• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ken Player Specialの"チャロ2号" [ダイハツ オプティ]

整備手帳

作業日:2024年8月18日

オプティ ファンモーター→モーターガバー取付部分→モーター異常過熱により、とろけ落ちる!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1

何故か、投稿していなかったので報告いたします。
盆休み初日😢
前回のオイル交換後、近くを走行していると→水温計のオーバーヒートギリギリで気づき→即、帰宅!→原因究明 開始!
2
オプティ ファンモーター→モーターガバー取付部分→モーター異常過熱により、とろけ落ちる!
ラジエーターファンモーター→何故か、斜めっている事を確認!
ラジエーターコア経験有るので、即 バラし開始!
3
ラジエーターファンモーターの異常過熱でファン本体とモーター取付本体固定のカバーのネジ部より、とろけてファンが斜めっていた😲
どうも、ダイハツ車 10万㌔以上車
→有る有る らしい🤔

ラジエーターコアには、薄っすらファンが当たった跡はあるが 修復可能レベル🥹
4
オプティ ファンモーター→モーターガバー取付部分→モーター異常過熱により、とろけ落ちる!
なんせ、盆休み初日→即納出来る中古品を2日後ゲット→カバー付き品なので、付け替え実施→ラジエーター液を入れエアー抜き後→見極め!
5
オプティ ファンモーター→モーターガバー取付部分→モーター異常過熱により、とろけ落ちる!
水温計 83℃で動作確認 OK!
だが、10万㌔弱の品物→結構、ファンモーター動作音→やかましい😭
この猛暑なので、再トラブルの基!
6
オプティ ファンモーター→モーターガバー取付部分→モーター異常過熱により、とろけ落ちる!
取りあえず盆休み中なので、ショップにて、盆明け2日後モーターのみ注文配送手配!
また、バラしてモーターのみ新品と交換組み直し、ラジエーター液エアー抜き後
→効果見極め 開始!
7
オプティ ファンモーター→モーターガバー取付部分→モーター異常過熱により、とろけ落ちる!
元々、JB-DETエンジンはアイドリング時は静か→今回、ファンモーター新品に換えた事で 新車時のファンの騒音レベル!
→非常に効果あり、満足満足👍
これで、これからの猛烈猛暑→問題無し✌️♥️
記録距離
145068㌔!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントバンパーの増締め

難易度:

まめ電ピレリマット取り付け

難易度:

草刈り不能でフィルム貼付未遂😖

難易度:

運転席ドアタッチアップ補修

難易度:

ウォーターポンプ交換

難易度: ★★

エンスト解決…?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「我がエスト 俺 仕様!30周年+4万㌔ 達成! http://cvw.jp/b/1134217/48557171/
何シテル?   07/22 08:47
自己責任で、整備 メンテナンスして 俺 仕様!しています?? 一人旅大~スキ、ヨロシクお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライトハロゲン球→交換の件! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 17:57:14
5年半ぶりのフロントフォークオイル→交換実施の件! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 21:27:08
春に向けてのメンテナンス!今回は、フロントフォークオイル→交換実施の件! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 23:08:04

愛車一覧

カワサキ エストレヤ キャンディエスト 俺 仕様❗️ (カワサキ エストレヤ)
2025年度イメチェン  岡山のマルチYouTuber→独オタアッキー→岡山初イベント開 ...
ダイハツ オプティ チャロ2号 (ダイハツ オプティ)
l802s →15 万キロ突破 2024年12月21日 現在 各オイル類+フロント  ...
スズキ ハスラー(バイク) 愛馬 (スズキ ハスラー(バイク))
暇があれば、リフレッシュする為 愛馬に乗って 山道・川原・ツーリング していま~ス。 ...
スズキ RG50 マイ、RG (スズキ RG50)
初々しい16歳高校一年生🤗→バイトして買った、お初 車両でした。 ボアアップ等、この ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation