• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月16日

水陸両用?そんなあほな!

水陸両用?そんなあほな!
台風の影響で兵庫県下でも朝6時現在
大雨洪水警報発令
兵庫県西部加古川の警戒水位が上がり
道路が冠水 床下浸水している家屋がありました
無事非難されたのでしょうか?




なんとかワークス君 脱出しました
やばかったです





加古川河川敷の休憩所も水没 (@_@)




加古川の支流 三木市 美嚢川も水位 上昇
ブログ一覧 | 季節の話題 | ニュース
Posted at 2013/09/16 08:58:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2013年9月16日 9:16
ニュースで見ましたが、兵庫、京都、滋賀は凄い事になっていますね。

車は水没しませんでしたか?

『国民保護グループ』と云う、レアな職場で働くウチの息子も、昨日職場から呼び出しを受け、未だに帰って来ません。

 大事に至らなければ良いですね。
コメントへの返答
2013年9月16日 9:35
ありがとうございます
何とか乗り切れました
車高が低いのでやばかったです

今年の異常気象は大変ですね
これから中部、関東地方も
暴風雨圏に入るので
心配です
2013年9月16日 9:22
はじめまして。

凄いですね。

私の住む三重県も昨日から凄い雨と風でした。

幸い、被害は殆どありませんでしたが、自然の猛威ですね。

コメントへの返答
2013年9月16日 9:48
おはようございます
被害が無くて良かったですね

まだJRとかとまっていますし
道路の通行止めも続いて
いるようです

自然には勝てませんね
2013年9月16日 9:42
はじめまして、おはようございます!

三木や加古川には友達がいて、よく行くので写真見てびっくりしました(@_@)

冠水路を走られたようですが、大丈夫でしたか?
コメントへの返答
2013年9月16日 9:52
はじめまして
ありがとうございます
加古川の水位があがったので
合流する支流の河川の水位が
上がったようですね

ほんとうはUターンすればよかったのですが
渋滞していたのと
前の車の走る様子で判断して
突破できました
無理しないようにします
2013年9月16日 11:13
大変ですね。

最近は豪雨で道路も水溜りが出来易く、数日前に私のミラですが水溜りを走行中オルタネーターに水が浸入し、危うく走行不能になる所でした。

未だかつてない豪雨や突風や竜巻。

何処に住んでても油断出来ない世の中ですね^^;
コメントへの返答
2013年9月16日 12:42
こんにちは

こちらは昼過ぎだんだん
晴れてきましたが
関東、甲信越方面は
まだ雨が続いていますね

車のほうはなんとか
無事です
今年の異常気象は
困ったものです
2013年9月16日 15:31
お疲れ様です

今年の台風、九州はあまり被害がありません>そちらと比べてですが‥そんな感じです

で、冠水を通るときには、『飛ばしすぎず、スピード落としすぎず』で行くのが吉です

 鉄道の下とか冠水しやすいところのゲートを閉めていても、開けて強行突破し、あとから来た人が水没というパターンが有ります
 進入禁止のポールを立てていても除けて通ってしまう人とか、自分勝手な人もいますので御注意くださいね

コメントへの返答
2013年9月16日 16:43
こんにちは
アドバイスありがとうございます

今回近畿地方も含め
被害が大きそうです

まだ水深が浅かったので
前を充分空けて通過しました
前がつかえていたら
やばかったです

まさかの通勤路の冠水だったので
まだ休日で車の通行も少なかったのが
幸いしました

TVでは水路に落ちた車の映像
ありました
一番いいのは運転しないこと
ですが・・・
2013年9月16日 19:30
加古川って友達がいた所です。

今は神戸で所帯持ってますが、九州へ行った帰りに寄ったの覚えてます。

しかし冠水ですか?

最近の気象は亜熱帯化してますね。
コメントへの返答
2013年9月16日 19:46
こんばんは!
滅多に道路冠水する場所でなかったですけど
今年の天気は異常事態ですね
台風も10月に入っても発生する
予想も出ているので注意必要ですね

プロフィール

「雨は止みましたが
蒸し暑いですね
カキ氷いただきました」
何シテル?   08/12 13:38
dora1958です。 最近はダム巡り ダムカード、マンホールカード、消防カード 収集にはまっています 所有する車は高齢車ばかりなので ぼちぼ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マツダ純正部品の調べ方・買い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 05:00:22
autowit Super Cap2 ジャンプスターター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 16:06:45
日産ノートeP(HE12)のエアコンについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 13:02:10

愛車一覧

カワサキ KSR110 K-次郎 (カワサキ KSR110)
通勤用、ご近所用に購入
マツダ ロードスター KenG号 (マツダ ロードスター)
2018年 縁あって我が家にやってきました 走行距離220000km超えですが 快調です ...
スズキ ツイン おまめさんⅡ (スズキ ツイン)
壱号機がAT故障でお別れ 縁あって弐号機 興しいれ かなり遣れています・・・
ヤマハ SRV250 サイクロン号 (ヤマハ SRV250)
久しぶりのバイクです 怪我しないようぼちぼち乗ります
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation