• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グリぼうのブログ一覧

2014年09月15日 イイね!

16万km突破!

昨日ついに走行距離が16万kmを突破しました。例によって画像はありません・・・w シビック購入時10万kmだったので、もう6万km走ってる事になりますね。 走ったなぁ・・・ そして10月には購入してから2回目の車検を控えています。 前回の車検ではブレーキ周りのOHを同時に作業してもらいました。 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/15 09:24:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年01月14日 イイね!

明けましておめでとうございます&近況報告

今さらですが、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 ブログを遡ると、8月からずっと更新してなかったという・・・ という事で軽く近況報告を。 まず、11月に初めてクルマにキズを付けてしまいました。フロントリップの助手席側を縁石にガリッと・・・ orz ちなみにこのキ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/14 20:33:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月14日 イイね!

夏季休暇の予定

17日~22日の間、夏季休暇を取得したので簡単に予定を立ててみました。 17日 昼頃に実家に到着。その後実家に送っておいたパーツの下準備を夕方位までに終わらせる。夕方にいつものディーラーにいってパーツ取り付け。その後フィーリングを確かめに少し寄り道しながら早めに帰宅。 18日 早朝から岩手の八 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/14 13:37:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月04日 イイね!

頭文字Dの聖地を巡る旅~茨城編~

ということで、対パープルシャドウ戦の聖地、筑波山にフラッと行って来ました。 実際に使用されたコースはフルーツラインらしいですが、まずは表筑波スカイラインへ。 ここから入り口です。コース全体は舗装がかなり綺麗で、所々コーナー手前にお決まりの波打施工がされているものの、流す分には全く気にならず ...
続きを読む
Posted at 2013/07/04 00:54:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年06月23日 イイね!

外したレカロの使い道

この間フルバケに交換し、お役御免となった純正レカロシート。 せっかく良いシートなのでただ保管しとくのはもったいないと思い、自宅で座椅子として代用出来ないか検討しました。まず、シートレール外してそのままだと、シートレール固定用の穴の出っ張りなどがあるため、間違いなく床が傷だらけになるため、加工が必 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/23 19:30:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月11日 イイね!

新たなる無限パーツを導入!

フルバケ始めました。 というわけで新たなる無限パーツ、無限フルバケットシートS1-Rを導入しました! なぜこの製品にしたかというと、以前、レフィルスピードの無限フェアに行った時に来ていたデモカーのS2000に装着されており、同乗試乗で座った時に、程よいホールド感とサイトサポートが低いので ...
続きを読む
Posted at 2013/06/11 01:19:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年05月25日 イイね!

頭文字Dの聖地をめぐる旅~群馬編~

土曜日にディーラーにクルマを取りに行った足でそのまま1泊2日で頭文字Dの初期に登場した、榛名、赤城、妙義、碓氷の4つの峠に足を運んできました。 まず最初に行ったのは妙義山。県道196号線(上毛三山パノラマ街道)が作中に登場する峠のようです。切り立った岩肌の山が印象的でした。 離れた所に止ま ...
続きを読む
Posted at 2013/05/25 12:59:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月19日 イイね!

クラッチマスター修理完了!

修理が完了したので土曜日に受け取って来ました。 最終的に交換した部品は以前のクラッチマスターに加えて、スレーブシリンダーとクラッチホースを追加で交換してもらいました。 クラッチホースについては、当初どすんさんの整備手帳を参考に、クラッチパイプの方を交換してもらおうと思っていたのですが、担当者の ...
続きを読む
Posted at 2013/05/19 23:21:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年05月12日 イイね!

クラッチマスターシリンダーからのオイル漏れ

車ネタが一つ出来たので久々にブログ書きます。と言ってもあまり嬉しくないネタですが… 何してる?にも書いたとおり、今日クラッチマスターシリンダーからのオイル漏れが発覚しました。 ここ最近トラブル無かったので久々に来たか…という感じです。 発見の経緯は、クラッチペダルを奥まで踏み切る直前に僅かにペダ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/12 22:17:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年05月01日 イイね!

遅くなりましたが…

GW前半の最終日、早朝からツーリングしてきました。 朝4時に目が覚めたので、支度して5時に出発。ちゃまさんとの約束の時間までたっぷり時間があったので、なんとなく千葉の銚子に行って見ることに。 印象に残ったのは銚子ドーバーラインの真っ直ぐな道と、犬吠埼から風景です。 それがこちら↓ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/01 22:53:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バイクって同じ排気量でも車種によってキャラクターが全く違ってて面白いなぁ…」
何シテル?   08/24 21:50
未知の道路を求めてあちこちドライブしてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レカロシート取り付け RS-G ⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 11:36:24
マッドフラップ 取り付け要領 フロント 2020/07以降 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 15:11:33
スズキ(純正) Sマーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/21 12:49:21

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
手の届く範囲で楽しめそうな車がこれしか無かったのと、純ガソリンエンジンが楽しめるのもこの ...
スズキ ジクサー150 スズキ ジクサー150
2024/12/1 納車 バイクデビューしました。 見た目が気に入り排気量控えめ、新車 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
仕事で車を使う機会が増えたため買い足しました。 ハイブリッドでCVTの実用的で楽なヤツで ...
ミニ MINI ミニ MINI
弄りの余地がある車が欲しいなと思い、思わず衝動買いしてしまいました。 ゆっくり各部をリフ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation