• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oceanoの愛車 [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:2023年8月17日

ブレーキ&クラッチ ペダルストッパー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
みんカラでかなりの数上がっているペダルストッパーの崩壊
気がついたらバッテリー上がりは痛すぎるので予防交換
パーツリストを見ると46505-SA5-000を3ヶ/台とのこと
予備含めてMonotaROで6ヶ購入
送料・税込みで¥1533
仕入れ時期の違いなのかパッケージは2種類で届いた
色調から見るとジュラコン(POM)製のようだ
2
ブレーキ側はまだ健在だがかなり黄変している

マイナスドライバーでこじって取り外した
3
新しい方は手で適当に押し込んでペダルを戻せばきっちり入った
4
クラッチ側交換後
クラッチスイッチ部分は他の方も言われているようにペダルを外さないと無理っぽい

作業の手間を考えると配線いじってクラッチスタート無効化の方が手っ取り早い気がする
涼しくなってから着手しよう
5
外したストッパー
中央部分は凹んでかなり軟化していた
走行距離 88,186Km

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検対策 インナーサイレンサーのリベット止め

難易度:

恒例のレッカー(*'ω'*)

難易度:

車検 ナンバー取得

難易度: ★★★

クラッチペダル交換

難易度:

ファンモーター交換

難易度:

2025年 車検

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

oceanoです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンマウント交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 07:51:22

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
M235iから乗り換えました。 99/9月初年度登録を 82000Km走行、AP2ホイー ...
スバル R2 スバル R2
母親から引き継ぎました
ホンダ アコード ホンダ アコード
家族持ち スポーツ MT を満足するにはこれしか無い ということで乗り換え ストロークの ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
息子が生まれて3ドアでは厳しくなってきたため泣く泣くワゴンに乗り換え ブレーキ時の盛大な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation