
以前、マイチェンしたLSが別物になったとkotaさんが仰ってたのを思い出し、ちょっと空いた時間でLEXUSさんにお邪魔してきました。試乗車も用意してくれるというので、乗ってきた次第デス。でもいざキーを渡されて思ったのは、あれ?おいらLS乗るのってコレが初めてじゃね?と言うことで、全然前期型と比較出来るワケではなく、普通にLS初体験してきた私でしたw
まず、外観はこんな感じ
パッと目を引くのが特徴のあるグリルですね。良くも悪くもパッと見でLEXUSと分かる最近のこの傾向、私は好きです。国産はこういった統一性が弱かったデスからね。でもリアは前の方が高級感あったかナー
でも特筆したいのは内装
最近はアルピナだMだジャガーだと、かなりハイレベルな内装を見てきて目がこえた私です。が、こりゃスゴイと素直に思えるレベルです。ホント綺麗だしイーナーなんて見てたら、これオプション価格驚きの1.7M円もするL-selectionとやらの装備車だそうでw
こちらが通常の内装だそうです。でもこれで十分グレイトな内装です。個人的に驚いたのが、シートと着座位置。大体国産はポジションが納得いかないことが多いんですが、素直にビシッて決まりマス。たしかにF01とかに座ったときと同レベルといってもいいくらいかも
因みにもう一個驚いたのがこれ。トランク
これ。ハイブリットのLSのトランクなんですよ。スンゴイ広くて驚きました。さすが。ま。広いと言えば後席もロングじゃない方でも異様に広かったデス。え?これロングじゃなくて?て思うくらい広いデス。こう言うことはかなり外車なんか比べ物にならないくらい良く出来てますよね。素直に感心しました
でもこのFスポーツ専用とか言うBBSのホイールはちょっと奥に引っ込み思案的だったのが残念。えー。そこはBBSなんだからもっとこー、何て言うか、頑張ろうーよーと思うところ
で、乗り味について
乗り出して思ったのは、剛性感の高さ。以前乗ったEクラスなんかを彷彿とさせる剛性感デス。でもそれと同時に重さも感じます。走り出して、ちょっと踏んでみて思ったのは、実にスムーズなエンジンだナーと。シルキーとは敢えて言いませんが、素直にキレイに回るエンジンだなと思った次第デス。ただ、同乗されてる営業さんが、踏もうとするたびに若干挙動不審になるので、多分あんまり踏んじゃいけないんだろうナーとw ま。そういうクルマじゃないしね。因みにFスポーツはもちょっとスポーツしてるらしいんですが、ま、その辺はまたいつかって感じでしょうか
でも乗っててスゲーって思ったのが、LEXUSの電話サービス。もう普通に電話機能がナビに組み込まれてて、試乗中に営業さんがナビからコールセンターに電話するんですよ。すると普通にオペレータさんが出てきて、ドーモーみたいな感じで出てきて、あー、こっから何々ディーラまでルート設定してくれマスカー、見たいに言うと、かしこまりマシタとかいって遠隔でナビ設定してくれるんですよ。なんかこれに一番衝撃を受けたんです。。。スゲー!れくさすスゲー!!!みたいな
と言うのが感想デス。なんか、これが新時代のサービスなんですかね。って、こんな話、皆さん普通にご存知だったんでしょうか。いやいや、さすが。て言って帰ってきた次第デス!LEXUS恐るべしw
ブログ一覧 | クルマ
Posted at
2013/01/26 21:04:29