です。(^_^;) 2台目を潰してしまってから ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
生まれて初めて買った車!! 隣のハコスカは先輩のです~(^^;
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めて買ったハチロク
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation