• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikopanの"マーズ君" [ホンダ フリードスパイク]

整備手帳

作業日:2011年10月9日

爆光!ルームランプ製作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
爆光LED組み込みに挑戦しました。
今までつけていた白色LED(20個)を外し、6Wの白色LEDに入れ替える事にしました。
2
セラミック基板に載った6WLEDの下にメタルクラッド抵抗器(8Ω10W)を直列に付け、抵抗にはヒートシンク替わりにアルミ板を固まる放熱板用シリコンで固めくっつけました。
3
本体の端子に直接ハンダ付けました。(ステンレスなので専用フラックスが必要です)
4
収めるとこんな感じ
5
点灯させると直視危険状態! カメラ側で明るさカットしていますが、かなり明るいです。 5000Kとオフホワイトな感じなので、夜に点灯してみると昼光灯の様な感じです。 
ルーム灯とカーゴ灯の両方共作成しました。 マジで明るいです。
でも電流値が550mA程度でハロゲン球と余り変わらないか・・・('ε')
今度夜に撮影挑戦してみます。 こうなったらMAPランプも爆光にしちゃいますか(^_^;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

インテリアパネル ラッピング!

難易度:

妻「今日は洗車して」

難易度:

記録用 ワイパーゴム交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ハブキャップ塗装&取付

難易度: ★★★

エアバルブをハセプロ製品に交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーテシーランプ➕デッドニング施工 http://cvw.jp/b/1128342/47800394/
何シテル?   06/24 11:46
<2023年3月> フリードスパイク購入11年目で、マツダのCX-5に乗り換え決定 またまた想像、創造、改造だー・・・(^^♪ 先輩方の改造を参考にし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アース線の腐食防止策&アース線追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 18:19:36
フロントブレーキローター交換&フルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/23 09:44:31
車内ポチガースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/30 00:57:57

愛車一覧

マツダ CX-5 Kabagon (マツダ CX-5)
子供も大きくなったので、車もサイズアップ。またまた改造にはまりそうです・・・
ホンダ フリードスパイク マーズ君 (ホンダ フリードスパイク)
通算6台目。前のサーフは13年乗って今月新車購入です。
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
ホンダ フリードスパイクがまもなく我が家にやって来ます。
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
ホンダ フリードスパイクがまもなく我が家にやって来ます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation