• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしきんの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2005年4月6日

マップ・ランプ ドア開閉連動化キット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ドアオープン時の車内の暗さが気になっていたので、マップランプをドアの開閉に応じて点灯・消灯させようと思いました。

以前はダイオードを使用して連動化を構成していましたが、ボディー統合ユニットに対して電力の負荷が増大し、故障などの危険性が増すということで、タ坊さんのキットを使用することにしました。これはボディー統合ユニットに対するリスクを解消して連動させているから安心していられます。真ん中の緑の基盤がそうです。

夜の暗い車内ではとても便利です。

タ坊さん、ありがとうございます!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト交換@車検対策

難易度:

バックランプスイッチ交換

難易度: ★★★

バックランプスイッチ交換復旧編

難易度: ★★★

オルタネーターのカプラ交換時要注意!!

難易度:

ステアリング下カバー交換

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

レガシィ初乗りでメカ未熟者です。 これから徐々にドレスアップしていきます。 レガシィについてご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
LEGACY TOURING WAGON 2.0 GT 徐々にドレスアップしていきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation