• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月24日

限定保安基準適合証は普及してないの?!

昨日ユーザー車検で排ガスだけが不合格になりました。

1回目の検査を受けるのもだいぶ並んで待ちました。

排ガス調整してから年度末の検査ラインの大渋滞に並ぶのがめんどくさいと思いました。

限定自動車検査証を交付してもらい、一般的に民間車検場と言われている指定工場で排ガス調整をしてもらってから、限定保安基準適合証を交付してもらう方が多少費用が掛かりますが、手っ取り早いと考えました。

以前軽自動車検査協会で限定自動車検査証を交付してもらった時も交付窓口のお姉さん?は知らなかったようで検査官に聞いていたような気がします。

自動車検査法人の限定自動車検査証の説明

飛び込んだ指定工場では、限定自動車検査証や限定保安基準適合証は普及していないような感じを受けました。

結果的に安く車検継続できたから良かったんでしょうが、もっと普及させる気はないんでしょうか?

認証工場の自動車整備のプロは一発合格が基本でしょうが、ユーザー車検の場合、不合格になる場合があるかと思います。

持ち込み検査の1検査手数料での受験回数が3回までとなっています。1回目で不合格項目があれば、残り2回しか検査してもらえません。

過去に何も修理せずかちゃんと調整せずに何回もラインに並んで再検査して不合格になってた人が多かったので回数制限をされてしまったようです。

ユーザー車検の場合、当日に修理して合格することが出来ない場合が多々あるかと思います。

そんな場合、限定自動車検査証を交付してもらっておけば、後日修理して再検査してもらう時に検査手数料が数百円ですが安くなりますし、検査も不合格部分のみで大丈夫ですし、検査予約も不要となっています。

修理個所によっては修理の際に保安基準に適合しなくなる部分が発生する可能性がある場合、その個所の検査も再度受けなければなりません。

もちろん普通の検査証と違い限定検査証の有効期限は最大15日間と短いですが、ちょっとだけメリットがあるのでユーザー車検で不合格になった時は交付してもらうことをお勧めします。

詳しくは検査法人のこちらを見てください。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/03/24 08:48:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝!FJ CRAFT創立10周年
よっちん321さん

未だ見ぬクロスバイクの部品等
osatan2000さん

気になる車・・・(^^)1400
よっさん63さん

手元を見られる
avot-kunさん

山中湖。
8JCCZFさん

入院2日目
giantc2さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

レガシィぱぱ改めエクシーガぱぱです。5ATを6MTにしました。AWDをFRにしてドリフトできたらいいなと妄想しています。 子守りが忙しくあんまり車をいじる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

AT→MT換装 ⑥純正コンピュータ書換、MT化完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 12:37:54
AT→MT換装 ⑤MT取付、5速detent pin交換等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 12:37:00
AT→MT換装 ④社外シフトノブ、ワイヤリング(配線)、MT用ラジエター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 12:36:37

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
お庭でなんとか6MT載せました。ECUのエラーが解決できていません。内装関係の細かい仕上 ...
ヤマハ XJR1200 ヤマハ XJR1200
学生時代に中古車で購入して15年ぐらいの付き合いになります。途中ナンバーを切って眠ってい ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ドリフトセンターデフと日産ドライブシャフトを使ってFRにしてドリフトをちょこっとしてまし ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
実家の軽トラです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation