• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カンズの"レネンヨ・クーペ" [ホンダ レジェンドクーペ]

整備手帳

作業日:2007年9月5日

’06サイバーナビ  2007夏版 バージョンアップ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
僕のナビは2006年モデルです。
先日バージョンアップするという情報は公式ページで知っておりましたが
自宅にバージョンアップの案内の封書とE-mailが届きました。

ふむふむ。
地図の中身は2006年の道路内容なので期待は出来ませんが
若干の機能追加
があるようです。

機能ヲタにはたまらないので、バージョンアップすることにしました。
2
関連ページにある通り、対象は
AVIC-xx009xxシリーズです。
僕のはブレインユニット(要はHDD)だけ引っこ抜けるので
ナビに付属のリビングキットでLANに繋ぎ
ブロードバンドを利用したダウンロード式にする事にします。
この方法だとHDDや本体を郵送してバージョンアップするより若干安い
\16,800-
で更新が可能です。

但し別途ネット環境と写真のUSB-LANアダプタが必須です。

’06サイバーナビの中身はWindowsらしくLANアダプタのデバイスドライバが入っているのですが、限られたものしか無いようです。

PioneerではPLANEXを推奨しており、指定の
GU-1000T
を購入(ちょっと高かった)しましたが、どうも以下のものでも認識してくれるっぽいです。
(風の噂:試す場合は自己責任で)
コレガ FEther USB-TXS
BUFFALO LUA2-TX
プラネックス CF-10T

ただUSB2.0対応じゃないと辛いかも知れません。
3
LANアダプタとリビングキットを繋いでもうまくネットに繋がらない場合は下記が考えられます。

1・初期状態でDHCPでIPを拾うが何故か拾えていない
2・ブレインユニットにLANとUSB両方を接続している

1はルーターにより起きやすいようです。
僕のルーターはcorega CG-WLBARAGL-Uという奴で上手く出来なかったようなので
図のようにMACアドレス指定で固定IPを振り、設定した所
無事開通しました。
4
なんと既にダウンロード予約でかなり日付が埋まっていました!

決行日は9/5PMとなりました。

予想では5時間半と出たけど、9時間とか平気でかかるみたいです。
寝てる間にバージョンアップ完成を期待するのです。
ワクワク テカテカ

続きは実際にダウンロードしてから。
5
9/5

その日が来ました。
お昼休みにちょっと家に帰り、さっそくダウンロード開始です。
毎回思うのですが、ユーザーIDとパスワードをリビングキットのリモコンで入れるのは
か  な  り  
か  っ  た  る  い
6
ところで僕のナビは今、
ソース切り替えをTVにすると
リセットがかかり設定が初期化される
という現象に襲われています。TVの前にAM・FMがあるので電動アンテナ作動時に電圧不足になっているのかな?
と思うのです。一応Pioneerに問い合わせするも現在返答無し。
バッ直を見直さないと駄目でしょうか?

で、いきなりダウンロード開始かと思いきや
プログラム更新とやらが行われました。
チョッw長いw
そして勝手に再起動。

ガクガクブルブル

大丈夫なのか?
7
再起動後ソワソワしていたら
やっとダウンロードが開始されました。

チョッwよく見えないけど「リトライ中です」って何だwwww

しかも残り時間
009:13
とか出てます。
噂は本当だった。

僕の回線も糞ですが、Pioneerの鯖も糞のようです。

寝る前に終わらないかなぁ・・・

続きやインプレッションは無事にバージョンアップ完了後にまた。
8
帰りが遅くなりましたが、家の者に聞くと
19時半くらいに終わってた
とのこと。
開始が12時半頃でしたから、7時間ほどかかった計算になります。

とりあえず、リビングキットで確認。2007年版になりました。

で、システム設定系は初期化されます。

実際に使った1stインプレッションはこちらへどうぞ。
http://minkara.carview.co.jp/userid/113516/car/21150/329944/note.aspx

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ポリウレタン試作品

難易度: ★★

冷却系統 薬品洗浄

難易度:

CDチェンジャー復活

難易度:

予備ワイパーアーム塗装

難易度:

パワステタンクのキャップ黒染め

難易度:

調整式アッパーアームに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年8月30日 23:55
えー、D/Lするのに予約が必要なんですね!
5時間とは、かなりデカイファイルか
めちゃ遅い鯖ですかね(-_-;)ウーン
コメントへの返答
2007年8月31日 0:00
そうなんですよー。僕も垂れ流しかと思ってたのにぃ。
28日からだったのですが、9/4まで

の荒。

鯖の重さは繋いでみないとわからないので、あとで追記しますね!
2007年8月31日 22:17
うちにも届きました。
え~予約いるんですか!
バージョンアップ後のインプレを楽しみにしてますね。
コメントへの返答
2007年9月1日 11:46
あっ!クーペカテなのに見つかった(笑)
予約っててっきりWEBから出来ると思い込んでたら
リビングキット経由だったんです

噂ではタッチパネルのレスポンスがあがり、スクロールもスムーズになる嬉しい誤算付きのようです!

完了したらレジェンドカテにものせますね~
2007年9月8日 16:35
僕も多分HD送りつける感じだなぁ…
コメントへの返答
2007年9月9日 1:57
ちと高いけどそんなに差はないしね。
予約待ちを考えると、来年やるにしても大変だろうから
HDD郵送の方がはるかに期間も短くお得かも。

このDL版、マニュアルもPDFをDLして見なきゃ行けないのがツライw

プロフィール

「@カンズ Facebook公式ページの写真です」
何シテル?   08/17 14:25
はじめまして。 '91のよぼよぼレジェンドクーペαに乗っています。 長期計画で細々と維持しつつ補修しています。 ドレスアップとかする余裕が無く 補修でヒ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FOXKA シートヒーター&クーラー XAA390 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 21:16:04
[ホンダ フィット] TVキャンセラー取り付け〜(^^)// TVナビキットですねっ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 17:48:18
[ダイハツ タント] 無料でできるカーナビ・ディスプレイオーディオのAndroid AutoからYouTubeを見る方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 09:48:36

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フィット e:HEV クロスター 4WD を買い換えました。 皆様も詐欺にはご注意を。 ...
ホンダ レジェンドクーペ レネンヨ・クーペ (ホンダ レジェンドクーペ)
先に「レジェンドクーペ」に登録しました(^^ 整備手帳・パーツ(と言ってもたいして無いで ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
普段の足として e:hev クロスター 4WD を選んでみました。 燃費はあまり良くない ...
日産 デイズ 日産 デイズ
とりあえず忘れない内に登録だけ… ハイウェイスター G ターボ 4WD う~ん、燃費悪 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation