• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやじムニー23のブログ一覧

2018年08月26日 イイね!

スロットルコントローラー取付。

スロットルコントローラー取付。ど〜もです(^。^)



PIVOT 3-drive COMPACT (THC/THC-M/THC-BM/THC-VW)
スロットルコントローラー取付ました。

ほぼほぼ、整備手帳になります。

まず、電源取り出しです、OBDコネクターはレーダーで使っているので、シガライターから電源取りました。

パネル外してシガライターの配線から電源取ります。線色はどちらも薄紫です。












しかし線色はどちらも薄紫なので、プラスかマイナスわかりません、自分はテスターなど持ってないので、電源調べは12ボルトの小さな電球でボディアースしながら調べるしかないです。




なんとかプラスマイナスわかりました。



さて、本体開けみます。









本体は非常に小さいです、手のひらサイズのコンパクト、タバコとくらべるとこんな大きさです。

ハーネスはノアハイブリッド用なので11 Aです。


本体はどこに付けようか?と、思いましたが、結局パワーモードのスイッチの下あたりにしました。









仮に配線通します。





付属の両面テープ貼り付けます。



取付説明書には、エンジンを止めてから15分経ったらアクセルコネクターを外して下さいとの事で、そろそろコネクター外してみます。

ここです。








どうみても手なんか入りません。

迷わずアクセルペダルごと外します。

















すごく作業がしやすくなり、しっかり接続できます。


その時の作業スタイルは、下にダンボールとマットを敷いて、正座するといいですねー。






ま、道具です。



各配線を結線し本体を固定します。

取付説明書に従い初期設定して完了です。







少し試走して、 SP7からEc5まで、色々試してみましたが、自分は SP7でモード固定でいいです。

燃費は、またそのあと考えます。(^.^)












Posted at 2018/08/26 18:27:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月05日 イイね!

8月5日(日)

8月5日(日)

最近もたいした話題はありません。


















なんの話題もないので写真アップしただけです。

以上。

Posted at 2018/08/05 20:38:50 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「タイヤの交換」
何シテル?   09/12 13:20
おやじムニー23です。よろすくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

テールランプ(ポジション/ストップ)丸形点灯化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 16:28:44
マフラーエンド改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/03 21:57:57
FUJITSUBO Legalis K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 22:27:43

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
人知れず静かに、音もたてず。 星の数ほどある目立たーない車で、街に溶け込むよう、日々走 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
H29.11月から諸事情により妻の車。
フォルクスワーゲン タイプⅢ フォルクスワーゲン タイプⅢ
’69年式 ノッチバック
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
……もう、車は弄らないと、決心してかった車。 スターレットの低グレード、ですが、それ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation