• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チェロ.の愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2008年9月27日

[DIY] リヤエンブレム塗り替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
惜しげもなく新品を使います(笑)
2
台座から剥がすのはテグス使えばすぐです。
薄~い両面テープが真ん中辺りに4cm角で貼られてました。

いつものようにペイント剥がし剤でとっとと剥がします。
3
綺麗になったらスプレーします。
4
塗装が終わればしっかりと乾燥させます。
メッキ台座との隙間がないので裏塗りしなくても良いかもしれません。

台座への貼り付けは,超薄の両面テープが必要です。
0.6mm厚では台座からちょっと浮いてしまいました。
5
ボディーからエンブレムを剥がすのが大変です。
エンブレムを外すのはテグス使えばすぐですが,両面テープがボディ側にしっかりと残ります。
これがまた全然取れない(-_-;)

下2ヶ所にボディに穴が空いていて,そこに台座のピンが刺さっているので,テグス使う時はそれを意識します。
6
裏技の紹介です(笑)
1.ティッシュを適当な大きさに折りたたみます。
2.それを両面テープにしっかりと押しつけて密着させます。
3.100均のZIPPOオイルをティッシュに染み込ませます。
※純正ZIPPOオイルはイマイチ・・・
4.しばらく放置すると,膨潤して簡単に取れるようになります。
5.多少残る微少なテープ痕は,ティッシュにオイルを染み込ませて拭き取っていきます。
7
貼り付けて出来上がり~
--

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

HKS to zero-sports

難易度:

5分で赤ステッチ復活

難易度:

オイル交換とセーフティチェック

難易度:

パワステフルード交換

難易度:

ディーラー車検

難易度:

アルパインX-170S取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ZENGAR タイヤが左右で2cm位しか空かない🙂‍↕️」
何シテル?   06/16 18:35
直6マニュアルから直6ディーゼルに箱換えしました。 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01
CX-60 他車での不具合事例 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 12:55:08

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ 2022/6/25 オーダー  ※受注時の生産枠は10月 ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4 F型(BL5F) GT Spec-B 6MT カメリアレッドパール 年甲斐 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation