• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月02日

会社と団体交渉しました

車の話題とは違いますのでごめんなさいです。

本日、会社と私が新たに所属した組合とで団体交渉をしてきました。

実は昨年うつ病発病した原因の1つに、社内の労組と私とでトラブルがありまして、そこに会社が介入してきたことにありまして、現在の閑職もそれを踏まえての処遇だと思ってましたんで、逆襲の意味も含めて、管理部長にケンカ売るつもりでのぞみました。

こいつは、まわりを不快にさせ、引っ掻き回し都合が悪くなると逃げる嫌なやつでして…

今までは、一応上司なんでがまんしてきましたが、やり方が汚ないんで戦争です。

結果は、会社は弁護士二人を入れてきましたんで、こちらの勝利の解釈で良いと、現在の所属する組合の方が帰りに言いました。

明日から急に変わるわけではないけど、閑職から解放されるのかなぁ~(笑)

多分、意地悪部長がまた何かしら嫌がらせをしてくるはずです。

遺恨はのこしたくありませんが、奴とは徹底的に戦うつもりですが、殴ったら敗けなんで、じっと耐えます。

今日の話し合いも、とぼけて逃げるようなやつです。
そして、都合が悪くなると逃げる!!

こんな上司がたくさんいることは悲しいですね。

日本の社会の風潮なのかな?

つまらないことですみません(泣)

明日からはまた、楽しい話題を書きたいと思います。

台風で、みんカラのお友達のみなさんが、被害に合わないようにお祈りします。
おやすみなさい!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/09/02 21:47:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5月11日、ハッピーは、ワンコット ...
どんみみさん

6月、竜頭の滝はどうなのか
ライトバン59さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

ちょっと前にヤオコー武蔵浦和ができ ...
kuta55さん

119526からの隙間の海(伊根) ...
カリカリCarrotさん

今日は土曜日(売春防止法第3条👨 ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2011年9月2日 22:01
差し出がましいかもしれませんが
そんな逃げ足ばかりが素早いような上司に
イヤイヤ付き合うなら、会社辞めてしまったほうが
よろしいんでは?
辞めるのは逃げだと思うのは間違いです
退き際を見極めるのにちょうど良い時期なんじゃないかと
コメントへの返答
2011年9月2日 22:04
次男が高校出るまでは我慢しないと…

この年の転職は色々探しましたが簡単にはないですよ(泣)

今の収入があるなら変われるけど、なかなかありませんよ(泣)
2011年9月2日 22:35
頑張ってくださいよ~!
言うのは簡単で、するのは難しいのは重々承知ですが、頑張っていただきたいデス!

お一人ならともかく、まだ学生さんがいらっしゃるし。
web上でのうさばらし、どんどんお付き合いしますよ~♪

季節もよくなるから、近場をビート君とドライブしましょう♡
息子さんも一緒にドライブしてくれるじゃないですか!
うらやましいな~!
コメントへの返答
2011年9月3日 3:21
真夜中にこんばんは。
ありがとうございます、生きていれば色々ありますが、流石に昨年の今頃は辛かったですよ。今はある程度開き直ったからかなり楽になってます。
みんカラのお友達の皆さんから優しいお言葉が本当に有り難く思います。これからもよろしくお願いいたします!!
2011年9月2日 22:47
応援します!

肩にしょってない時なら
やめやッ!で行けますが
現在、シニアの再就職は金銭額的に絶望です
とことん今の会社を 利用 してください!
味方に付いてくれる労組もあるようですので
徹底的に対抗し
いい条件で落とし所
掴んで下さいね(^^;
コメントへの返答
2011年9月3日 3:24
ありがとうございます。私が所属した組合は戦う集団といってますから(笑)
御用組合で、会社との馴れ合いじゃないぶん、労働者のタチバニなってもらってます。
これからもよろしくお願いいたします!!
2011年9月3日 0:18
生きるって大変ですよね。

日本企業では、仕事をする人間だけじゃなく社内営業だけで出世できる変な風土があるように感じます。

自分は、ベンチャーと外資でしか働いた事がなかったのですが、一度だけ日系企業に入社した際、能力はないけど、週末は上司のゴルフの運転手、飲み会では必ず上司の横で盛り上げて、上司の意見に絶対にNoと言わないYesマン の仕事のできない管理職だらけでビックリした記憶があります。(これじゃあ、今後の国際社会では日系企業は生き残っていけないな~ と感じました。)

自分の場合は、この独特な文化に合わず1年しか持ちませんでしたが、(独身なので気楽に転職できたのですが...)組織の中で、ずっと続けて頑張っていくっていうのは本当に凄いことだと思います。

うぴんこ さんの頑張りは、きっと息子さんたちが社会に出て、ご自分でお金を稼ぐようになった時に、父の背中として心の財産となっていくと思います。(自分がそうでした。)

本当に大変だとは思いますが、がんばってください!! (あまり無理はなされないように。)

ではでは





コメントへの返答
2011年9月3日 3:37
こんばんは、コメありがとうございます。

仕事は好きなんですが、会社のやり方が汚ないんで嫌いなんです。

コンプライアンスも言葉だけ、社外へのアピールの場とでも言いましょうか~(笑)

今の管理職なんて、かなり上にアピールだけで上がったやつが多いこと(笑)

別においらは偉くなりたいわけではないんで。
でも上司には疎いようですわ。

なかなか風通しの良い会社にはなりませんよ。
政治と同じですね。
2011年9月3日 19:29
こんばんわ。

いささか穏やかではなさげな内容でしたが
この感情こそ病気回復の象徴では?

私は自分の考えがまとまらずにあたふた
しておりましたが、最近感情が出てき始めたようで。。。

ん~なんだか闘争心が芽生えてきて
新たな目標(?)に突き進んでいく。。。。

コレはこれでいいんじゃないでしょうか。

同じ感情を持ってる方も多いと思います。
うぴんこさんの勇気ある行動にバンザイ!!
コメントへの返答
2011年9月3日 19:36
ありがとうございます。よその部署の知り合いにはお人好しだから大変だよねと、わかってくれる方もいらっしゃるので…

やっぱり出世より人に優しくしたいから、今のスタイルは変わらないし、かと言っても黙ってれば上司の嫌がらせは絶対あるから、ヤツだけはなんとか泥沼に(笑)

要らんことしたら、自分に返るから相手にするつもりはないんですけどねf(^ー^;

プロフィール

「ライブ告知 http://cvw.jp/b/1135110/44284364/
何シテル?   08/14 09:03
うぴんこです。 何年かぶりに戻ることができました。 燃費の良い昔のエコカー?ビートに別れを告げ、荷物の積めるパジェロミニに変えるもエンジンブロー、オッテイに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

冬季のAT発進不良を検証&修理の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/06 21:25:06
コンプレッサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/23 08:28:11
フィールド・コイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/04 21:49:03

愛車一覧

マツダ フレア ワラシベ号 (マツダ フレア)
オッテイの後、タントを購入したがすぐにオートマのギアが故障で、パレットに交換も、エンジン ...
日産 オッティ 日産 オッティ
通勤パジェロミニがエンジンブローて廃車の為、急遽購入した車。 でも、パジェロミニより快適 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
ビートから、少しでも広い車に変更しました。家族も乗れるようになくなくオートマチックだよ。
日産 ミストラル 日産 ミストラル
バス釣りによくいった。 最盛期は琵琶湖に週二回は通った車。 ガソリンだったらもっとよ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation