• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t2の愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2020年12月22日

大型コンソール取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
ヤフオクで購入しました。
綺麗な商品でしたので、結構高額になってしまいました・・・。
2
早速、純正のコンソールボックスを外します。
ビス2本で簡単に外れます。
3
フロントの収納ボックスやパネルを外します。
4
ロングスライドシート仕様なので、シートを後ろに全下げで作業しました。
初めて、この機能を使った気がします。
5
カーペットを剥がして、フレームを固定します。
左前にはボディ側に穴が無いため、マフラーを固定するゴムを加工して噛ませてあるだけです。
でも、びくとしないので大丈夫そうです。
6
フレーム固定完成の図です。
また、ロングスライドシートに干渉するため、フレームを少しカットしています。
7
大型コンソール取付完了です。
いい感じです。
8
こんな感じで、ゴールデンアイズのシートとは、ステッチの色が違ってますが、綺麗に収まって良かったです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

センターコンソールドリンクホルダーカバー 取付 40ヴェルファイア

難易度:

影武者 ダイヤテックス パイオラン つや消しテープ

難易度:

オートライトセンサーカバー交換

難易度:

やらかしました。。。アクシスパーツ LEDインナードアハンドルカバー取付

難易度: ★★

セカンドシートカップホルダー交換方法

難易度:

助手席オットマンの施工

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年2月2日 10:43
とても素晴らしい出来です。
私も30系 sタイプゴールドに乗っているので参考にさせていただきたいのですが、貴方様はどのサイト?ページで詳しい取り付け方など拝見されましたか?
具体的にはどの部分をどう加工してなど調べても難しくて…。

プロフィール

T2ファクトリーです。よろしくおねがいします。 現在はヴェルファイア・スペーシア・スズキGSX-S1000F・カワサキ ZRX1100の4台体制です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ GSX-S1000F ABS スズキ GSX-S1000F ABS
20年ぶりに、バイクを買い換えました! ヤフオクでH30年式を購入(11,000km) ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
家族の強い要望により、スライドドアの車を購入しました。 ヴェルファイアは、昔から乗ってみ ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
ZRX1100、それはローソンレプリカ風のスタイリングに、トラス風スイングアームZZ-R ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
サーキット仕様です。 備北サーキットと国際サーキットで走ってました。 220PS仕様です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation