• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Patrese6の愛車 [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2024年1月2日

スーパークラッチストッパー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
86定番パーツの取付です。
ヤフーフリマで購入。

納車の際、クラッチのミートポイントがかなり解りにくくて、Uターンで死にかけました(汗)
ミートポイントがかなり手前だなあ…と思っていたら、それ以前にペダルストロークが深すぎとの情報をYouTubeやみんカラで見て、迷わず購入。

スポーツカーの操作感に戻りたくてアルトワークスから86にしたハズなのに、最近の車は吊るしの状態ですんなりと気持ち良く走らせてくれないのか…(泣)
2
見た目同じ様な物が金額様々で数種類ありましたが、お金が無いので950円(送料込)の物にしました。

高いやつとの違いは良くわかりません…。

取付説明書はモノクロですが、写真付きで解り易く書かれているので、取付に際し、心配無用です。
3
純正クラッチストッパーは先人にならい、内装はがしをこんな具合に差し込んでコジたら簡単に取れます。
4
厚みの違いは…。

純正は5mm
スーパーは座金込で9.4mmくらい。

ほぼ倍近いです。
5
取付はストッパー本体に外歯ワッシャーを組み込んだ状態で元のストッパーが付いていた穴に差し込んで、裏側からバネ座金を入れ、高ナットで締め込みます。
高ナットは10mmのスパナで締めました。

ストッパーを指で押さえながら、高ナットを締め込んで固定していくのですが、自分の場合は頚椎症性神経疼痛のため、指の掴み力が衰えているのもあり、共回りしてしまい、しっかり固定させるのは作業姿勢もあいまって、かなり困難でした。

また、先人の方々のご指摘の通り、姿勢もかなりキツいです。

増し締めは把持部が樹脂性のプライヤーとかでストッパーを押さえてやるようにしようかと思います。
6
取付完了。

正直、驚きの効果でした(笑)
元の感覚で繋ぎにいくと、ビックリします。
大袈裟ですが、強化クラッチか!?な感覚のストロークで繋がります(笑)

交換前は1〜2速のシフトチェンジで、もたつき感があり、自分が下手くそなのかと思っていましたが、ペダルストロークが減ってクラッチ操作が明らかにスムーズになったせいか、もたつきも解消した感じがします。

それにしても、MR2(SW20)では、こんなことイチイチしなくてもよかったのに…、改めて良く出来た車だったんだなあ…と実感されられました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

突然のエンスト!原因は燃料ポンプ

難易度: ★★

リアスタビのセッティング

難易度:

ハイリフトペダルカバー取付

難易度:

フロントサスペンション交換

難易度: ★★

エンジンオイル➕エレメント交換

難易度:

ハブボルト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルトワークス アルト純正オーディオ用 オーディオガーニッシュ塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/1138094/car/2765776/5300354/note.aspx
何シテル?   05/05 13:33
Patrese6です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トランクスイッチパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 06:26:51
ZN6にZN8純正マフラーを流用チューニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 11:16:40
トヨタ(純正) ウエザストリップルーフサイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 12:14:01

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタ 86に乗っています。 車歴 GA70・スープラ(1994.6~1998.10) ...
ヤマハ YZF-R1 ゴロワーズR1 (ヤマハ YZF-R1)
YZF-R1最高です! が、ライダーはへタレです・・。 なので、もし見かけて「遅いな~ ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
2型 中古購入。 アドレスV125Gになんら不満無くも、スズキのモトGPドタキャン撤退 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
通勤快速に買い物に雑用に大活躍中。 出戻りFZR400RRを通勤快速&近場の足に使って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation