• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せいちゃん875の"マッツー" [マツダ MAZDA2]

整備手帳

作業日:2024年5月25日

左フロントフェンダー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
嫁さんが会社帰りにセンター割ってきた車を避け、ガードレールに接触。フェンダーが裂けてしまいました。応急処置として、ガムテープは恥ずかしいのフィルムを貼ります。まず裏からハンマーで叩いて面をある程度整えました。
2
ダイノックのホワイトカーボンの切れ端で、ヒートガンを使ってオバフェン風に貼りフェンダー入手までしのぎました。
3
ヤフオクで中古フェンダーを入手。とりあえず細かな傷を修正しておきます。
4
インナーのフェンダー側から上部位までのクリップを外します
5
ホーン交換同様にバンパー上部と左下側のカバーを軽く外します
6
フェンダーを外します。ボルトは前からバンパー裏4箇所、ヘッドライト部2箇所、フェンダー上部2箇所、ボンネットヒンジ近く1箇所、ドア上部1箇所、サイドシル2箇所あります。
7
電着塗装がまわってない締結部には、脱脂してシール材をボディ側とフェンダー側に塗布しました。
8
新しいフェンダーへ樹脂部品を移植し取付ます。ボルト仮締めしたあとドアの隙間を微調整し本締めします。ボンネットとの面差はエンジンルームにある6箇所のラバーを捻って上下させ、面の高さを合わせます。
9
外した工程の逆にボルト/クリップ類を戻して完成です。塗装を除き交換で約3時間掛かりました。
10
取付作業後、再塗装部水研ぎ→洗車→鉄粉取り→ポリッシャーでコンパウンド磨き→コーティング(バリアスコート)→サイドシル部分にシャシーブラック塗布→ボルト頭へタッチペンで完成です。
ドアと微妙に色が違いますがパッと見分からないのでヨシとしました。
丸一日作業となりましたが、鈑金塗装へ出すと10万コースが、中古フェンダー1.5万、ペイントグッズ類1万、総額の2.5万で済みました。
11
【追記】フェンダーは金属スクラップ買取業者へ持ち込んで、約100円で買い取ってもらいました😁

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

初被弾の修理

難易度:

ひとまず確認

難易度:

ダウンサス取付後の4輪アライメント

難易度: ★★★

ホーン取替プーからファーン

難易度:

線キズの補修

難易度:

電動格納ドアミラー開閉不良によるアクチュエーター無償交換ですよ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月26日 21:05
災難でしたね。
これは難易度が高そうな作業ですね。
コメントへの返答
2024年5月26日 22:05
新治からフィットケアデポ裏に続くあの坂での出来事でした。
幸い同色のフェンダーがあったので助かりました。
あの道は抜け道で飛ばす輩がいるので危ないんですよね…
取付よりもパネル同士の隙間と面差のチリ合わせに結構苦労しました😭
2024年5月27日 23:43
あの道ですか~
本当にあの道は、飛ばしてくる奴に限ってど真ん中を走ってきますよね!
頭にきます!なるべく通らないようにしていますが、便利だから
通ってしまいます。
コメントへの返答
2024年5月28日 8:54
あそこは気をつけて走らないとですよね😅
ホントバ◯みたいに飛ばす輩がど真ん中突っ走ってくるから危険です。

プロフィール

「[整備] #C4ピカソ 年次点検とAL4 AT修理(70,126km) https://minkara.carview.co.jp/userid/113207/car/2108872/5121206/note.aspx
何シテル?   01/06 11:48
テキトーに覗いていってくださいまし。 ほぼ自分の備忘録です。ご了承ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シトロエン(純正) フィラーハウジングゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 17:37:27
バッテリー交換(Panasonic caos) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 15:21:41
デイライトを使用できるようにする。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 12:47:30

愛車一覧

シトロエン C5 セダン シトロエン C5 セダン
愛車遍歴で初のセダンにして、ハイドロ沼へwww 行きつけのデラから「奇跡の一台があるよ」 ...
マツダ MAZDA2 マッツー (マツダ MAZDA2)
6月21日納車 嫁号4代目
シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
人生初ミニバン、人生初シトロエンw
フォルクスワーゲン アップ! アップちゃん (フォルクスワーゲン アップ!)
嫁号3代目 2020年6月21日にお嫁にいきました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation