• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月25日

上から下から?達人

上から下から?達人 半日ズレ、一日ズレ、そして一日半もズレまくってきた私のブログ。
すいません、昨日25日のブログで、こにちは。


昨日は仕事を早く切り上げ、
長男を連れてインフルエンザの予防注射してきました。

病院の受付が19時までだというので、
必死こいて向かった訳ですが、
駐車場に入ってあら、びっくり!

すんごい車の数。
もう、受付時間5分前だというのに駐車場はいっぱいです。
注射をしに行って、駐車場がいっぱいなどというコネタで済まそうという気はありませんよ(笑。

しかしまぁ~待合室も当然ながら人でいっぱい。
受付で渡された問診票も立ったまま記入する始末。

この中に本当に病気で来ている人がいたら
間違いなく気分が悪化しますね(笑。

ま、予想通り、診察室から次々出てくるのは、
片腕もみもみしながら出てくる人ばかり。

やはりみなさん、インフルエンザの注射を受けにきた人ばかりなんですね。


ここの先生。

この病院の先生、実はとっても注射がお上手なのです。
全くと言ってもイイほど痛くない。

それは注射嫌いの幼児が、
この病院なら行ってもイイというくらい。
全く痛くない。

最近は痛くない注射針なんてのも開発されているようですが、
それとは違う・・・テクのような気がします。

昨年も一昨年もその前も・・・この先生は痛くない。
なんでかなぁ~~~?
と、一つだけ気になるのが、この先生。

上から注射を打つんですよね

方向的に言えば、肩口方向から下向き心臓方向へ針を刺すんです。

これって普通のことかしら?
私も人生経験少々長いですが(笑、
大抵は下から上向きに針を刺されるのが腕にする場合の普通の注射のような気がします。

ま~上から下向きにするのはこの先生しか会った事がないと思いますよ。

でも、これが実に上手い。
時間も実に短いんです。

すっ・・・と刺して・・・はいっ、終わり。です。

↑ここから・・・・・・・・・・・・・・・・↑ここまで読む位の時間で
実際の注射も終わりです(笑。


だからこの時期になると、この病院は超こみこみなんですね。
でも、たくさんの人も次々に少なくなります。
ホント、時間短いし、手際がいいもの。



先生って、ホント注射の達人ですね。


上から下から・・・いろいろされたことありますぅ?(笑
ブログ一覧 | えぇっと、ウチのことです もの | 日記
Posted at 2005/11/26 14:50:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング/ノートe ...
IS正くんさん

あらら〜電池切れ!笑
レガッテムさん

児童手当…
京都 にぼっさんさん

GN アウトランダー PHEV の ...
ハセ・プロさん

混合油作成(記録用)
日々輝さん

梅雨間近夕焼けオレンジメタリック
CSDJPさん

この記事へのコメント

2005年11月26日 15:06
そんなに上手なら、逝ってみたいですね(笑

こちらの注射は荒いです。
平気でいっぺんに3本くらい打ちますよ。
ひどい時には、5本とか・・・
2回に分けてくれと頼んだ日本人もいます。

打つ場所は、両の太ももにズボッ!です。
コメントへの返答
2005年11月26日 19:31
((((゚Д゚;)))ガクガクブルブル

ロマンさんのコメントを読んでいるだけで恐くなりますねw

うぅ・・・太もも・・・痛そう・・・(泣
2005年11月26日 17:32
注射したことなんかもう血液検査ぐらいしか覚えが無いですがそいう先生ならちゅうちゅうされてみたいですね
コメントへの返答
2005年11月26日 19:32
血液検査の採血の時とはちょっと塩梅が違うでしょうけどね(笑。

インフルエンザは、やりませんか?
受けた方がいいですよ。たぶん。
2005年11月26日 20:52
インフルエンザ注射。。。
中学を卒業するまでは義務でやってたなあ。
今はなぜか自由化しちゃってるけど。。。
コメントへの返答
2005年11月28日 0:44
こんばんは~。

いろんな注射が義務だったですよ、昔は。

今は幼児の注射なども義務な注射と選択出来る注射があるのですが、素人には難しいですね。

2005年11月26日 23:57
上から下からですか~

フフフ甘いなぁ~私なんて口の中に入れられた時なんか電気が走ったみたいな、感じでしたし・・・

お尻にされたときなんか・・・なんとも表現できない感覚でしたよ(>_<")

って、注射の話ですよね(^^ゞ
コメントへの返答
2005年11月28日 0:46
こんばんは~。

下・・じゃないっ、舌に注射されたことあるんですか!?

話には聞いた事有りますね。何の病気の時だったか知りませんが。

そういえば目に注射なんてのも有るんですよね。
角膜手術か何かの時に。こわっ。

おしり注射はされてみたいですね(笑。



プロフィール

こんにちは。 初めて運転した車は・・・ 教習車でした。 と、・・・こんな人です。 はい、そこの人、溜息つかないように~。 夜の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MAZDA SPEED 
カテゴリ:アフターパーツ
2005/08/02 09:57:05
 
MAZDA E&T 
カテゴリ:アフターパーツ
2005/08/02 09:46:32
 
埼玉マツダ 
カテゴリ:ディーラー
2005/08/02 09:41:54
 

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
奥様仕様 Lplus4WD
マツダ MPV マツダ MPV
MPV(TA-LWFW) 3.0Aeroremix
その他 その他 その他 その他
東京モーターショー関連

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation