• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エクシーガぱぱのブログ一覧

2018年08月07日 イイね!

衝動買い着弾(^-^;



衝動買いした工具が届きました。

比較的安く買えて良かったです。
Posted at 2018/08/07 17:29:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月19日 イイね!

イグニッションコイル不良

親父の10年8万キロ弱走行のワ○ンRが不調になっていました。

たまたま持っていた15万キロ走行のイグニッションコイルと交換したら直りました。

イグニッションコイルは2社から納入されているようですが、不調になったのはダイ○モンド電気の製品でした。

過走行でも使えたのはデ○ソウの製品でした。

壊れにくいメーカー1社に絞って製造してくださいって思いました。
Posted at 2018/07/19 11:42:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月31日 イイね!

純正フラホは良いですね(^.^)

純正フラホは良いですね(^.^)エンジンを乗せ換えた時に今まで使っていた強化クラッチが

大分減っていたので中古エンジンに着いていた純正クラッチ

をそのまま使用しました。

純正フラホとクラッチは慣れるまで繋がる位置に違和感がありましたが、慣れてしまえば坂道発進も楽々こなせて良いです(*^_^*)さすが純正万人向け設定です。

そんな万能純正クラッチの半クラもまともに使えないディーラー営業マンって・・・

VABの試乗車を平地で動かす際もアクセル煽ってました・・・


写真の摩擦面の荒れ方で私のクラッチワークの下手さも露呈していますが・・・・

今までの軽量フラホと強化クラッチだと結構シビアだったのか・・・半クラで坂道をバックで上って

ハンドルを切るというシチュエーションはしんどかったです(^_^;)

消耗して交換する際は純正相当品にしようと思います。
Posted at 2017/08/31 16:08:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月02日 イイね!

EJ207は良いですね(^.^)

同じEJ20でもEJ207は違いますね。

タービンの違いもありますが、今までのEJ205とは全然違います。

配線見落としていてフロントO2センサーをまだ配線出来ていませんが、

GRBの純正コンピュータで制御しているので多少のフェイルセーフ入って

るでしょうが、力強く動いてくれています。

3千回転から5千回転にかけての力強さが全然違います。

こんなズルいエンジンがあったとは・・・
Posted at 2017/08/02 09:16:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月18日 イイね!

なんとか載りました(^o^)

なんとか載りました(^o^)連休中にお庭で作業して猿人交換しました。仕事の出来ない私には2度としたくない作業です。ヤ○オク猿人が当たりであることを願います。
Posted at 2017/07/18 19:11:39 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

レガシィぱぱ改めエクシーガぱぱです。5ATを6MTにしました。AWDをFRにしてドリフトできたらいいなと妄想しています。 子守りが忙しくあんまり車をいじる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AT→MT換装 ⑥純正コンピュータ書換、MT化完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 12:37:54
AT→MT換装 ⑤MT取付、5速detent pin交換等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 12:37:00
AT→MT換装 ④社外シフトノブ、ワイヤリング(配線)、MT用ラジエター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 12:36:37

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
お庭でなんとか6MT載せました。ECUのエラーが解決できていません。内装関係の細かい仕上 ...
ヤマハ XJR1200 ヤマハ XJR1200
学生時代に中古車で購入して15年ぐらいの付き合いになります。途中ナンバーを切って眠ってい ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ドリフトセンターデフと日産ドライブシャフトを使ってFRにしてドリフトをちょこっとしてまし ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
実家の軽トラです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation