• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フロストステインの"※みんカラstaff様公認(!?):USメイクなオプミ専用車" [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2014年7月27日

リア キャンバーボルト交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
リアフェンダーの拡大加工に伴い、タイヤサイズを大きくし(215→225 外径は1㎝程アップし、ショルダーもそこまで引っ張りぎみではなくなりました)、ツライチにするためにワイトレを入れましたが、インナーにタイヤが干渉。
40㎞くらいのスピードでカーブや、坂道などでは擦りっぱなしです。そこで、写真の通りに見ずらいですが、キャンバーボルトを導入しました。
最初はマジックキャンバー(偏芯タイプ)をストラット上側のみでしたが、テスト走行して多少マシになるも、及第点には届かず。さらに、下側にも多少細いDFキャンバーボルトを購入。
2
しかし、これでテスト走行をしてもやはりフルバンプまではいかずとも、干渉してしまいます。段差でもVIPカー並にゆっくり入らないとNG。
こうなったら、マジックキャンバーをさらに細いボルトに変更して、タイヤの上側を寝かせて、車体側に寄せて上げるしか方法がありません。
3
キャンバーボルト3本目。これは、ヴィヴィオやプレオ、R2用の10.8¢のボルト。一応、耐久性は計算上問題なし。写真だと角度的にわかりずらくてスミマセン…。
4
この細いボルトを、マジックキャンバーボルトと交換します。何本キャンバーボルト買ってるんだか…。
ちなみに、純正は14¢。マジックキャンバーだと、ネガティブに0.75度程しかつきません。0.75度は、実際に見た目では言われないとわからないレベルでした。
5
そして、上側をもっとも細いボルトに交換。内側に、約2.5~3㎜程寝かせられたと思います。マジックキャンバーの方が5倍くらい高かったのに、結局こうなりました。
しかし、マジックキャンバーボルトを買わないとわからないことでしたし、まあリア用とは書いてありますがフロントにも使えそうなので、マジックキャンバーボルトはフロントに付けるとします。
6
前から見た感じ、更にホイールが目立つようになりました。下側も細いボルトに変えればもっとキャンバーつくんでしょうが、現時点では満足です。あとは、これ以上つけてしまうと、タイヤの片減りや性能面からまずそうなので、ここらへんが許容範囲かと思われます。
7
インプレは…。
やはり(?)抵抗が減って、発信が若干ですが軽くなったような気がします!
あとは、見た目の変化が一番大きいのは言うまでもありません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

インパネアッパー 1DINケース取り付け

難易度:

ホイール交換

難易度:

ミッションオイル漏れ修理&クラッチ交換

難易度:

バイタルクリア投入

難易度:

ホイール交換

難易度:

カーナビ代用のiPad

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年7月28日 7:27
おはようございます。

ドンドン変態度いやいや、カッコよくなりましたね。

オンリーワンの姿が見えるようになりました。
コメントへの返答
2014年7月28日 9:09
おはようございます。
そうです、変態です(笑)。ありがとうございます(^^)

今まで、地味に控え目にいろいろ弄ってまたが、やらないで後悔するならと思い、自分好みにやってます。
本当なら、ノーマルで乗らなければいけない年頃(?)かもしれませんが、これはもうやめられませんし、引き返せないので、ならばいけるところまでいこうというポジティブな考えで弄ってます!
完全に自己満足の世界ですが、グラグラさんならわかりますよね!

プロフィール

「エンジンルーム掃除中。休みの車いじりはやはり最高ですね。」
何シテル?   05/25 15:38
インプレッサ・スポーツワゴン(GF2) 通称:インプワゴンでは、 まだ誰も踏み出したことがない 「新境地」を開拓中。 4WD,NA仕様にも関わらず ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 ガソリン分子安定化(放電策) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 20:00:42
空気を読むZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 23:15:22
イレクターパイプ! 背面キャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/12 20:33:36

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
comming soon… 2024年GW前に納車予定! 初の輸入車です。 ブルーカ ...
ダイハツ タント タント (ダイハツ タント)
comming soon…。 ※妻専用車。2024年5月中に納車予定。 色は、プラムブ ...
三菱 パジェロミニ パジェロ (三菱 パジェロミニ)
comming soon… シエンタ、インプに次ぐサードカーとして降臨予定。 パータ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン ※みんカラstaff様公認(!?):USメイクなオプミ専用車 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
以下、カスタム詳細 ↓ 「99年式 GF2(C'z) 4WD」 ※参加OPM:201 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation