• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エクシーガぱぱのブログ一覧

2024年06月17日 イイね!

車検費用の忘備録

自賠責保険料17,650円 自動車重量税45,600円 検査手数料2,300円 プラグ 4,745円 エアクリ 3,217円 予備測定とOBDチェック費用 4,000円 再検査手数料1,800円 合計 79,312円
続きを読む
Posted at 2024/06/17 14:30:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月20日 イイね!

ついにきた(泣)

ついにきた(泣)
オイル交換でボンネットを開けたら見たくないものが見えました。 何となくクーラントの香りはしてきてました(泣)
続きを読む
Posted at 2022/10/20 17:02:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年03月31日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ウルトラレーシング補強バー】

Q1. ボディ補強パーツにどんなイメージを持っていますか? 回答: サスペンションに本来の仕事をさせる Q2. 当選した際に欲しいパーツは?(装着車の適合があるパーツに限る) 回答: スとラットタワーバー この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ウルトラレーシング補強バー】 について書 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/31 06:34:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年03月24日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】

Q1. ブレンボアフターマーケット製品(パッド・ローター)をご存知ですか? 回答: 知ってます Q2. ブレーキ部品に対して何を求めますか? Ex.制動力、ダスト量 etc… 回答: 低ダスト この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 について書いています。 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/24 10:56:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年08月28日 イイね!

廃品再利用

廃品再利用
先日長男にせがまれて行った高級釣り堀で悔しい思いをしたので廃品再利用で作りました。 市販品を買っても1番高額なワンコインですが・・・ 重り代と手持ちの糸代と瞬間接着剤代を考慮しても十分の一ぐらいで作れました。 ワイパー交換したら更に予備を製作します。
続きを読む
Posted at 2018/08/28 20:31:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月07日 イイね!

衝動買い着弾(^-^;

衝動買いした工具が届きました。 比較的安く買えて良かったです。
続きを読む
Posted at 2018/08/07 17:29:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月19日 イイね!

イグニッションコイル不良

親父の10年8万キロ弱走行のワ○ンRが不調になっていました。 たまたま持っていた15万キロ走行のイグニッションコイルと交換したら直りました。 イグニッションコイルは2社から納入されているようですが、不調になったのはダイ○モンド電気の製品でした。 過走行でも使えたのはデ○ソウの製品でした。 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/19 11:42:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月31日 イイね!

純正フラホは良いですね(^.^)

純正フラホは良いですね(^.^)
エンジンを乗せ換えた時に今まで使っていた強化クラッチが 大分減っていたので中古エンジンに着いていた純正クラッチ をそのまま使用しました。 純正フラホとクラッチは慣れるまで繋がる位置に違和感がありましたが、慣れてしまえば坂道発進も楽々こなせて良いです(*^_^*)さすが純正万人向け設定です。 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/31 16:08:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月02日 イイね!

EJ207は良いですね(^.^)

同じEJ20でもEJ207は違いますね。 タービンの違いもありますが、今までのEJ205とは全然違います。 配線見落としていてフロントO2センサーをまだ配線出来ていませんが、 GRBの純正コンピュータで制御しているので多少のフェイルセーフ入って るでしょうが、力強く動いてくれています。 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/02 09:16:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月18日 イイね!

なんとか載りました(^o^)

なんとか載りました(^o^)
連休中にお庭で作業して猿人交換しました。仕事の出来ない私には2度としたくない作業です。ヤ○オク猿人が当たりであることを願います。
続きを読む
Posted at 2017/07/18 19:11:39 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

レガシィぱぱ改めエクシーガぱぱです。5ATを6MTにしました。AWDをFRにしてドリフトできたらいいなと妄想しています。 子守りが忙しくあんまり車をいじる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AT→MT換装 ⑥純正コンピュータ書換、MT化完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 12:37:54
AT→MT換装 ⑤MT取付、5速detent pin交換等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 12:37:00
AT→MT換装 ④社外シフトノブ、ワイヤリング(配線)、MT用ラジエター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 12:36:37

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
お庭でなんとか6MT載せました。ECUのエラーが解決できていません。内装関係の細かい仕上 ...
ヤマハ XJR1200 ヤマハ XJR1200
学生時代に中古車で購入して15年ぐらいの付き合いになります。途中ナンバーを切って眠ってい ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ドリフトセンターデフと日産ドライブシャフトを使ってFRにしてドリフトをちょこっとしてまし ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
実家の軽トラです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation