• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エクシーガぱぱのブログ一覧

2016年08月29日 イイね!

エアコン不調(>_<)

最近エクシーガのエアコンが不調です。

アイドリング時にコンプレッサーを回せません。

信号待ちで熱風が出てきたりします。駐車場でエンジンをかけていても温風しか出てきません。

コンプレッサを数回転させるとマグネットクラッチが繋がったり切れたりしてカチッカチッを繰り返しています。

アクセルを踏んでエンジン回転を上げればマグネットクラッチをずっと繋げていられるようでコンプレッサを回せて冷風が出てきます。

クーラーコンデンサー・ラジエーターに水をかけて冷却してあげればアイドリングでもマグネットクラッチをずっと繋げていられるようです。

何が原因でマグネットクラッチを切ってるのかわかりません。

現象を伝えてディーラーで聞いてみても原因が特定できないようで修理費用の概算も出せないようです。

どうしたもんでしょうね・・・
Posted at 2016/08/29 09:02:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月03日 イイね!

値上げしすぎじゃないですか(゚Д゚)ゴルァ!!

フロントのスタビリンク(スバル品番20470SA001)が¥1,630(税抜)から¥3,470(税抜)に値上がってました。

ミンカラ調べで2015年8月の投稿では据え置きで11月の投稿で値上がってるようなのでそのぐらいの時期に値上げがあったと思われます。

古い値段のつもりのままでいたので高くなっていて\(◎o◎)/!しました。

会社に出入りしている部品屋さんに頼んだら社外品が届いて古い純正価格よりも請求が高くて\(◎o◎)/!したのですが、値上げ後の純正よりは安かったです。

届いた社外品をネットで調べたら送料込で半値ぐらいで出ていてさらに\(◎o◎)/!しました。

出入りの部品屋さんに返品し辛いし、すごく損した気分になっています。
Posted at 2016/08/03 15:32:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月25日 イイね!

無事にブッシュ交換完了(*^^)v

無事にブッシュ交換完了(*^^)v小さい方のブッシュも安物プレスで無事に交換出来ました。

BM/BRレガシィのアームは安物プレスの受皿部分のCチャンネルの下側をコの字に切り欠いた部分にアームを逃げさせて上手く圧せたけど、GR/GVインプレッサのアームは切り欠いた部分で上手くアームを逃がして圧せなかったので無駄に切り欠いてしまいました(^_^;)

仕方ないのでソケットや受け板を上手く組み合わせてなんとか真っすぐブッシュを圧せるようにしました。最初からそうやっていれば良かったです(^_^;)

アームに装着されていた小さい方のブッシュはスリットの無い物でしたが、新品ブッシュはスリットが入ったものだったのでネット写真を検索してなんとなくの位置にスリットを合わせて打ち込みました。

買い忘れのワッシャーが届いたら今度の週末にでもアーム交換しようと思います。
Posted at 2016/07/25 16:33:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月24日 イイね!

散財品到着(^_^;)

散財品到着(^_^;)散財品が到着しました。

大きい方のブッシュは手持ちの安物プレスで打ち変えれましたが、小さい方が上手く圧せません(^_^;)

安物プレスの受けのCチャンネルを加工してから再チャレンジしてみます。

取り付けたらまた汚れますが、軽くキレイにしました。

小さい方のブッシュを打ち変えれてもボールジョイント部分のワッシャーを買い忘れていたので取り付けは出来ません。
Posted at 2016/07/24 05:40:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月22日 イイね!

あちゃ~(^_^;)

あちゃ~(^_^;)前回フロントスタビブッシュと一緒にロアアームのブッシュも交換しようとしたのですが、良い当て物が無く上手く抜けませんでした。

どうせ抜くならアルミアームにしたいという欲望がわいてきました。

お金が無いので安そうなのを物色していました。

ネット情報等では

GR/GV系のアームは同サイズ。

BL/BP系は長さが短いので使えない。

VA/VM系・BM/BR系は使えるのか探せませんでした。

BM/BR系の右アームが安く?手に入ったので比べたら、BL/BP系と同じで短いようでした(^_^;)

無駄金を使ってしまいました。

どうしても我慢が出来なくなってGR/GV系の中古品を新品の半額ぐらいで買ってしまいました(^_^;)

鉄アーム用純正ブッシュを買ってしまってるので同じブッシュが使えるヘッドライトレベライザーの取付ステーが付いているB型のアームにしました。

商品が到着したらブッシュを打ち換えて鉄アームと交換しようと思います。
Posted at 2016/07/22 07:59:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

レガシィぱぱ改めエクシーガぱぱです。5ATを6MTにしました。AWDをFRにしてドリフトできたらいいなと妄想しています。 子守りが忙しくあんまり車をいじる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AT→MT換装 ⑥純正コンピュータ書換、MT化完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 12:37:54
AT→MT換装 ⑤MT取付、5速detent pin交換等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 12:37:00
AT→MT換装 ④社外シフトノブ、ワイヤリング(配線)、MT用ラジエター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 12:36:37

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
お庭でなんとか6MT載せました。ECUのエラーが解決できていません。内装関係の細かい仕上 ...
ヤマハ XJR1200 ヤマハ XJR1200
学生時代に中古車で購入して15年ぐらいの付き合いになります。途中ナンバーを切って眠ってい ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ドリフトセンターデフと日産ドライブシャフトを使ってFRにしてドリフトをちょこっとしてまし ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
実家の軽トラです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation