• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Life Sketchの"黒ダルマ" [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2022年12月4日

フォグランプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
通勤路で霧が発生する事がしばしばある事が判明したので、納車時に交換した激安HIDから LEDフォグへ交換しました。
本当は、3000Kの単色黄色のバルブを探していましたが、最近の流行り?で2色切替式の物を購入。
SUPAREE H8/H9/H11/H16兼用 2色切り替え... https://www.amazon.jp/dp/B093RQTKNR?ref=ppx_pop_mob_ap_share
2
とりあえず、左側だけ交換したところで点灯確認。
商品説明では、イエローは3000Kと記載してあったけど、若干薄い?(昼間だからか?)
3
ポン付でバルブの向きも思ってた方向に向いてくれてました。
一応、バルブの角度調整のネジが付いていて、工具(六角レンチ)も付属しています。
4
左右交換後。
まぁまぁ望んだ感じかな。
最初の点灯時は、必ずホワイトで点灯するのでイエローにしたい時は、一旦フォグをオフにして再度点灯する事で切り替わります。
色のメモリー機能が無いのがちょい残念。
5
バルブの交換には、トルクスドライバーとマイナスドライバーがあれば、そこそこ簡単に出来ます。
トルクスドライバーは、なかなか手持ちがない物かもしれないですが、精密ドライバーの中にピッタリのサイズがあったりするので、トルクスドライバー単体で購入よりは、精密ドライバーのセットを買った方が後々便利かもしれません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フェンダーフィニッシャー交換

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

オルターネーター交換

難易度: ★★

ユーロホーン取付け

難易度:

フロントグリルイルミネーション

難易度:

ブレーキ全灯化、雷光ナンバー灯

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「バッテリーの交換を検討してるんだけど、前と同じ銘柄のボッシュで行くか、カオスに乗り換えるか…。
ただし、カオスの場合、価格も倍近くになり文字通りのカオスなんだけど。」
何シテル?   04/17 18:05
Life Sketchです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KYO-EI / 協永産業 HUB CENTRIC RING 73/66 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 05:50:14
[ホンダ フィット]オーム電機 普及型デジタルテスター TST-KJ830 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/19 19:16:08
[日産 セレナハイブリッド]ikeep MIGHTYCELL6000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 18:57:59

愛車一覧

日産 セレナ 黒ダルマ (日産 セレナ)
前車MPVからの乗換えです。 グレード名に選択肢が無かったので、4WDになっていますが、 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
クロカン四駆から、適度に走れて荷物も積める車を物色。 ハリヤー、アルデオなどを見てみた ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
アウトドアに目覚め、購入を決めた車です。(新車) 当時はクロカンのオートマも珍しく、価格 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
免許を取って、最初に入手した車。 最初はパルサーのハッチバックを物色していたが、地元の親 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation