• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月08日

ミニクーパーS トラブル事例(加速時に特定の回転域で断続的にノッキングのような症状が発生する)

トラブル事例としてあげておきます。

【症状】
強めにアクセルを踏み込むと4000~5000rpm辺りで突然ガクンガクンとノッキングのような現象が再現率100%で発生。
警告灯は一切点灯せず。

【原因】
エンジンコンピューター(DME)の故障及びヒューエルプレッシャーレギュレーターの故障

【対応】
まず疑ったのは点火系のコイル及びプラグ。コイルを納車時に付いていた物に交換し、試走したところ急に吹けなくなりエンスト。再始動出来たが念のためレッカーで工場へ。

工場で診断機に繋ぐもエラーなし。低圧側の燃料ポンプおよびフィルターを交換して様子見することに。
交換後エンストはしなくなったが事象解決せず。

コイル、プラグをどちらも新品にするも事象解決せず。

次は吸気系を疑い、パイプ類を点検するも亀裂等は特に確認出来ず。
ついでにエアフロセンサ-を掃除しておこうとパーツクリーナーを吹いて壊してしまい、エンジンが掛からなくなる。
中古部品に交換して対応。

お手上げなためAGOに相談し入庫。以降はお店による対応になります。

アクセルペダル、電子スロットル、ブースト関連(アクチュエーターやディバーター、ソレノイドスイッチや配管)などを確認するも問題なし。

DMEを初期化するため書き込みを行うも反映されない事が判明。故障の疑いがあるため他車のDME(セキュリティ等含む)を移植するとエンジンが掛からず。
診断機を繋ぐと今まであがって来なかった燃料系のエラーが表示されるように。ここでDMEが壊れていると断定。

燃料ポンプをテスト用に交換し、燃料ラインを洗浄。事象解決せず。

燃料フィルターを確認。問題なし。

DMEを新品に交換。他車からの移植時と同じように燃料系のエラーが診断機にあがる。

ハイプレッシャーポンプをテスト用に交換。事象解決せず。

バルブタイミングの調整、インジェクターの洗浄。事象解決せず。

テスト用のインジェクター+レールに交換。ここで事象解決。

DME、インジェクター+レール以外に今まで交換したものは全て元に戻す。

インジェクターの入れ替え、電圧の点検などを行い、インジェクターレールについている燃料プレッシャーレギュレーターのエラーを確認。

レギュレーターのみの交換で残りは元に戻したところで上記プレッシャーレギュレーターのエラーと断定。
レギュレーターを中古部品に交換して対応完了。


【その他】
結果としてレギュレーターが壊れたため高負荷時に適切な燃料を噴射出来ずに失火して症状が出ていたようです。
さらにDMEがボケて本来出さないといけない故障コードが出なかったと… これでは素人にはお手上げですね…
地道に診断を行って解決して下さったAGOさんには本当に感謝しています。
乗り換えて初めての故障らしい故障でした。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2019/12/08 23:52:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GWドライブ 一都六県 464㎞
hiroMさん

夜勤明けの晩酌🏠🍶
brown3さん

Secoma カレーヌードル
RS_梅千代さん

春の嵐
ふじっこパパさん

バイクのシートをリメイクして調子に ...
エイジングさん

5/3 GWのお出かけ 山中湖へ
羊会7号車さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ジクサーブン回すの楽しい…ブン回しても大して速度出ないから法定速度内で楽しめちゃう。」
何シテル?   05/02 07:21
未知の道路を求めてあちこちドライブしてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

レカロシート取り付け RS-G ⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 11:36:24
マッドフラップ 取り付け要領 フロント 2020/07以降 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 15:11:33
スズキ(純正) Sマーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/21 12:49:21

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
手の届く範囲で楽しめそうな車がこれしか無かったのと、純ガソリンエンジンが楽しめるのもこの ...
スズキ ジクサー150 スズキ ジクサー150
2024/12/1 納車 バイクデビューしました。 見た目が気に入り排気量控えめ、新車 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
仕事で車を使う機会が増えたため買い足しました。 ハイブリッドでCVTの実用的で楽なヤツで ...
ミニ MINI ミニ MINI
弄りの余地がある車が欲しいなと思い、思わず衝動買いしてしまいました。 ゆっくり各部をリフ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation