• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アカハチのブログ一覧

2014年08月26日 イイね!

エンジン製作記

エンジン製作記水が回ったエンジンの錆落としを一生懸命やっていましたが、錆の浸食した部分から抜けてしまったら、「こりゃまたもったいないなぁ」と言うことで、中古のヘッドとブロックを買い直してしまいました。(^^ゞ

届いたヘッドを洗浄してみると、面研はしてあるし、ポートもツルツルに研磨してあるし、オマケに燃焼室まで梨地がなくなってるしで、逆に掃除が大変なのと、低速の抜けが心配になりました。(^^;

インテーク側


エキゾースト側


燃焼室(段つきまでシッカリ・汗)


全体


なんだ、まだ汚ねーじゃねーか!?
とお思いでしょうが、バルブもかなり削ってあって、半端じゃない量のカーボンが堆積していていたので、これで精一杯でした。(^^ゞ

そして雨の日は、外で作業が出来ないので、ヘッドカバーの塗装剥がしをしたり、


簡易ラッピング(ヒモにコンパウンドを付けて磨いてます。)をしたり、


オルタネーターのO/Hをしたり、


圧縮が上がるので、リダクションセルのO/Hをしたり、




どんどんと部屋が散らかりました!(>O<)/

まだまだ暑い日が続くので、涼しくなるのを待つばかりです!(-。-)y-~
Posted at 2014/08/26 06:07:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月20日 イイね!

ごぶサターンでございます。m(__)m

ごぶサターンでございます。m(__)mお久し振りです。m(__)m
ここのところ、母の入院やら、そのあとの片付けや挨拶で、バッタバタした生活を送っていました。(^^;

ようやく落ち着いたので、作業報告です!(^-^ゞ

ヘッドの洗浄がある程度終わったので、ブロックの作業をしてました。

案の定、クランクのボルトが外れなかったので、近所の工場へドライブデートして来ました。(^_^)

作業はわずか数十秒・・・(-_-;)
また引き返して続きをしました。

オイルパンを剥がして、


クランクもチェック。
水が回ったわりには、意外にきれいでした。


ピストンを外して、


洗浄剤で洗い落としました。


そのあとブロックの水路のサビ落とし。


2年分のサビを頑張って落としてみる・・・

ビフォー


アフター


何とか使える???

水回りの部品も洗ってみる・・・ナイル川。。。


病院にて。
Posted at 2014/08/20 22:43:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「イシロク さん>ぜんぜん色褪せてないですね!すごい‼ 僕は相変わらず「いたちごっこ」してます!(>_<)/」
何シテル?   12/25 17:32
初めまして。アカハチと申します。m(__)m 初めてAE86を手に入れてから、十数年。 気付けば3台目のAE86となりました。 1台目は弄りすぎて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

純正シート張替えDIY 完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/25 05:41:49
純正水温センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/26 22:38:42
純正シート補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/09 00:09:19

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
プロフィールの通り、通算3台目のAE86です。(^_^;) 2台目を潰してしまってから ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
生まれて初めて買った車!! 隣のハコスカは先輩のです~(^^;
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めて買ったハチロク
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation