• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずやんですの愛車 [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2015年5月24日

車内内装補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
内装の布が剥げてきた…と嫁さんが言うので振り向いてみたらこんな感じに。(汗)
2
手元にあったゴム系の接着剤で張り付けることにしました。見ての通り折り返しの部分までは接着剤は付いてないので平面部に薄く塗ります。揮発性の刺激臭がすごいので、換気には十分注意です!
3
そのまま乾くのを待ちます…。
4
待ちます…。(笑)
手で触ってベトベトしないくらいまで待ちます。初夏のこの季節、5分もすれば大丈夫な感じですね。
5
乾いたところで、下からしごくように指で強く押し付けて張り付けます。
しわにならないように注意ですが、布なのでそれほど難しくはないです。
6
細いマイナスドライバーを使って溝に余った布を押し込みます。角を強くこすると布が裂けてしまうので優しく撫でるように…♪
7
最後にこの接着剤付属のヘラを使って全体に均一になるように押し込んで完成!
8
何とか元通りになってホッとしております。(苦笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

トヨタ・ダイハツ(純正) ロープフック

難易度:

AQUA-STYLE シエンタ10系 プッシュスタートボタンベゼルシート

難易度: ★★

パッシブネットワークボードの実装

難易度:

トヨタ(純正) ラップベルト アウタアンカカバー

難易度:

家でも車でも使えるMP3プレーヤーを作ってみた

難易度:

AQUA-STYLE シエンタ10系 シフトノブベゼルシート

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年5月24日 19:36
コレはスゴイ!
すっかり元通りですね(^o^)
コメントへの返答
2015年5月24日 20:22
おかげさまでなんとか…。

しばらく新車(接着剤)の香りが楽しめそうです。(笑)

プロフィール

「[整備] #タント 夏のバッテリーメンテ https://minkara.carview.co.jp/userid/113479/car/3512297/8332888/note.aspx
何シテル?   08/14 22:10
子供達が成長し車を買い替えました、セレナ(HC26)です。小学校では理科が大好きでしたが、現在もその断片を見ることができます。日常の?とか不思議なものに興味があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スタッドレス購入完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 20:47:30
車内静音化のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 12:40:02
リコール完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 20:16:40

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド おおきいやつ (日産 セレナハイブリッド)
子供の成長に合わせ、シエンタから乗り換えです。 地元ディーラーから中古車を購入。 ホント ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
今のタントが古くなったので、新しいものを物色中、格安中古があったので購入を決意! 格安の ...
ヤマハ JOG90 ヤマハ JOG90
現在家に在る、唯一のバイクです。 21年前に燃料系をリフレッシュしました。バイク通勤を ...
日産 マーチ 日産 マーチ
'00年秋に、日産のゲッチューにて購入。当初、佐世保ナンバーで乗ってました。 前車と同 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation