このブログは「整備記録用」です。
1つ手前のブログ「不具合なのか不慣れなのか・・・」を書いていて思い付いたのですがスープラA90の“なにコレ”について、経験・体験・確認した事項等を「整備記録用」として残したいと思い立ち上げたブログです。今後も不定期に更新して行こうと思いますので宜しくお願い致します。
【ボンネットのリリースレバーが戻らない】=組立不良
組立時の不良で、リリースレバーのワイヤーと室内カバーとの間に配線が挟まっており、配線がワイヤーを押し付けていることで戻りが悪くなっています。
【ナビ・エアコン画面の消灯】=組立不良
上記不具合に起因しますが、ボンネットのリリースレバーレバーを引く度に、ワイヤーがナビ類の配線を傷付け、最終的には断線やショートによって画面が消灯します。
※ビニールテープで断線した配線を養生した上、メーカー報告事項となりました。
【ボンネット・ラッチの不具合】=組立不良
右側のラッチが上手くかみ合わず、ボンネットが閉まらないため微調整をして貰いました。
【ボンネットのチリ】=組立不良
左右とも付け根(ドア)側がボディーより膨らんでいますが、許容範囲として諦めます。
【窓モールのチリ】=組立不良
特に左側がズレています。
【プリクラッシュセーフティの電熱線】=不慣れ
フロントガラスの上部が高温になり驚きましたが、曇りを関知してレーダー設置箇所の電熱線が自動で作動したもので異常ではないそうです。
【強制パーキングシステム】=不慣れ
車両を後退させる際、ドアを開けて後方を確認する癖がある人は要注意。一旦、完全に停車してからドアを開けないと、車両が危険と判断してギアが自動的に「R」から「P」に入り、車輪がロックして緊急停止します。
【セキュリティーブザー】=不慣れ
ドアロックをした状態で窓ガラスを拭くなど、強い揺れや衝撃を与えると、セキュリティーが作動してブザーが吹鳴します。ブザーはドアロック解除で停止します。
【オーディオ・ライト類が消えない】=不慣れ
パーキングボタン(レンジ)、パーキングレバーを操作してからエンジンを切ると云う順番を守らないと、エンジンを切ってドアを開けてもオーディオは消えません。
2人で鍵を持っている場合は、後の人がドアを開けるまでは消えません。
【ナビ画面が暗くなる】=要確認
令和元年12月29日(Dは年末年始休暇中)、ナビの画面が日中の大半、暗くて全く使い物になりません。条件は変わらないのに明るくなったり薄暗くなったり、時には文字すらも読めなくなったりするので故障かも知れません。
令和2年1月4日(Dの仕事始め)、Dに確認して貰ったところ本部では前例の把握がないものの、センサー異常とも思料されることから入院となりました。
令和2年1月7日(火)、数日間自由に走り回って貰ったのですが、日差しの加減で明るくはなるものの暗くはならず、結局は異常が確認できないという事で退院となりました。
令和2年1月19日(日)、本日Dから「照度センサーはメーター内にある様だがダイヤルはなく調整が出来ない」との連絡を受けましたが、部品交換については教示がなかったことから、直接センサーにLEDライトを当てるなどDIYで対処します。
【ワイパーの微細動】=不慣れ
令和2年5月31日(日)、エンジンを切って車外にいたとき、ワイパーが上下に動くのを(今更ですが)発見。ワイパーは15秒間隔で何度も振動を繰り返しました。
自らのブログにアップした後、BMW乗りの方が、みんカラのブログで「ワイパーゴムの老化防止機能」として紹介しているのを発見。故障ではなく、仕様であることが判明しました。
【タッチセンサーの開閉】=?
スマートキーを所持してドアハンドルのセンサー部分に触れると、ドアのロックorアンロックが出来るシステムの反応が鈍く、タンクキャップの蓋辺りから電子的な音がするだけで、全く開け閉めが出来ない。
【エンジンフードの塗装】=?
エンジンフードの塗装がザラザラで、掃除をして拭き取ろうとするとウエスが引っ掛かりストレスになる。
【サンバイザーの油染み】=?
左右のサンバイザーにあるミラー周辺に油染みが出てきたので、GRガレージからメーカーに問い合わせて貰ったが、対策品は出ていないとのこと。
【テールランプの結露】=?
夏場の雨上がりや洗車後に、左右のテールランプに結露が出来るが、GRガレージからメーカーに問い合わせて貰ったが、対策品は出ていないとのこと。
【ドライブトレーン】=不明?
令和3年9月26日、納車から1年8か月(10555㌔)で警告点灯。GRガレージに持ち込むも「異常なし」。そればかりか、「履歴すらない」ってどういう事?
イイね!0件
コムテック ZDR017 ドライブレコーダー 取り付け カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/19 16:20:48 |
![]() |
Leehitech USB A L字 アダプター カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/11/18 21:36:58 |
![]() |
[トヨタ スープラ] サブウーファー音質向上DIY カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/10/19 15:38:08 |
![]() |
![]() |
御老公号Ⅴ (トヨタ スープラ) 11月18日、納車されました。 画像は順次差し替えていきます。 2022.11.05 ... |
![]() |
スズキ ワゴンR YOMEの御下がり |
![]() |
スズキ ジムニー 間もなく5ドアが出ますが、お金がないので敢えて軽自動車の3ドアを契約してきました。 |
![]() |
御老公号Ⅳ (トヨタ スープラ) ①2019.12.10 車両登録 ②2019.12.12 GRガレージ到着 ③2019. ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!