• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

円蔵の"Mazda RX-8 Type-S" [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2009年3月13日

RX-FX Fender Vents の取り付け ~リャンメンか!~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
個人輸入した "フェンダーベント" を取り付けます。


ジャッキUPが面倒なので、
ハンドルを据え切りして交換作業しました。
アスファルトでタイヤが
「グリグリ」するのが嫌なので
事前にタイヤ下にダンボールを敷いています。
写真の助手席側同様、運転席側も。
2
タイヤハウスのインナーを止めているリベット、
またマイ8の場合、サイドスカート付きなので
スカートを固定しているボルトを外します。


写真は外している途中
3
インナーをめくった隙間から手を入れ
フェンダーダクトを外します。


しかし、キタネエクルマだ..。
4
フェンダーダクトはツメで止まっています。
最初は外しにくく感じるかもしれませんが、
いざ外してから仕組みが分かれば何てことない。

写真○の位置にツメが有り、
内側方向に押してやると簡単に外れます。
5
事前にCPCしておいた "フェンダーベント"
6
この "フェンダーベント"
何のことはない、両面テープで取り付けです。
純正のようなツメはありません。

デフォでテープが付いていますが、
もし不安なら改めてテープを貼っておいた方が
いいように感じます。
7
貼り付けました。
てゆうか、取り付け前にキレイにしとけよ、自分
って感じ。
8
貼り付け後、結構強い雨の降りの日もありましたが
案外しっかり貼り付いています。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クーラントブースター、ラジエーターキャップ交換

難易度:

点火系交換

難易度:

ミッションメンテ⑦

難易度: ★★

ボンネットスティホルダー交換。

難易度:

樹脂パーツ化粧直し

難易度:

AUTOEXE Sports Induction Box

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「迷ってる場合じゃねえ!のクルマ選び http://cvw.jp/b/113102/45449736/
何シテル?   09/10 03:36
9年弱の間、茨城県鹿嶋市を住まいとしてきましたが、2009年12月、故郷の愛知へ戻ってきました。(=⌒ェ⌒=) ニャア かつてに比べると、齢食ってさすがに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

GOODYEAR Vector 4Seasons Hybrid 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 15:11:27
男のホビー革命 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 21:02:33
Cars Japan 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/03 05:51:16
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
Volkswagen T-Cross TSI 1st Plus 2021年9月21日 納 ...
日産 ルークス Nissan ROOX (日産 ルークス)
2020年11月06日(大安)納車成る。 ニッサン ルークス ハイウェイスター Gターボ ...
スズキ アルトラパン Suzuki Alto Lapin (スズキ アルトラパン)
2012年11月17日 走行距離 6423km で納車 うちの嫁のクルマ (登録上は私 ...
フォルクスワーゲン ポロ Volkswagen Polo GTI (フォルクスワーゲン ポロ)
2013年2月2日 納車成る。 Das WeltAuto. 一度くらい乗ってみてもイイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation