• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamankeesの愛車 [日産 ティーダ]

整備手帳

作業日:2012年6月2日

FSN-SX21L アンプ内蔵シングルウーファーボックス 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
Mizさんから頂いたFusionのアンプ内臓ウーファーを取り付けました~^^

まずは、センターパネルを外すために写真の部分を外します!!
ネジなどは無いので、気合いで外しました!w
ここは結構、力が必要です。
爪は赤丸のところに刺さっている感じになります。
2
外したものです。
赤丸で囲ったのが主要なツメになります。
1枚目の画像と対応しているので、これを参考に力のかけ方を考えると少しは簡単に取れると思います^^

自分は車の室内灯(中央部)あたり~バックミラーのあたりに向かって引っ張るととれました^^
3
センターパネルを外したのがこれになります。
センターパネルはネジを2ヶ所外して
内張り剥がしを使いながら
1、2枚目と同じ要領でやると簡単に外せます^^

パネルにつながってる配線を取って、
ナビのネジを5箇所外してやると…
4
こんな感じでとれます^^
5
ナビの配線も取ってやるとこんなになりますw

ちなみに電源関係を弄るので、
バッテリーのマイナス端子はあらかじめ抜いてあります(゚∀゚)!
6
次は配線!!
配線は
http://www.alpine-fit.jp/tech-info.php#
ここから裏の配線図をいただいてやりました。

自分は、
リアのスピーカーを殺して、ウーファーに配線を持って行きました!
ですが、フロントスピーカーだけでは物足りなかったので
フロントの配線を分岐してリアのスピーカーにつないでやりました。
(なぜリアの配線を分岐しないかと言うと、オーディオの設定の関係でフロントとリアの音量バランスがあると思いますが、フロント=スピーカー、リア=ウーファーにするためです。)

ACCはナビのアクセサリー電源からもらいました^^
ボディアースは、テールランプのとこにアースしました~。

分岐はエーモンの分岐コネクタを使用しました。
http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=M280

バッテリー電源は次の写真で説明します。
7
バッテリーから持ってきたコードを
写真の反対側(写真撮り忘れましたw)からこちら側に通します。
これは固めの針金を使ったほうが通しやすいです^^
8
そして、ドアの配線を束ねてるゴム管に穴を開け挿入!!w
そうすることで配線を室内に持ってくることが可能です^^
さらっと言っていますが、かなりめんどくさい(らしい)です(笑)
ここは友だちにやってもらったので自分は大変さを知りません(^_^;)

あとは、すべての配線を隠しながら
真ん中通して後ろまで通して完成です^^

このウーファー取り付けは一人では出来ませんでしたね(^_^;)
手伝ってくれたT.I.さん(ガレージadc)に感謝です(`・ω・´)ゞ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤローテーション168600km時点【前回より走行15000kmにて】

難易度:

スロットルバルブ洗浄

難易度:

テールレンズ加工 完成編

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

2ヶ月と2日ぶりに洗車➕フクひかWax施工

難易度:

車検完了

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@yamankees ドミノさん→お疲れ様です!次は夜もやりましょう(^^)」
何シテル?   06/29 20:37
yamankees(やまんきーす)です\(^o^)/ 【ヤマ】とよんでください!よろしくお願いします\(^o^)/ ティーダ、BRZ乗りでしたが、 引...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ スープラ]KYO-EI / 協永産業 LEGGDURA RACING Shell Type Lock & Nut Set 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/14 01:29:33
[スバル WRX STI]RAYS VOLK RACING TE37 SAGA S-plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/14 01:29:00
YOKOHAMA ADVAN Racing TC-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/21 16:37:31

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
ようやく夢のスポーツカーを入手しました! 欲しかったプレミアムスポーツパッケージの白のM ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
日産ティーダ(ブルーイッシュグレー)に乗っています。 中古で買いました! これから少しず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation