• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oceanoの愛車 [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:2024年4月19日

インテーク系清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
暖気直後にスロットルを戻すと回転が下がり過ぎて「ブルルン」となる症状が出だした。
皆さんの記事を参考にスロットルバルブとRACVを清掃する事に。
事前準備として「分解時交換」が指示されている
・16176-P73-004 \731
・36461-PAA-A01 \701
送料、税込みをamazonで購入
2
清掃用ケミカルはカインズで「キャブ&パーツクリーナーを購入
税込み\498
3
スロットルボディの取り外し
センサ類のコネクタ 2コ
スロットルワイヤのタイコ
下側に繋がっているホース 2本
インテークホースバンド
を外した後にボルト 2本、ナット 2コを取り外し
下側のホースが硬化していてとにかく硬い!
4
外した後は一応養生しておきます
5
次にRACV
こちらは
ホース 2本
コネクタ 1コ
ボルト 2本
で外れます
こちらもホースが硬い!
6
スロットルバルブをクリーナーで清掃
エンジン側はそこそこ汚れていたがスプレー一発で綺麗に
7
RACVもスプレーで綺麗に
乾燥させて新品のOリングを組み付けます
8
インマニの口元も薄汚れていたのでウエスにクリーナーをつけて清掃
9
清掃が終わったら合わせ面をパーツクリーナーで綺麗にして組み付け
締め付けトルクは
・スロットルボディ:22N・m
・RACV:12N・m
交換後2~300Km走った辺りから「ブルルン」が完全に解消!
作業としてはホースを抜くのにかなり時間を取られてしまいました。
それぞれに繋がっているホース4本は新品を購入して分解時は切断!とすれば1時間程度で終わりそう
走行:91,880km

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアフィルター交換

難易度:

S2000 自作ラムエアダクト作成、二次エアキャンセル、ビックスロットル、ZE ...

難易度: ★★★

インテークパイプ交換!

難易度:

204851km エアエレメント交換

難易度:

吸気温度センサー位置変更(サクションパイプへ)

難易度: ★★

S2000 自作ラムエアダクト作成、二次エアキャンセル、ビックスロットル、ZE ...

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #R2 CHAMPIONのプラグに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1138068/car/3325916/7819280/note.aspx
何シテル?   06/03 00:58
oceanoです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
M235iから乗り換えました。 99/9月初年度登録を 82000Km走行、AP2ホイー ...
スバル R2 スバル R2
母親から引き継ぎました
ホンダ アコード ホンダ アコード
家族持ち スポーツ MT を満足するにはこれしか無い ということで乗り換え ストロークの ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
息子が生まれて3ドアでは厳しくなってきたため泣く泣くワゴンに乗り換え ブレーキ時の盛大な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation