• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月07日

あんたの8のテールライト、漏れてね? ~Leaky tail light?~

あんたの8のテールライト、漏れてね? ~Leaky tail light?~ このところ購入自体はご無沙汰ですが、
目ぼしい ニュウアイテム が無いか、たまにチェキしています。
http://www.rotaryfx.com/

最近、WHAT'S NEW! として
トップページに上がっているのは、
Tail Light Gasket Repair Kit
8ユーザーおなじみの(笑
テールランプ金魚鉢化 防止のガスケット ですね。

商品内容をチェックしてみると・・・


前期型テールライト対応で
やはりガスケット自体の厚みを増しているようですね。
極めて原始的なれど対応方法としてはこれしかないか。
ほんでもって、Left/Right 別売りみたい。
片側 $24.99 で両側合わせると、およそ $50
別途送料はかかりますが、
フェンダーヴェントを購入した時の実績でいくと、
送料は恐らく $20~30 といったところだと思います。
最近の円ドルレートで計算すると
ガスケット代金が 4,000~4,500円、送料が2,000~2,500円
総額にすると 6,000~7,000円 ってとこでしょうかね?

私が以前、マツダ純正の ガスケット(浸水対応品) を購入した際は
左右合わせて総額で 6,500円 ほどでした。
それを思うと、わざわざ海外から個人輸入するメリットがあるかどうかは
少々ビミョーですけれど。
みんカラ8ユーザー的には、いっちょチャレンジしてレビュってみるのも一興かもしれません。
(どなたかいかが?)

それにしても、我ら日本の前期8ユーザーと同じく、
海の向こう、海外の8ユーザーにとっても、
テールランプ金魚鉢化 は頭の痛い問題 なのですね..。
って言うか、
海の向こうでもテールランプを金魚鉢と化したRX-8が走っている とか、

・・・想像するとなんか笑えてきます。 

ってか、マツダは開き直って華麗にスルーしてますけど、
これって、どう考えても 無償修理モンのクレーム事案 だよね。

(ただしDIYなど、自分でバラした場合を除く σ(^^;)

 
ブログ一覧 | 【M】Zoom-Zoom | クルマ
Posted at 2011/05/16 00:04:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

本日のプチキリ番&ミラー番
ブクチャンさん

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

夜は涼しい?
伯父貴さん

SOLDOUT‼️
よっさん63さん

この記事へのコメント

2011年5月16日 0:29

ほんと、台数的にメーカーの明らかなミスですよね(^^;)

なぜ金払わないかんのじゃ!と(笑)

私は自作しましたよw
ガスケットにあの額は出せませんでした(^^;)
コメントへの返答
2011年5月16日 23:26
RIOTさん
コメントありがとうございます。

(たぶん)8オーナーの間ではあまりにも有名な?トラブルですよねえ。
電装ショートの危険や仮にもブレーキ灯などの箇所ですから厳密に言ったら、安全面に影響アリ・・・と私は思うのですが。 マツダ的にはどういう扱いなのでしょうかね?

>>私は自作しましたよw
 それが正解です。 価格が高すぎます!
2011年5月16日 0:30
うちのは左右とも問題なかったんですが、左はぶつけて次の奴(新品)は金魚鉢です。
ロットでも違うんですかね。
コメントへの返答
2011年5月16日 23:35
naomisan
コメントありがとうございます。

このパッキン、どうも両面テープでの貼り付け(取り付け)が正式な仕様のようです。 これは推測ですが、工場でもテールランプを取り付ける際に、作業員の方が両面テープの剥離紙を剥がして、所定の位置にパッキンを貼り付け・・・という手作業を行っているのだと思います。 作業員の方のスキルが必要・・・という類の作業とは思えませんが..。
手作業であるならば、取り付けにバラツキがあっても不思議ではありませんねえ。

ロット毎のバラツキはどうでしょうかね? 私はそれほど品質にバラツキが出るような部品とは思えません。

いずれにせよ、やっぱり結構な割合で金魚鉢化してしまうんですねー
2011年5月16日 18:05
こんばんは。確かに恥ずかしいです。指摘されるのを防ぐため、テプラなどで「近日交換予定」などと貼っておくのも一興かと。パッキンだけでもイイお値段なのですね。
コメントへの返答
2011年5月16日 23:41
Makoさん
コメントありがとうございます。

写真の通り、テールランプ全体に水滴が広がり、後ろから見ても「なんだありゃ?」状態で結構恥ずかしかったりします。(汗
水滴のため、昼間などはブレーキ灯の点灯が見え難い時もあります。
笑っちゃうトラブルですが、やっぱり、これはちょっと問題ですねー

>>テプラなどで「近日交換予定」などと貼っておくのも一興かと。
 自虐的ギャグとしては面白いかもしれません。
(TーT )

プロフィール

「迷ってる場合じゃねえ!のクルマ選び http://cvw.jp/b/113102/45449736/
何シテル?   09/10 03:36
9年弱の間、茨城県鹿嶋市を住まいとしてきましたが、2009年12月、故郷の愛知へ戻ってきました。(=⌒ェ⌒=) ニャア かつてに比べると、齢食ってさすがに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GOODYEAR Vector 4Seasons Hybrid 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 15:11:27
男のホビー革命 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 21:02:33
Cars Japan 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/03 05:51:16
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
Volkswagen T-Cross TSI 1st Plus 2021年9月21日 納 ...
日産 ルークス Nissan ROOX (日産 ルークス)
2020年11月06日(大安)納車成る。 ニッサン ルークス ハイウェイスター Gターボ ...
スズキ アルトラパン Suzuki Alto Lapin (スズキ アルトラパン)
2012年11月17日 走行距離 6423km で納車 うちの嫁のクルマ (登録上は私 ...
フォルクスワーゲン ポロ Volkswagen Polo GTI (フォルクスワーゲン ポロ)
2013年2月2日 納車成る。 Das WeltAuto. 一度くらい乗ってみてもイイ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation