• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやじムニー23のブログ一覧

2014年10月12日 イイね!

AV Reverse

今日は、先日ズタズタにした、地デジチューナーのフィルムアンテナを交換した。



古いフィルムアンテナ。




新しいフィルムアンテナ。




デジタルメディアが、それなりに映るようになりました。








Posted at 2014/10/12 23:23:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー。 | モブログ
2014年10月08日 イイね!

…。(^_^;)

…。



























一応、月です。



Posted at 2014/10/08 23:03:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常。 | モブログ
2014年10月05日 イイね!

ナビ絶賛稼働♪

ナビ絶賛稼働♪ど~もです。


朝方は、浜街道沿いで行われるマラソン大会の給水ボランティアに行くという、娘を会場まで送ってきました。

午後からは雨が降ってきて大変寒かったそうです。


ご苦労様。





さて、自分は自宅に戻ってきてから、先週半端にしたナビ取付の続きです。

また、ばらします。




各センサー関係や配線、地デジチューナーなどを接続して、ナビ自体は稼働するようになりました。




ただ、バックカメラは接続しましたが配線取り回しがイマイチなので、また、やり直しの予定です。


Posted at 2014/10/05 21:14:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー。 | モブログ
2014年10月03日 イイね!

緊急速報。

緊急なほどの速報じゃないのですけどね。




スイマセン。






先日、帰省して仮免許まで取った娘から連絡が来ました。



今日、運転免許の本試験で合格したそうです。

おめでとうございます。



おやじもうれしいよ。



Posted at 2014/10/03 23:31:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常。 | モブログ
2014年10月02日 イイね!

ナビ取付の…。

ナビ取付の…。ど~もです。







ま~。あまり変わった話題も無いです。


最近は、今更ながらナビの取付に夢中です。


先日、知ったのですがナビのパーキングブレーキの配線は、とある所に接続すると走行中もテレビやナビ操作が出来るそうな事をパソコンを見ていて知りました。



せっかく、助手席側のシートを持ち上げ内張りの下に針金を突っ込み、サイドブレーキの配線を取り出したのですが、なんかとてもムダな事をしたような気がします。



よく考えてみるとキューブから外したストラーダもサイドブレーキにつなぐ配線はワニぐちクリップに結線してありました。

先に取付た車屋さんも、その配線はやはりボディアースにつないでたのかと思いました。


そんなところです。






Posted at 2014/10/02 23:45:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー。 | モブログ

プロフィール

「タイヤの交換」
何シテル?   09/12 13:20
おやじムニー23です。よろすくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1 2 34
567 891011
12 1314 1516 1718
1920 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ぷーさん@1080さんのトヨタ プリウスα 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 21:04:02
kohdai7さんのトヨタ プリウスα 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 20:48:47
α-selectionさんのトヨタ プリウスα 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 10:57:03

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2024年 11月 プリウスαになりました。(妻からのおさがりです)
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
2022年6月から諸事情により所有    古いので、色々修理しました。  頑張って走っ ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
2024年 11月 娘に譲りました。
フォルクスワーゲン タイプⅢ フォルクスワーゲン タイプⅢ
’69年式 ノッチバック
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation