• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R.ブラウンの"バンシィノルン" [カワサキ ZZR1100]

整備手帳

作業日:2014年11月26日

コンスコン「木馬め、こちらがまだ走れんうちにオイルを点検するとは汚い!」

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
汚そうだったので、交換しましたw
購入時に2速のギヤに入れた時に、たまに異音が出るという話もあったので…
(4stバイクはエンジンオイルと共用です)

本音は

ジオン兵「最大戦速で車検整備をする様子であります」
コンスコン「させるかよ、不具合確認のために試運転しろ!急げよ、無車検運行もかまわん。どのみち、車検は仮ナンバーで行くしかないのだからな」

と言いたいところですが

ブライト「総員!車検切れの状態で発進は厳禁だ いいな!試運転したくても乗るんじゃない」

まだ、ナンバーないから試運転もできないんですけどね。
でも、車検とってからエンジンオイル抜いて、破片がカランって出てきたら悲しいですしw
2
とはいえ、エンジンかけることは許されるので
温めてから抜きましたw

「認めたくないものだな、自分自身のバイクから抜き取ったオイルということを…」

温めた後とは言え、結構シャバシャバな気も(ーー;)

そしてミッションオイル兼ねているとはい結構ギラギラしてますね…( ;∀;)

エンジン自体の走行キロ数が少ない故とも思いたいですが、もしかすると2速に入れた時の異音と関係があるのかも?
(ギヤの動きを渋くさせているとか…)
3
2速の異音の件をみん友さんに相談したらニューテックを勧められました。
いろいろレビューなり調べてみるとなかなか良さそう…値段も手頃ですしw

しかし、どうせなら綺麗な状態にしてから入れたいので、とりあえずフラッシングの意味で普通の安いオイルを入れました(^_^;)
これで、一旦車検取って少し走ってみて、ギヤの不具合を確認して、早めのタイミングでいいオイルに変えたいと思います…
4
ちなみに2速についてこの年代のZZ-Rが弱いのは買う前から知っていました。
また買うときも、2速変速時に”カコン”となる時が有ると知らされていました。
ただ、一般によく言われるのはギヤ抜けなので同じ不具合とも言い切れない感じですが自車の不具合のまとめです。


冷えているときは綺麗に入る
温まっても入れるタイミングによっては綺麗に入る
2速のまま一瞬、半クラにすると、繋いだ時に異音が出ることもある
入ってしまえば抜けることはない、気になるのは入れる一瞬だけ
普通にしっかりとシフトすれば気になることはない

さらに一般論まとめ

ZZ-R1100C2型までの2速は嵌合部分が浅く、後に対策としてC3型から嵌合の深いギヤに変更されている。
でも、C2でも丁寧に乗られたもの?では不具合が出ていないものもある。
対策としてZZ-R1100D型やGPZ1100のギヤ及びパーツを使うことで解消できるけど、それでも同じように不具合が発生する場合もある。
対策済みと言われてるD型でも、ギヤ抜けの症状が出ている個体もある。
抜けないのであれば、カワサキはそんなもんという意見も(笑)
5
自分の個体に限って言えば、走行距離は少ないし、オイルが綺麗になれば結構解消されそうな気も…
どうせ、乗るようになっても荒いシフトはしないしw

シャア
「甘いな!」



(^_^;)
6
ま、ミッションオーバーホールになったらそれはそれで楽しみます( ´艸`)
(半分期待している自分が怖いw)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2024年オイル交換

難易度:

プラグホールパッキン交換

難易度:

エンジンマウントラバー交換

難易度:

エンジンOIL交換

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ZZR1100 サイアム「”たったひとつの望み"は人の数だけある」バッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1132061/car/1794108/5636004/note.aspx
何シテル?   01/14 15:58
いつまでも貫禄の出せないおやじです。 ランバ・ラルのようになることは諦めました(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガイア「おーう、なるほど、旧キットのザクもまんざら悪くないなぁ♪」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 18:55:24
アルベルト「あれはシナンジュだ!赤い彗星だ!勝てるわけがない!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/24 14:40:03
ブリッジ要員「ドルフィン1!所属不明モビルアーマーと交戦中!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/12 16:00:59

愛車一覧

カワサキ GPX250R バンシィ (カワサキ GPX250R)
バイクに乗りたいと思い続けていたら、転がり込んできました。 しかも、当時欲しかったGPX ...
トヨタ エスティマ ジオニックGP-03号機 (トヨタ エスティマ)
トヨタ tcrエスティマに魅せられて現在3代目です。最初は長男誕生がきっかけで、平成3年 ...
カワサキ ZZR1100 バンシィノルン (カワサキ ZZR1100)
ZZ-R1100C型です。 当時、最高速を誇ったマシンがまさかの低走行で縁があり… も ...
GM ポンティアック・トランザム GM ポンティアック・トランザム
子供の頃にトランザム7000に憧れ、免許取ってまもなくバイトして買った車です。 よく壊 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation