• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月08日

ポルシェ

ポルシェ 先日みん友さんのプログでレーシングオン 962C特集発売を知り
書店に直行
その夜 読みふけっていました
90年代 鈴鹿サーキットに通っていた頃を思い出しました



956と比較してなかなか勝利できなかったですが
プライベートチームががんばっていました



以前購入した956特集を引っ張り出して ・・・



またまた 787B特集引っ張り出して・・・

寝不足になってしまいました
ブログ一覧 | 宝物 | クルマ
Posted at 2013/08/08 15:09:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

デフォルト
ふじっこパパさん

キリ番
ハチナナさん

一撃
バーバンさん

この記事へのコメント

2013年8月8日 15:31
962C ・・・「耐久王 岡田秀樹」のフロムAも962Cでしたっけ?・・なつかしい・・
コメントへの返答
2013年8月9日 4:13
こんばんは!
岡田秀樹選手
懐かしいですね(*´-`)
フォーミュラカーでも活躍してました♪
レイトンハウスカラーでも走っていました
(^-^)
2013年8月8日 20:10
こんばんは。

まだ買ってなかったのですが、
オートスポーツメモリーズってどうでしょう?
面白ければ買おうかなと・・・

それから、dora1958さんと同年(笑)でした、やっぱり。
コメントへの返答
2013年8月9日 4:33
こんばんは!
同年ですか♪
よろしくお願いいたしますm(__)m

オートスポーツメモリーズ
各年代のオートスポーツの記事が
載っていて
60年代以降レースふりかえるのに
一冊でわかりやすいですね( ´∀`)
紙面の関係かただ写真が小さいので
レース写真の迫力がありません
(>_<)
懐かしいドライバーの記事もありますので
欲しい一冊ですね

ちなみに私の先輩は創刊から今まで
持っています
(脱帽)
2013年8月16日 17:47
今晩は~

青春時代のカー雑誌と言えば、
オートスポーツとオートテクニック(創刊号より)の2冊を毎月購入してましたね♪

その後、モデルカー製作するのに重宝しました(^v^)

コメントへの返答
2013年8月16日 18:46
こんばんは
私もオートスポーツよく買ってました♪
オートテクニックはカートで初優勝したリザルトが掲載された一冊はいまだに持っています
優勝はこれだけですが…
2013年8月16日 22:03
えっ!
カートで優勝ですか♪素晴らしいですね(^^)/~~~


私、自慢じゃ無いですが・・・
参加賞の盾は、持ってます(汗
コメントへの返答
2013年8月17日 0:43
SL初心者クラスです
いやーまぐれでした

雨のレースで体重差の影響が
出なかったですから・・・

参加賞で盾いただけるんですか?
いいですね

参加賞はなにもらったかな?

資金難 体力なしで引退してしまいました

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月15日07:39 - 15:04、
237.87km 7時間24分、
4ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ24個を獲得、テリトリーポイント190ptを獲得」
何シテル?   08/15 19:11
dora1958です。 最近はダム巡り ダムカード、マンホールカード、消防カード 収集にはまっています 所有する車は高齢車ばかりなので ぼちぼ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

頭文字D 聖地巡礼 2025(秋名山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 08:14:16
プジョー神奈川倶楽部 ひまわりツーリング Ⅲ その後とお土産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 07:24:59
マツダ純正部品の調べ方・買い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 05:00:22

愛車一覧

カワサキ KSR110 K-次郎 (カワサキ KSR110)
通勤用、ご近所用に購入
マツダ ロードスター KenG号 (マツダ ロードスター)
2018年 縁あって我が家にやってきました 走行距離220000km超えですが 快調です ...
スズキ ツイン おまめさんⅡ (スズキ ツイン)
壱号機がAT故障でお別れ 縁あって弐号機 興しいれ かなり遣れています・・・
ヤマハ SRV250 サイクロン号 (ヤマハ SRV250)
久しぶりのバイクです 怪我しないようぼちぼち乗ります
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation