• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エクシーガぱぱのブログ一覧

2015年08月06日 イイね!

箪笥の肥やしになっちゃうのか?

某オークションで新品未使用品の外箱汚損品が比較的安く出品されていました。



中古品もあまり出てこないので入札してました。そしたらそのまま開始価格で買えてしまいました。

国産サイズに特化してくれているのがありがたいです。

海外ブランド品は組み合わせサイズが国産サイズのセットになっていません。



左右で微妙にアールが違っているので重複サイズが役に立ってくれるはずです。

頻繁に使う工具ではないでしょうが、あったら助かるときはあるはずです。

工具箱の肥やしにならないようにせねばなりません。

工具が仕事をしてくれるわけではありませんが、工具が無ければ仕事は出来ません。
Posted at 2015/08/06 11:51:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月26日 イイね!

スバルパーク

スラローム体感の抽選に当たったので昨日体感しに泉大津フェニックスに家族で行ってきました。

既にスバル車に乗ってますが・・・

クローズドコースでの試乗だったので大人げなく、ベタ踏みフル加速後のABS作動させる急ブレーキとか本気スラロームとか楽しんできました。

試乗車がXVとS4だったのがちょっと残念でした(^_^;)

6MTのVABで体感したかったです(T_T)

足こぎカーレースで足腰破壊されそうになったり、子供たちも楽しめるコーナーもあって家族で楽しめました(*^^*)
Posted at 2015/07/26 11:28:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年07月17日 イイね!

\(◎o◎)/!

H○Sの新品五諭吉ぐらいの安い方のエキマニの中古品が某オクで参諭吉ぐらいで取引されてる。



新品価格を知っててその価格で落札しているのでしょうか?

送料とか考えたら店舗で値切って購入するのと変わらないぐらいの価格になりそうですが・・・

どれぐらい値切れるのか知りませんが・・・

もし知らないで買っているのだったら無知って怖いですね・・・

知っていて買っているのだったら価値観の違いだから仕方ないですけど・・・

これの中古が参諭吉位で買えたらいいのにな~



無理やろな~

エンジン制御のエラー解決出来てないけど排気系交換したいな~

棒茄子は出たけど使わせてもらえんやろな~

神戸オフの時にH○Sの人と話した時、商品価格を押さえ、装着工賃を節約する為にタービンサポートを別にしているって言ってたな~

どうせ着けるならタービンサポートも欲しいよな~

サポート込にしたら七諭吉ぐらいになるって言ってたな~

七諭吉って欲しい高級エキマニの中古のオク価格ぐらいやな~

交換する手間考えたらキャタライザーもセット交換したいな~

いっぱい諭吉さんがいるな~

シングルスクロールとツインスクロールってタービン入口は違うやろうけど出口は一緒なんかな~?

6MT搭載のシングルスクロールのキャタライザーの中古どっかに安く転がってないかな~?

相変わらずの駄ブログやな・・・



Posted at 2015/07/17 09:35:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月16日 イイね!

箱根に行きたいな~

家族旅行と合わせてEOC箱根ブチオフに行きたいな~

って勝手に妄想しています。まだ仕事のシフトも代わってもらってませんが・・・(^_^;)

10時に大観山の駐車場に着こうと思ったら何時に家を出たらええのってぐらい朝早く?深夜出発になりそうです。

関西から出撃されてる方々は大体何時間ぐらいで到着しているのでしょうか?

前日夜に寝る準備してから車に乗せてボレボレ下道ほうたら丁度よいぐらいの時間に到着できそうですが・・・

かといって前日入りして2泊3の行程になってしまうと予算的に厳しそうです。

ひとりで参加しても高速代・燃料代考えたら家族旅行にしないと勿体ないような気もしますし・・・

ってことで今年も行きたいな~で終わりそうです。
Posted at 2015/07/16 15:28:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月15日 イイね!

机上の空論(^_^;)

日産のブレーキキャリパーのナックル取付足部分のピッチはR32~R34で共通です。

スバルブレンボのローターはΦ326t30です。

スカイラインのローターは

R33Φ296t30

R34Φ310t30

ブレンボΦ324t30

です。

現在ブラケットを使用してR33キャリパーでスバルブレンボローターを使用しています。

R34キャリパーを使用したら326+14(310-296=14)=340

ブレンボキャリパーを使用したら326+28(324-296=28)=354

の大径ローターを使えることになります。

今のブレーキサイズで17インチホイールの限界近くなのでホイールを18インチ以上にしないと装着できませんが、妄想は膨らみます。

日産ブレンボを用意して、日産曙の355ローターが使えれば新たにブラケットを新規購入しなくてもフロントローター径を拡大できそうです。

曙キャリパーが出てから年数も経っているし、日産ブレンボの需要も減って価格も下がっているかもしれません。

日産ブレンボ流用って狙い目かもしれません。

妄想は尽きません。
Posted at 2015/07/15 15:20:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

レガシィぱぱ改めエクシーガぱぱです。5ATを6MTにしました。AWDをFRにしてドリフトできたらいいなと妄想しています。 子守りが忙しくあんまり車をいじる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AT→MT換装 ⑥純正コンピュータ書換、MT化完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 12:37:54
AT→MT換装 ⑤MT取付、5速detent pin交換等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 12:37:00
AT→MT換装 ④社外シフトノブ、ワイヤリング(配線)、MT用ラジエター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 12:36:37

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
お庭でなんとか6MT載せました。ECUのエラーが解決できていません。内装関係の細かい仕上 ...
ヤマハ XJR1200 ヤマハ XJR1200
学生時代に中古車で購入して15年ぐらいの付き合いになります。途中ナンバーを切って眠ってい ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ドリフトセンターデフと日産ドライブシャフトを使ってFRにしてドリフトをちょこっとしてまし ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
実家の軽トラです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation