• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グリぼうのブログ一覧

2012年09月26日 イイね!

初めての車検に向けて

車検満了日が来月末と、そろそろ車検に備えて準備が必要な時期になってきました。
つい先日、いつもお世話になっているディーラーで見積りを出してもらい、基本料金以外でかかるのは下回りのスチーム洗浄と錆止め塗装、あとはタイロッドエンドブーツだけと、予想よりかなりお安く済みそうです。
油脂類の漏れも無かったみたいなので一安心です。あ、でも最近デスビがお漏らししたな^^;

見積りの時にいくつか事前整備が必要な箇所を担当者の方に指摘されたのでリストアップしてみました。


■タイヤ
4輪ともスリップサインが出ているかまもなく到達する状態なので交換の必要あり
フロントホイールのみ、フェンダーギリギリなため、検査員によってはNGになりそう
→4輪とも純正ホイール(スタッドレス)に交換し対応済
タイヤ交換した時に外したタイヤを見たら前輪(RE-11)はもう終わってました。
10月の走行会に向けてタイヤを新調しないとダメですね~

■車高
現状、車高調の限界まで上げてもギリギリだが(というか多分アウト^^;)、担当者の方に「なんとかします!」という頼もしいお言葉を頂いたので恐らく大丈夫!?
やっぱり無限の中間タイコデカすぎだと思うの…

■灯火類
LEDポジション球は光量不足&若干青いのでNG。
LEDウィンカーとLEDブレーキランプは光量、光り方とも問題ないが、検査員によっては光量不足と判断される可能性があるため、念のため純正バルブを用意して欲しいとの事
→ポジションのみ純正戻し。ブレーキとウィンカーはあえてそのままで。念のため交換前の純正バルブを車検時に持込

あと、ピラーバーについては特に指摘がなかったのですが、みんカラ見てると付けたままだとNGという記述を見るので、念のため外しておこうと思います。


ついでなので先延ばしにしてたブレーキリフレッシュを同時に実行したいなと。
ただ、今年の頭に足回りのリフレッシュしてまた大きいリフレッシュなので、
「お財布的にももう少し我慢したほうが良いんじゃないの?」という思いもあったり、
「いや、この先2年間乗り続けるならここで一気にやっておくべき」という思いもあったり…

同時に依頼するならサービスはしてくれるとのことだったので、週末に再度ブレーキリフレッシュを含めた見積りを出してもらってから、車検だけにするかリフレッシュも同時にお願いするか判断した上で、予約してきます。
Posted at 2012/09/26 23:57:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ZX-25R SEをレンタルしてみた。6000rpm~の排気音がめちゃくちゃ好み。F1のエンジンか?ってくらい甲高い音。君ほんとに250cc?」
何シテル?   09/16 21:45
未知の道路を求めてあちこちドライブしてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
232425 262728 29
30      

リンク・クリップ

レカロシート取り付け RS-G ⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 11:36:24
マッドフラップ 取り付け要領 フロント 2020/07以降 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 15:11:33
スズキ(純正) Sマーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/21 12:49:21

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
手の届く範囲で楽しめそうな車がこれしか無かったのと、純ガソリンエンジンが楽しめるのもこの ...
スズキ ジクサー150 スズキ ジクサー150
2024/12/1 納車 バイクデビューしました。 見た目が気に入り排気量控えめ、新車 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
仕事で車を使う機会が増えたため買い足しました。 ハイブリッドでCVTの実用的で楽なヤツで ...
ミニ MINI ミニ MINI
弄りの余地がある車が欲しいなと思い、思わず衝動買いしてしまいました。 ゆっくり各部をリフ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation