
先日東京に寄ったので、気になっていたグランクーペを見てきました。気になる点は一つ。4人乗れる6シリーズ?んなワケないっしょ、だって6だよ?この疑問を晴らすためです。いくらリアシートが広めの6とは言えね。そんな悠々座れるわけないっしょ。無理あるっしょ。F12乗りとしてはそう思うワケです
まず見た目から
ノーマル仕様のブラックサファイヤ。黒カッコいいですよね。迫力があるというか。なんか悪そうというか。これにブツけたらこっちが悪くなくても脊髄反射で謝っちゃいそうです
こちらがMspのアルピンホワイト。やっぱ白がしっくりきます。でもドアが4枚あるだけでずいぶん雰囲気変わるんですね。しかしグランクーペからミネラルホワイトが選べるようになったみたいなので、そちらも見てみたいところです
早速、中に乗り込んで見渡します。うん。内装含めて全く一緒。Mspとはいえ、外装が白で内装がシナモンブラウンだと、少なくとも運転席に座った感じだと全く一緒です。気になったのがMspのシートですね。スポーツシートだからもっとガッチリホールドされるヤツかとおもったんですが、思ったほどキツくはなかったです。ノーマルでもそれなりにホールド感ありますからね。で、着座位置を調整して、リアに座ってみます。どうだ。俺はこんくらい下げるんだよん。これだとさすがにリアシートは狭。。。
くない!広い。なんじゃこりゃ!んなバカな!
ブラックサファイヤの方で同じく試すも、その広さに唖然。。。
そして同じ条件の自分の車。。。おぅ。コレワトテモォセマイディスネ。。。
結論。
グランクーペのリアシートは広かったです。きっちり4人乗れます。あ。5人乗りでしたね失礼。試してないけどきっと5人乗れます。広いです。
まーでも当たり前ですよね。だって長いんだもん、全長。よくよく見ると6カブの全長4890mmに対してグランクーペは5010mmもあるんですもん。12cm違うんですもん。そりゃ広いよねって。
しかもこんな長くなってんのに70kgも軽いとか。
しかも6カブより安いし。
。。。もしかしてグランクーペってお買い得?
ま。関係無いんスけどね!屋根あかないしね!屋根。。。
広いね、このガラスサンルーフ。。。でもチルト分だけしか開かないみたいですね。あれ?それだけ?開くのそれだけ?いえーい!おれのかちー
。。。なんかむなしくなってきたのでさっさと帰りました
なんかあのリアシートには敗北感ていうか、なんか屈辱っていうか。感じましたね。参りました、みたいな。いや、あんま人乗せないから関係ないっちゃ関係ないんですけどね。でもなんかちゃんと4人乗れるのが、クルマとしての本来の姿だよなーなんて思っちゃうわけですよ。ショールームのお兄さんにも、いやいややっぱリアにも人乗せられるっていいですよ。しかもかっこいいし!是非是非買い替えを!みたいなこと言われてなおさら感じた次第です。
まーでも改めて。だって屋根あかないし!
全然参考にならないですね、すみません。でもこれCLSとかA7とかパナメーラ買おうと思ってる人は結構検討候補に入るんじゃないかなーなんて思った次第です。まぁ屋根開かないのが難点なんですけどね(くどい)
因みに今回初めて八重洲のBMW Group Studioに行ったのですが、ここはいいですね。落ち着いて見れるというか。常時話題の車を置いてるし。今回のグランクーペも7/2まで置いてあるそうなので、気になる方は是非見てみてください。因みにブラックサファイヤの方は今は純正の18インチを履いてますが、来週から20インチのオプションを履かせるみたいです。ちょっと見てみたいですね。
でもIndividual設定での新色、特にフローズンシルバーとかちゃんと見てみたいなー。どっかで見れないもんですかね
ブログ一覧 | クルマ
Posted at
2012/06/16 10:30:33