• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アカハチのブログ一覧

2013年06月22日 イイね!

先週からバタバタと・・・

先週からバタバタと・・・まずは運転免許の更新。
5年間で一度(一時不停止)の違反なので、1時間の講習を受けて来ました。(^-^;


そして、僕のだ~い好きな食堂!!(>_<)
コジャレたカフェより、気取ったフレンチより、きったな~い中華料理屋と油ぎった食堂が大の好物です!


トンカツ定食、650円!!
外はサクッと、中はジューシー↑

マイウ~!!(>_<)

それから、時間が空いたので、ケーキ職人の友人と会うことに。
と言うか、彼の店なので喫茶室を独占。(^O^)

※パティスリー かしの木
http://www.k-kashinoki.com/

また人体実験の生け贄となり、新作を試食。
「フランソワーゼのプチセボーンヌ(正しくは、フランボワーズとチーズムース・ばら添えです。)」とか言う物をご馳走になりました。(-。-)y-~


僕は小さい時から、運動部に居たので「間食をする」と言う習慣がまったくなく、スイーツだのデザートだの"さっぱり"分からないので、いつも「作ってくれてありがとう。m(__)m」と感謝を述べるのみです。。。(^^;

いっぽう、肝心な作業の方ですが、曇った午前中に始めたら、何故か急に"どピーカン"になり、パテを研いでいたらクラクラして来たので「ガーデンパラソル」なる、デッカイ日傘を買いに行ってその日は終了!(この日の気温30℃・・・)


そしてやっと今日、作業のつづきが出来ました。
「割れては研ぎ、割れては研ぎ」を繰り返し、ようやくサフェ研ぎ、カラーまで辿り着きました!_(._. )_


カラー1回目


空が ・・・


2回目・・・


のところで空から水滴が・・・(-_-;)

糸冬 了 ぉ ~~~~~(ToT)

もう一回吹ければカラー終わったのに~!!(>_<)

・・・こればっかりは、仕方ありませんね。(^^;

『だって、梅雨ですからーぁぁ!』

『残念っ!!』(;´д`)/

『自動車メンテ斬りっ!!』ヽ(´Д`)

Posted at 2013/06/22 19:49:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月02日 イイね!

リアゲートの塗装とボンネット

リアゲートの塗装とボンネット前回、色を入れたのでクリアを吹きたいと思います。

まずは#1200で整えて、


『あぁ、俺はなんてことをしちまったんだぁ(;´д`)』

・・・なんて、くだらないコントを交えつつ、マスキングをしてクリアを吹いていきました。(笑)

特別なことはしていませんが「途中でボカシ剤を吹く」と言う、ハチタービーさんからご教授頂いた技を使いました。(ワイパーは外さななかったけど・・・汗)

塗料が乾くまでは、ボンネットの修正をしていました。
だいぶ追い込みましたよ!(>_<)


マスキングを外して・・・


けっこうツヤツヤ?


色もだいたい合ったようです!(>_<)


次は「磨き」を入れたいと思います!
ビカビカにしてやるぞ!!(;´д`)q

ま・た・ね!(^_-)
Posted at 2013/06/02 23:19:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月01日 イイね!

誕生日

今日は●7才の誕生日でした。(^^;

タルト~の、

寿司食べに行き~の、

ユ●クロで買い物し~の、

嫁ぎ・・・


家族全員、笑っていたからソレで良し!m(__)m
Posted at 2013/06/01 21:25:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月31日 イイね!

ボンネット修正とリアゲート塗装

ボンネット修正とリアゲート塗装燃料漏れもあり、また本格的な梅雨の到来なので、晴れた日は作業、作業!!

ボンネットにサフを入れたところで、2回目の修正です!
だいぶ割れやパテ跡をやっつけました!

そして、気付いたら#1000まで到達していたリアゲートに、カラー(HoltsのAR2です。)を入れてみました。

もうこの作業は2度目なので、慌てず騒がずで。(^^ゞ

赤朱ツートンで!(^O^)

前回は下に白を入れたので、明るくなりすぎましたが、今回はサフェーサー(グレー)の上に赤を吹いたので、だいぶ色が近づきました!

これで割れや縮みなどが起きなければ、"起きなければ"、クリアを吹きたいと思いま~す。(>.<)占=3
Posted at 2013/05/31 16:40:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月25日 イイね!

燃料漏れ修理 (泣)

燃料漏れ修理 (泣)昨日、発覚した燃料漏れの緊急オペです。(ToT)

早速トヨタに行って部品を発注、チャリンコで取りに行って来ました=3


分解図はこんな感じ。赤い部分が漏れていたところです。


手順は、燃料ポンプのコネクターを外す→エンジンを掛ける→エンストさせる→バッテリーのターミナルを外す→給油口のフタを開ける

そして、デリバリーパイプを外して、インジェクターを取り出します。

昨日、実はパルセーションダンパーを増し締めしたら、1番のインジェクターから『ジュンジュワ~』っと、燃料が溢れ出しました・・・。(((・・;)

なので、インジェクターのパッキン類を全て交換することにしました!

外してみたところ、特に目立った傷などはなく、ホントに「ど~して漏れたんかなぁ????」と、納得がいかない状況でした。

仕方がないので簡単に清掃して、Oリング、グロメット、インシュレーターを取り換えました。


慎重に装着!!


ついでに余っていたブロウバイホースも交換。


外したものを元に戻して・・・

イグニッション ON!!

『ジィーーーーー(凝視)』(10分くらい)

よし!とりあえず、漏れは止まった!(>_<)q

その後、近所を試運転、畑道に行って思い切り「空吹かし」。
帰ってきてもう一度、漏れをチェック!

よし!大丈夫そうだ!!

「ハァ~、骨が折れるわ~」と帰宅すると、なぜか僕宛に荷物が届いていました。
「何か部品頼んだっけなぁ????」

『おっ!何だかディズニーっぽい絵柄が見えるぞ~?』

『あらっ!ハチタービーさんからじゃん!?』(*O*)

お子さん連れで大変なのに、僕にもお土産を買ってくれたんだ!!!!(ToT)

中身を早速開けさせてもらうと・・・


メッチャかわいい揚げ煎餅です!!!!

この場をお借りして、感謝申し上げます!m(__)m

凄いなぁ、メッチャ律儀!!

ハチタービーさんの人気の秘密が分かった気がします!(笑)


・・・そんなこんなで、ガソリンの漏れは止まりましたが、また漏れるようだったら、パルセーションダンパーの交換ですね。(ふぅ~)

頼むからしばらくもってくれ~~~(>_<)

Posted at 2013/05/25 20:11:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「イシロク さん>ぜんぜん色褪せてないですね!すごい‼ 僕は相変わらず「いたちごっこ」してます!(>_<)/」
何シテル?   12/25 17:32
初めまして。アカハチと申します。m(__)m 初めてAE86を手に入れてから、十数年。 気付けば3台目のAE86となりました。 1台目は弄りすぎて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正シート張替えDIY 完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/25 05:41:49
純正水温センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/26 22:38:42
純正シート補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/09 00:09:19

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
プロフィールの通り、通算3台目のAE86です。(^_^;) 2台目を潰してしまってから ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
生まれて初めて買った車!! 隣のハコスカは先輩のです~(^^;
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めて買ったハチロク
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation